高音質カーネルインストーラーについて

92 views
Skip to first unread message

まいまいオーディオ

unread,
Nov 17, 2025, 2:58:34 PM (6 days ago) Nov 17
to KonaLinux
先日よりDirettaの件ではお世話になっております。
現在、Kona Linux8.0を利用させていただいております。
使い勝手がよく早速2台にインストールし、音質の良さ、対応の速さに感激しております。

別件で恐縮なのですが何点か質問させてください

質問1:高音質カーネルインストーラーについて
Diretta Hostを起動するにチェックをつけた際にkona2での利用が表示されました。
現在、その表示に従いkona2で使っております。
音質的は満足しているのですが、2台使っているので他のカーネルも利用してみたいと思いました。Diretta Host利用時はkona2カーネルしか利用できないのでしょうか

質問2:サウンドの設定の「Alsaを高音質化する」 について
現在は、PulseAudioで利用し、高音質ハイブリットプロファイルで使用しています。
サウンドの設定内に Alsaを高音質化する というチェック項目がありますが、PulseAudio利用時にも効果があるのでしょうか。 現在、高音質サウンドドライバーを有効にするにチェックがあるのですが違いは何になるのでしょうか


質問3:Spotifyサーバーについて
調べてみたのですが、どのような機能なのかの解説をみつけられませんでした。
概要などもしあれば教えていただけませんでしょうか。

kona cofee

unread,
Nov 18, 2025, 5:33:41 AM (5 days ago) Nov 18
to KonaLinux
質問1:高音質カーネルインストーラーについて
現在はkona2だけですが、kona4でも使えるようにする予定です。

質問2:サウンドの設定の「Alsaを高音質化する」 について
[Alsaを高音質化する]はalsaのライブラリーを高音質化しています。
[高音質サウンドドライバーを有効にする]はsnd_pcmドライバーを高音質化しています
diretta alsaドライバーのalsa_bridgeはsnd_pcmも使用しています。
→ lsmod | grep alsa

質問3:Spotifyサーバーについて
スマフォや他のPCからspotifyデバイスとして使用できます。
kona8上でspotifyを立ち上げてもデバイスになりますが、操作するのはスマフォや他のPCなので
UIは立ち上がりません。

追伸
diretta alsa hostは0_147_10にバージョンアップしました
kona4にはすでに対応しています


2025年11月18日火曜日 4:58:34 UTC+9 まいまいオーディオ:

pnp...@gmail.com

unread,
Nov 18, 2025, 7:33:31 AM (5 days ago) Nov 18
to kona...@googlegroups.com

さっそくにありがとうございます!

よくわかりました

 

kona41台でさっそく使ってみたいと思います

 

Direttaの問題も他のプラットフォームではデバイスのファームで改善できたようです

わたしのターゲットには、まだ147_09までしかきていませんが、きたら試してみます

 

 yamasan 

20251118 18:24

Host 147_10/Target 147_9の組み合わせでは、上記問題は解決されたようです。pulseaudioasio直とも再生できました。

--
このメールは Google グループのグループ「KonaLinux」のトピックを登録しているユーザーに送られています。
このトピックの登録を解除するには https://groups.google.com/d/topic/konalinux/DP-1MKU_L50/unsubscribe にアクセスしてください。
このグループを退会し、グループのすべてのトピックの登録を解除するには konalinux+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/konalinux/793e94da-ba47-4983-9056-b63f9c5aa4cfn%40googlegroups.com にアクセスしてください。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages