Google+(Picasa)へのエクスポートが止まっていませんか?

112 views
Skip to first unread message

taoy

unread,
May 6, 2014, 2:02:22 AM5/6/14
to panoramio...@googlegroups.com
現在、20枚の写真がエクスポート待ちになっています。Google+アカウントと統合しないとエクスポートされないようになったりしたのでしょうか??

junk0128

unread,
May 6, 2014, 8:43:37 AM5/6/14
to panoramio...@googlegroups.com
記憶が不確実ですが、Support & feedbackかどこかに書いてあったような気がします。
情報源を見つけたら再度書きますね。 多分、G+と結合しないと出来ないではなく
単なる不具合が有るだけだったような・・・、うろ覚えですみません。

ちょっと個人的事情で他にやることがあるので、少々時間をください。

junk0128

unread,
May 6, 2014, 12:42:15 PM5/6/14
to panoramio...@googlegroups.com
うろ覚えの物とは別の記事だけど、下記だといつ修復出来るか分らないみたいだけど?

ETA(estimated time of arrival)到達予定時刻でいいのかな?


aoriika

unread,
May 7, 2014, 10:02:58 PM5/7/14
to panoramio...@googlegroups.com
止まってますね
確か、以前にもあったような。

それと、現在の(?)で、新規アップロードしても 世界地図「新着」に表示されない件もあるのですが。
4月中旬事からですが。

junk0128

unread,
May 8, 2014, 7:10:13 AM5/8/14
to panoramio...@googlegroups.com
Panoramioマップの「新着」タブで、最近の写真が表示されない件を確認しました。
少し前にも同現象が発生していましたが、その再発のようです。
私の環境(PC: Windows 8.1、Pro、64bit、Chrome)で確認です。

※※ 今回の再発は既にモデレータからPanoramioチームに連絡済みです。
※※ この文章のもう少し下の方に詳しく書いてます。

現在のPanoramioチームは日本人みたいに「せっかち」ではありません。
再発現象なので、やがて修復されると思います。
「ながーい目で見てください」※小松 政夫さんのギャグより
長文なので、途中は流し読みしても結構です。最後の3行は出来れば読んでくださいね。
------------------------------------------------------------------------------

「Support & feedback」で最近読んだような気もしますが、うろ覚えです。
「Support & feedback」で「new tab」を検索すると下記がヒット
2013/12/17にもCliveMさんから報告が上がっているようです。
※これへの返信は読んでません。他にも有るようです。こんな感じで検索可能です。

※Panoramioの一番下の言語設定、もしくは画面右上の歯車アイコン(ギヤ)で英語モードに変更
※英語モードでのPanoramioを見て、該当部分の表示を確認する。日本語モードでは「新着」だが、
※英語モードでは「Recent」と分るので、「Recent view on map」で検索。下記がヒット

青地に[g]マークはPanoramioチームの発言、[m]字の青丸囲みはモデレータの発言です。

一旦、1月にfixされたけど、再発したようです。以前もこれだけのユーザーが指摘していたので、
(この機能を使っている人は多い)またユーザーが投稿し始めると思います。
もう少し検索すると新しいスレッドが下記に有りました。このスレッドで丸囲みの[m]を探してください。
※すでにhvbemmelさん(モデレータです)が把握しているので、チームへホットラインで連絡済み
※時間が掛かるかも知れないが、fixされたら、このスレッドに報告されると思います。
------------------------------------------------------------------------------

「Support & feedback」は英語ですが、翻訳すれば多分ある程度分る日本語になります。
「Support & feedback」でも英語がネイティブな人ばかりじゃないです。
非ネイティブな人の文章は翻訳が難しいので、想像力を必要とします。
私自身、翻訳ソフトを使って読んで、偶に投稿しています。
説明が難しすぎる時は画像やPCを操作している動画をYouTubeに投稿し、
そのリンクを記入します。
翻訳ソフトのブロークンな英語でも、読み手はカタコト英語みたいだけど、
中身を理解しようと努力してくれます。
以上は自己解決したい時の「Support & feedback」の利用方法です。
------------------------------------------------------------------------------

今年から日本語フォーラムのモデレータにはなりましたが、
それ以前から感じていた事と、「Support & feedback」を読む限りの
個人的な意見です。

Panoramioチームの対応には優先レベルが存在します。
・Panoramioにログイン出来ない、アップロード出来ないなどは優先で対応
・ユーザーでも回避可能な物は未対応(たぶん)
・使用頻度が低い機能はバグが有っても未対応
・必要性をユーザーがチームに納得させない限り、旧機能は復活しない。
・要望は多いが、いつまでも対応されないものは、××××ない。
・cssファイルの書き換えだけで、バグフィックス出来ることもやらない。
※PAはホームページビルダーの最高級版みたいなもので開発しているのだと
※思ってます。それ故に、ユーザーがデバッガーで見て分ることなのに、
※開発者はバグフィックスするための場所が見えないのだと推測してます。
※規模の拡大、分業、ライブラリーの多用でバグ原因が分りにくい。
※位置モ字図津代ン出根、血胃霧乃蟻時津理世駆蛾手医課四田。
※地位無輪ぱ之ヲ亜間理津課津手医名医乃出、湯一座之機藻地ヲ理科医🈓木奈胃。

個人的には、この様に感じてます。(*^-^*)
------------------------------------------------------------------------------

以下は日本語フォーラムのモデレータとしてのお願いです。
・「件名」はなるべく具体的に書いてください。
(※「教えてください」ではなく、「〇〇〇を教えて」、「〇〇〇について」など具体的に!
・何か分らないことが有ったら、ここへ気軽に投稿してください。
・何か不具合に気づいたら、ここへ気軽に投稿してください。
・言葉での説明は難しい事があるので、可能ならばURLを付けてください。
・URLで表示される「右上部分」など、分りやすくコメントをお願いします。
・可能ならば不具合部分の画像を添付して、投稿してください。
(※個人情報部分は必ずマスクしてください)
(※他人の画像は例で有っても投稿しないでください)
(※他人の画像を含む場合は、その部分をモザイク処理してください)
・同じ不具合を確認された方は「私も同じです」の返信を書いてください。
・OSと使用しているブラウザ(IE11、Chrome、Firefox、etc.)情報を添えてください。
・後々検索可能なように、本文中に検索用ワード(エラーメッセージ、機能名など)
------------------------------------------------------------------------------

長文になってごめんなさい。最後まで読んで頂けた方が居るかどうか分りませんが、
フォーラム: ウィキペディアに下記の様に書いてありました。
「フォーラムディスカッションの略 テーマや趣味など、共通の話題について情報を交換し合う会合」

Panoramioのユーザー同士で情報を交換し、助け合いましょう!
私事で、ちょっとだけ多忙なためフォーラムを読む回数が減ってます。
※※ 誤字脱字が有ったら、その意図を上手く読んでください。m(__)m 4649!

taoy

unread,
May 12, 2014, 8:22:39 PM5/12/14
to panoramio...@googlegroups.com
調査と回答ありがとうございました。やっぱり止まっているのですね。
では気長に待つことにします。

誤字脱字良いですね (^^;
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages