開催宣言-第3回ミニ高専カンファレンスin久留米並びに高専カンファレンスin博多

103 views
Skip to first unread message

大村栞五

unread,
Jan 22, 2025, 6:11:07 AMJan 22
to kose...@googlegroups.com
高専カンファレンス事務局 ご担当者様

お世話になっております。久留米工業高等専門学校、機械工学科3年の大村栞五です。

2件のカンファレンスについて、開催宣言をさせて頂きます。代表は両カンファレンスともに私大村が務めます。
------------------------------------------------
[名称] 第3回 ミニ高専カンファレンスin久留米
[開催日] 2025年6月中旬
[会場]久留米工業高等専門学校 D4教室
[定員] 65名
[テーマ]Welcome to this crazy warld!
[公式タグ]#久留米学内カンファ (継続使用)
-------------------------------------------------
こちらのカンファレンスにつきましては、通し番号は不要です。Wikiページは引き続き既存のinside_kurumeを使用したいと思います。

-------------------------------------------------[名称]高専カンファレンスin博多
[開催日]2025年12月末 土曜日予定
[会場] 博多南地域交流センター さざんぴあ博多 2F多目的ホール
[定員]90名
[仮テーマ] 40回目の"帰還" 
[公式タグ]#kosenconf[番号]_hakata
-------------------------------------------------
こちらのイベントにつきましては、公式タグの発行とWikiページの作成をお願い致します。
窓口として kosenconfhakata[at]gmail.comを開設いたしました。何かございましたらこちらに連絡をお願い致します。

以上ややこしい宣言となってしまいましたが、何卒よろしくお願い申し上げます。

Jun Sato

unread,
Jan 23, 2025, 9:15:14 AMJan 23
to kose...@googlegroups.com, kangom...@gmail.com
大村 栞五 様

事務局のさとうです。
久留米での学内カンファの開催,博多での開催宣言について
ご連絡いただきありがとうございます,

博多について通し番号は 187として発行を致しましたのでご確認ください。

https://kosenconf.jp/?187hakata

いずれの開催も盛会となることを期待しております。

2025年1月22日(水) 20:11 大村栞五 <kangom...@gmail.com>:
> --
>
> 高専カンファレンスwiki
> http://kosenconf.jp/
>
> 高専カンファレンスグループ
> http://groups.google.co.jp/group/kosenconf?hl=ja
>
> ---
> このメールは Google グループのグループ「高専カンファレンスグループ」に登録しているユーザーに送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには kosenconf+...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このディスカッションを表示するには、https://groups.google.com/d/msgid/kosenconf/CAC9GzKY%2Byx0CLoie8o2DMZXCkPbETBMHgNG5sscn%2BCt1WG-kTg%40mail.gmail.com にアクセスしてください。



--
===========================
佐藤 潤(Jun Sato)
e-mail:june...@gmail.com
===========================
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages