リンク元とリンク先が異なる場合のリンク先の確認方法

12 views
Skip to first unread message

村田 拓司 [MURATA Takuji]

unread,
May 15, 2022, 2:29:50 AM5/15/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
nvda-japanese-usersの皆様
 ネット上のリンク先を含めた確認方法について、ウィキペディアの以下のホー
ムページを例にうかがいます。
 URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E9%AB%98

 このHP中には、
----------
錦部義高 リンク 錦部義高 (存在しないページ)
----------
宮内少輔 リンク 宮内省
----------
のように、リンク元とリンク先が異なる場合があります。この異なるリンク先を
確認しようとしても、そのすべがありません。
クリップボードにコピーしても、
----------
錦部義高 錦部義高
----------
宮内少輔 宮内少輔
----------
のように、リンク元を繰り返すだけで、リンク先の情報が確認できません。

 リンク元とリンク先が異なる場合のリンク先を確認する方法はあるでしょうか。

 ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。

村田拓司

kawa saya

unread,
May 15, 2022, 3:22:47 AM5/15/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
村田様 皆様

川口と申します。
以下の方法で、リンク先URLが確認できました。

確認したいリンク先のところで、アプリケーションキーを押すと、メニューが開きます。
そこで、「リンクのアドレスをコピー」でエンターすると、クリップボードにリンクのURLがコピーされました。
これをメモ帳などに貼り付けできましたし、chromeで新規タブを開いて、アドレス検索バーのところに貼り付ければ
リンク先を開くことができました。

あと、chromeの場合ですが、私が良くやる方法は、リンク先を新規タブで開き、
F6キーでアドレス検索バーにフォーカスをあて、そこに表示されているURLをコピーする方法です。
リンク先を開いた後、F6キーを1回押すと、アドレス検索バーにフォーカスがあたり、
URLが選択された状態になっているので、Ctrl+C すればコピーできます。

もし、回答がずれていたらすみません。
ご参考になれば幸いです。

川口サヤカ

2022年5月15日(日) 15:29 村田 拓司 [MURATA Takuji] <mur...@sky.plala.or.jp>:
--
NVDA日本語版
https://www.nvda.jp
---
このメールは Google グループのグループ「NVDA Japanese Users」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japanese-u...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/202205151529.15BX48A2%40sky.mail.plala.or.jp にアクセスしてください。

村田 拓司 [MURATA Takuji]

unread,
May 15, 2022, 7:07:02 AM5/15/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
川口様
 村田です。
 早速にご返信ありがとうございます。

 なるほどURLの調べ方は分かりました。ありがとうございます。

 私の質問の仕方が曖昧だったようで恐縮です。リンク先の知りたい情報という
のは、ウィキペディアなら記事名です。正確な記事名が分かれば、私はブラウザ
で読むより、テキストデータとして落とせるMm辞書リーダーというもので、その
記事を検索・受信して読もうと考えています。

 川口さん、勉強になりました。情報提供ありがとうございました。

On 2022/05/15 16:22
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/CAHV2-VwmzXiXBGJe%3D644dMgyWS-O0tue-%3D8kZFAu6MwR%3DLM%3D%3Dg%40mail.gmail.com にアクセスしてください。


村田拓司

kawa saya

unread,
May 15, 2022, 8:00:59 AM5/15/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
村田様

川口です。
記事を検索・受信し、テキストデータとして落とせるMm辞書リーダーというものがあるのですね。

見当違いの回答となり、大変失礼いたしました。

川口

2022年5月15日(日) 20:07 村田 拓司 [MURATA Takuji] <mur...@sky.plala.or.jp>:
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/202205152006.AGMN6KJA%40sky.mail.plala.or.jp にアクセスしてください。

村田 拓司 [MURATA Takuji]

unread,
May 24, 2022, 1:02:56 AM5/24/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
nvda-japanese-usersの皆様
 改めてお尋ねします。

 ブラウズモードでKでリンクをたどっていくと、
リンク元名 リンク  リンク先名“”
と読み上げていきます。そして、リンク元とリンク先の名称が異なるところで確
認のためNVDA+テンキー5を2度押しすると、“リンク元名 リンク元名”と読み上
げ、リンク元と異なるリンク先の名称が確認できません。

 どうすれば、異なるリンク先名が確認できるかご教示お願いします。

 合わせて、その確認ができないのであれば、確認できるように改善をお願いし
たく存じます。よろしくお願い申し上げます。

On 2022/05/15 21:00
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/CAHV2-Vy_xotbZbFJOriV5VGRRRuhCk0nv4LGCNLMPEypOSzdxQ%40mail.gmail.com にアクセスしてください


村田拓司

Hiroshi maruyama

unread,
May 24, 2022, 8:45:41 AM5/24/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
村田さん

さいたま市から丸山です。

具体的に、どこのサイト(URL)を開いて、
どこのリンクで何が知りたいか、
具体例を書いていただくと、答えられる人がいるかと思います。

リンク元とリンク先というのでは、村田さんが何をどう呼んでいるのかが読者にはわかりませんでして。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/202205241402.HHE5WGZT%40sky.mail.plala.or.jp にアクセスしてください。

村田 拓司 [MURATA Takuji]

unread,
May 26, 2022, 3:31:49 PM5/26/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
丸山様

 このメールの最下部、すなわち、このやり取りの最初の私のメールを、再度こ
こに引用させていただきます。

> > > > 2022年5月15日(日) 15:29 村田 拓司 [MURATA Takuji] <mur...@sky.plala.or.jp>:
> > > >
> > > > > nvda-japanese-usersの皆様
> > > > > ネット上のリンク先を含めた確認方法について、ウィキペディアの以下のホー
> > > > > ムページを例にうかがいます。
> > > > > URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E9%AB%98
> > > > >
> > > > > このHP中には、
> > > > > ----------
> > > > > 錦部義高 リンク 錦部義高 (存在しないページ)
> > > > > ----------
> > > > > 宮内少輔 リンク 宮内省
> > > > > ----------
> > > > > のように、リンク元とリンク先が異なる場合があります。この異なるリンク先を
> > > > > 確認しようとしても、そのすべがありません。
> > > > > クリップボードにコピーしても、
> > > > > ----------
> > > > > 錦部義高 錦部義高
> > > > > ----------
> > > > > 宮内少輔 宮内少輔
> > > > > ----------
> > > > > のように、リンク元を繰り返すだけで、リンク先の情報が確認できません。
> > > > >
> > > > > リンク元とリンク先が異なる場合のリンク先を確認する方法はあるでしょうか。
> > > > >
> > > > > ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。
> > > > >
> > > > > 村田拓司


On 2022/05/24 21:45
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/000901d86f6c%2422217a00%2466646e00%24%40nifty.ne.jp にアクセスしてください。


村田拓司

Hiroshi maruyama

unread,
May 27, 2022, 8:47:06 AM5/27/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
村田さん

さいたま市から丸山です。

具体例について、以前のメールで書かれていたとのこと、たいへん失礼いたしました、申し訳ありません。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E9%AB%98

錦部義高
という人名がリンクになっていることを確認しました。

錦部義高 のリンク先の URL を知りたいということでしょうか。

たとえば、
Ctrl+NVDA+F で 錦部義高 を検索するとリンクが見つかります。
この状態で、Applicationキーを押して、リンク先をコピーを選ぶと
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%8C%A6%E9%83%A8%E7%BE%A9%E9%AB%98&action=edit&redlink=1
というURLがリンク先であることがわかりますが、まだ内容がなくて、自分で編集しろみたいなことになっているようですね。

宮内少輔
の方は
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E5%86%85%E7%9C%81
が得られますが、開いたページは
宮内省
さんのページみたいです。
リンクが正しいかどうかは、結局は開いてみないとわからないのですが。

そういうことではなく、別の問題を指摘されているのでしたら、申し訳ありません。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/202205270431.8ZM1QETS%40sky.mail.plala.or.jp にアクセスしてください。

村田 拓司 [MURATA Takuji]

unread,
May 27, 2022, 9:28:31 AM5/27/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
丸山様

 質問の仕方がまずく、まことに恐縮です。最初の質問メールに加筆して、今一
度ご教示をお願いしたく存じます。

 ネット上のリンクをたどっていくと、リンク元のタイトルとリンク先のタイト
ルが異なるリンクに出くわすことがあります。その場合の詳細読みやクリップボ
ードへのコピーの仕方があれば、お教え頂きたく存じます。まだそのような方法
がないのであれば、ぜひともそれを可能にしていただければと存じます。
 リンク元とリンク先のタイトルが異なる具体例を以下のウィキペディアのホー
ムページから示します。

 HPのURL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E9%AB%98

 このHPで順次ブラウズモードでKでリンクをたどっていくと、

例1----------
錦部義高 リンク 錦部義高 (存在しないページ)
----------
例2----------
宮内少輔 リンク 宮内省
----------

とNVDAが読み上げて、リンク元とリンク先のタイトルが異なることが分かるリン
クが見つかります。これはエッジでもクロームでも同じでした。

 そこで、リンク元のタイトルはカーソルでたどるなどすればすぐ分かるのです
が、リンク先のタイトルは一々リンクを開いてみない限り、今のままでは分かり
ません。

 NVDA+テンキー5の2度押しで詳細読みさせても、3度押しでクリップボードにコ
ピーしても、以下のようにしかなりません。

例1----------
錦部義高 錦部義高

例2----------
宮内少輔 宮内少輔
----------

このように、リンク元を繰り返すだけで、リンク先の情報が確認できないのです。

 NVDAがわざわざリンク元とリンク先のタイトルが異なることを発声していても、
それを詳細読みさせたりクリップボードにコピーしたりすることができません。

 以上のように、リンク元とリンク先のタイトルが異なる場合に、一々リンクを
開かなくてもリンク先のタイトルを確かめる方法はないでしょうか。NVDAはせっ
かくタイトルが異なっていることを読み上げてくれているのですから。その読み
上げている内容を詳細読み、あるいはクリップボードにコピーしたいのです。

 ご教示のほど、よろしくお願い申し上げます。

On 2022/05/27 21:46
> --
> NVDA日本語版https://www.nvda.jp
> ---
> このメールは Google グループのグループ「NVDA Japanese Users」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japanese-u...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/000801d871c7%24d5af5da0%24810e18e0%24%40nifty.ne.jp にアクセスしてください。


村田拓司

Hiroshi maruyama

unread,
May 27, 2022, 10:27:07 AM5/27/22
to nvda-japa...@googlegroups.com

村田さん

丸山デス。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%90%E7%BE%A9%E9%AB%98

を開いて、k を連打したときの読み上げ内容を、スピーチビューアで取得してみますと、次のようになりました。

レッドの色 太字 錦部義高 既読 リンク 錦部義高 (存在しないページ)
アクアブルーの色 太字なし 鎌倉時代 リンク
源義清 (左京権大夫) リンク
従五位下 リンク
宮内少輔 既読 リンク 宮内省

これで、
錦部義高 (存在しないページ)
とか
宮内省

という読み上げのことを、リンク先情報と言われているんですね!

私には、html の深い知識がないので、わかりませんです。
どなたか、お願いいたします。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/202205272228.WSNV4M4R%40sky.mail.plala.or.jp にアクセスしてください。

Suzuki Mitsuo

unread,
May 27, 2022, 10:49:41 AM5/27/22
to nvda-japa...@googlegroups.com

村田様

 

こんにちは。鈴木です。

 

下記の件、該当ページのソースを確認してみましたが、結論としては、村田様がNVDAがリンク先を読み上げていると認識しているものは、NVDAHTMLソース内の<a>タグのtitle属性の内容を読み上げているだけです。

 

<a>タグのtitle属性については、以下のページを参照してください。

 

SEO対策にも効果的な<a>タグの正しい設定方法

https://onca.co.jp/column/column/p247/#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AEtitle%E5%B1%9E%E6%80%A7%E3%81%AE%3Ca,%E4%BC%9D%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

> title属性の<a>タグ

> 次は、<a>タグの中に、titleという言葉が書かれたtitle属性の<a>タグです。このtitle属性の<a>タグは、上述のhref属性の<a>タグを補完するもので、リンク先のページを説明する役割を果たします。ユーザーに対してリンク先のページはどんなページなのかを伝えることができます。

 

具体的には、村田様が指摘された部分のHTMLソースは以下のようになっており、title=の部分に村田様がNVDAがリンク先として読み上げていると認識されている文言が書かれていることがわかります。

 

> 錦部義高  リンク    錦部義高 (存在しないページ)

<a href="/w/index.php?title=%E9%8C%A6%E9%83%A8%E7%BE%A9%E9%AB%98&amp;action=edit&amp;redlink=1" class="new" title="錦部義高 (存在しないページ)">錦部義高</a>

 

> 宮内少輔  リンク    宮内省

<a href="/wiki/%E5%AE%AE%E5%86%85%E7%9C%81" title="宮内省">宮内少輔</a>

 

>  以上のように、リンク元とリンク先のタイトルが異なる場合に、一々リンクを

> 開かなくてもリンク先のタイトルを確かめる方法はないでしょうか。NVDAはせっ

> かくタイトルが異なっていることを読み上げてくれているのですから。

 

NVDAHTMLのソースの内容を読み上げているだけなので、実際のリンク先のページがどうなっているかは、そのリンク先のページを開いてみなければわかりません。

 

よろしくお願い致します。

 

Windows メール から送信

 

差出人: 村田 拓司 [MURATA Takuji]
送信日時: 2022527 22:28
宛先: nvda-japa...@googlegroups.com
件名: [nvda-japanese-users:3240] Re: 再度お願い Re: リンク元とリンク先が異なる場合のリンク先の確認方法

 

このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/202205272228.WSNV4M4R%40sky.mail.plala.or.jp にアクセスしてください。

Suzuki Mitsuo

unread,
May 27, 2022, 12:28:02 PM5/27/22
to nvda-japa...@googlegroups.com

こんにちは。鈴木です。

 

例えばFirefoxで以下のページを開いて、「Windows 10スタートガイド」や「パソコン相談なんでも相談室」のリンクの上にマウスカーソルを持っていくと、リンク先のURLが読み上げられますけど、これがスクリーンリーダーでキーボード操作だけでもできるといいかな、とは想います。

 

リンク先のURLを手軽に確認する

https://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20080227/

 

Windows メール から送信

 

差出人: Suzuki Mitsuo
送信日時: 2022527 23:49
宛先: nvda-japa...@googlegroups.com
件名: RE: [nvda-japanese-users:3242] Re: 再度お願い Re: リンク元とリンク先が異なる場合のリンク先の確認方法

 

このメールは Google グループのグループ「NVDA Japanese Users」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japanese-u...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/SEYPR02MB5726300D8C2A3066F2D92A6BAFD89%40SEYPR02MB5726.apcprd02.prod.outlook.com にアクセスしてください。

村田 拓司 [MURATA Takuji]

unread,
Jun 2, 2022, 12:17:36 PM6/2/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
鈴木様

 いろいろご教示いただきありがとうございます。

 私としては、NVDA+テンキー5の2度押しで、あるいは3度押しで、

錦部義高 錦部義高

宮内少輔 宮内少輔

のようにリンク元を2度繰り返すくらいなら、リンク属性の中から、リンク元と
リンク先の情報を取り出して、

錦部義高 リンク 錦部義高 (存在しないページ)

宮内少輔 リンク 宮内省

のように、詳細読み、またはクリップボードへのコピーをして、使える情報提供
を開発者の皆さんにご健闘いただけるよう、切に希望します。

On 2022/05/28 01:27
Suzuki Mitsuo <msu...@hotmail.com> wrote:
>
> こんにちは。鈴木です。
>
> 例えばFirefoxで以下のページを開いて、「Windows 10スタートガイド」や「パソコン相談なんでも相談室」のリンクの上にマウスカーソルを持っていくと、リンク先のURLが読み上げられますけど、これがスクリーンリーダーでキーボード操作だけでもできるといいかな、とは想います。
>
> リンク先のURLを手軽に確認する
> https://azby.fmworld.net/usage/windows_tips/20080227/
>
> Windows の メール<https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=550986> から送信
>
> 差出人: Suzuki Mitsuo<mailto:msu...@hotmail.com>
> 送信日時: 2022年5月27日 23:49
> 宛先: nvda-japa...@googlegroups.com<mailto:nvda-japa...@googlegroups.com>
> 件名: RE: [nvda-japanese-users:3242] Re: 再度お願い Re: リンク元とリンク先が異なる場合のリンク先の確認方法
>
>
> 村田様
>
>
>
> こんにちは。鈴木です。
>
>
>
> 下記の件、該当ページのソースを確認してみましたが、結論としては、村田様がNVDAがリンク先を読み上げていると認識しているものは、NVDAがHTMLソース内の<a>タグのtitle属性の内容を読み上げているだけです。
>
>
>
> <a>タグのtitle属性については、以下のページを参照してください。
>
>
>
> SEO対策にも効果的な<a>タグの正しい設定方法
>
> https://onca.co.jp/column/column/p247/#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AEtitle%E5%B1%9E%E6%80%A7%E3%81%AE%3Ca,%E4%BC%9D%E3%81%88%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
>
> > title属性の<a>タグ
>
> > 次は、<a>タグの中に、titleという言葉が書かれたtitle属性の<a>タグです。このtitle属性の<a>タグは、上述のhref属性の<a>タグを補完するもので、リンク先のページを説明する役割を果たします。ユーザーに対してリンク先のページはどんなページなのかを伝えることができます。
>
>
>
> 具体的には、村田様が指摘された部分のHTMLソースは以下のようになっており、title=の部分に村田様がNVDAがリンク先として読み上げていると認識されている文言が書かれていることがわかります。
>
>
>
> > 錦部義高 リンク 錦部義高 (存在しないページ)
>
> <a href="/w/index.php?title=%E9%8C%A6%E9%83%A8%E7%BE%A9%E9%AB%98&action=edit&redlink=1" class="new" title="錦部義高 (存在しないページ)">錦部義高</a>
>
>
>
> > 宮内少輔 リンク 宮内省
>
> <a href="/wiki/%E5%AE%AE%E5%86%85%E7%9C%81" title="宮内省">宮内少輔</a>
>
>
>
> >  以上のように、リンク元とリンク先のタイトルが異なる場合に、一々リンクを
>
> > 開かなくてもリンク先のタイトルを確かめる方法はないでしょうか。NVDAはせっ
>
> > かくタイトルが異なっていることを読み上げてくれているのですから。
>
>
>
> NVDAはHTMLのソースの内容を読み上げているだけなので、実際のリンク先のページがどうなっているかは、そのリンク先のページを開いてみなければわかりません。
>
>
>
> よろしくお願い致します。
>
>
>
> Windows の メール<https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=550986> から送信
>
>
>
> 差出人: 村田 拓司 [MURATA Takuji]<mailto:mur...@sky.plala.or.jp>
> 送信日時: 2022年5月27日 22:28
> 宛先: nvda-japa...@googlegroups.com<mailto:nvda-japa...@googlegroups.com>
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japanese-u...@googlegroups.com<mailto:nvda-japanese-u...@googlegroups.com> にメールを送信してください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/SEYPR02MB5726300D8C2A3066F2D92A6BAFD89%40SEYPR02MB5726.apcprd02.prod.outlook.com<https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/SEYPR02MB5726300D8C2A3066F2D92A6BAFD89%40SEYPR02MB5726.apcprd02.prod.outlook.com?utm_medium=email&utm_source=footer> にアクセスしてください。
>
> --
> NVDA日本語版
> https://www.nvda.jp
> ---
> このメールは Google グループのグループ「NVDA Japanese Users」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには nvda-japanese-u...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/nvda-japanese-users/SEYPR02MB57260946A079881698040A29AFD89%40SEYPR02MB5726.apcprd02.prod.outlook.com にアクセスしてください。


村田拓司

killfee

unread,
Jun 3, 2022, 7:50:11 AM6/3/22
to nvda-japa...@googlegroups.com
killfeeです。

本題ですが
一応、最初の投稿からこれまでの投稿内用を見させてもらいました。

引用.
> 正確な記事名が分かれば、Mm辞書リーダーというもので、その記事を検索・受信して読もうと考えています。

>  私としては、NVDA+テンキー5の2度押しで、あるいは3度押しで、
> 宮内少輔 宮内少輔
> のようにリンク元を2度繰り返すくらいなら、リンク属性の中から、リンク元とリンク先の情報を取り出して、
> 宮内少輔 リンク 宮内省
> のように、詳細読み、またはクリップボードへのコピーをして、使える情報提供を開発者の皆さんにご健闘いただけるよう、切に希望します。
引用ここまで.

村田さんの言う「性格な記事名」や「詳細読み」というのは、例として
宮内少輔 リンク 宮内省
でよろしいのでしょうか?
それであれば
宮内少輔 リンク 宮内省
と読み上げている時点で完結しているのでは?と思ってしまうのですが…
読み上げた内用をコピーしたいということであれば
Speech History
というアドオンを入れることで可能です。
最後に読み上げた内用をコピーするホットキーはデフォルトでは「f12キー」となってます。

Speech History URL
https://addons.nvda-project.org/addons/speech_history.ja.html

完全に理解した上での投稿ではないので的外れな返答でしたらすみません。
また、例題のリンクをFirefoxとEdgeで確認してみました。
以下、
NVDA+テンキー5の1回押し
NVDA+テンキー5の2回押し
NVDA+テンキー5の3回押し
を、した時の読み上げ、またはコピー内用を記します。

Firefox
宮内少輔 リンク リンク済 宮内省
キューデンノ キュウ ナイガイノ ナイ ウチ スクナイノ ショー ジンメイ クルマヘンノ スケ
宮内少輔

Microsoft​ Edge
宮内少輔 リンク リンク済 宮内省
キューデンノ キュウ ナイガイノ ナイ ウチ スクナイノ ショー ジンメイ クルマヘンノ スケ スペース キューデンノ キュウ ナイガイノ ナイ ウチ スクナイノ ショー ジンメイ クルマヘンノ スケ
宮内少輔 宮内少輔

クロミウム系は2度繰り返してしまうようですね。

話はずれますが、Mm辞書リーダーで受信して読むために精確な記事名が必要ということでブラウザを使用してリンクを辿るのであればそのままリンクを開いて読んでしまった方が早いのでは?

以上です.
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages