hgsubversionを使った ssh経由の接続は可能ですか?

215 views
Skip to first unread message

shin ohira

unread,
Aug 9, 2013, 5:23:58 AM8/9/13
to mercur...@googlegroups.com
はじめまして、早速質問ですいません。

hgsubversionを入れたんだけど、ssh経由でsvnのリポジトリを扱うことはできないのでしょうか?

hg svn clone svn+ssh://svn/data/repos
こんなのはだめですか? 

#
目的はsvnのリポジトリをhgのリポジトリに変換して
リモートマシンにミラー的なものを設置して、更新し続けることです。


Katsunori Fujiwara

unread,
Aug 9, 2013, 6:26:10 AM8/9/13
to mercurial-ja
藤原です。

2013年8月9日 18:23 shin ohira <shin....@gmail.com>:

> hgsubversionを入れたんだけど、ssh経由でsvnのリポジトリを扱うこと
> はできないのでしょうか?
>
> hg svn clone svn+ssh://svn/data/repos
> こんなのはだめですか? 

hgsubversion は、cloe/push/pull 等での連携先に、Subversion リポジ
トリの URI を指定可能にするので、clone の実施は:

    hg clone svn+ssh://svn/data/repos

という形式になります。

最新版では以下の URI 表記がサポートされている模様です。

      svn://example.com/repo
      svn+ssh://example.com/repo
      file:///tmp/repo

詳細は、hgsubversion を利用可能な状態(extensions 設定での有効化)
にした上で、"hg help subversion" が表示するオンラインヘルプが参考
になるかと。


> 目的はsvnのリポジトリをhgのリポジトリに変換して
> リモートマシンにミラー的なものを設置して、更新し続けることです。

Mercurial リポジトリから subversion リポジトリへの反映が必要ないな
ら、標準同梱の convert エクステンションを使用した方が簡単かもしれ
ません。


以前書いたブログエントリが参考になれば幸いです。


なお、convert エクステンションは、http 系アクセスでの認証処理が実
装されていないため、認証情報を keyring 等で別途管理しているような
ケースでは、hgsubversion でないとアクセスできない可能性があります
ので、注意してください。

-- 
----------------------------------------------------------------------
FUJIWARA Katsunori(flying...@gmail.com)

shin ohira

unread,
Aug 15, 2013, 3:53:29 AM8/15/13
to mercur...@googlegroups.com
藤原さん
詳細な回答ありがとうございます。おおひらです。

helpを見て使えそうと思ったのですが、
実行するとエラーになるので、もしかしてssh経由のhgsubversionは実はだめなのかなと
思って質問しました。

実行結果:
$ hg clone svn+ssh://svn//data/repos/
複製先ディレクトリ: repos
中止: No module named hgsubversion!

インストールのやり方が良くないようなメッセージがでます。

このページを見てインストールして
hgsubversion も下のように入っているっぽいのです。

$ hg help hgsubversion
hgsubversion エクステンション - integration with Subversion repositories

hgsubversion is an extension for Mercurial that allows it to act as a
Subversion client, offering fast, incremental and bidirectional
synchronisation.

At this point, hgsubversion is usable by users reasonably familiar with
Mercurial as a VCS. It's not recommended to dive into hgsubversion as an
introduction to Mercurial, since hgsubversion "bends the rules" a little and
violates some of the typical assumptions of early Mercurial users.

Before using hgsubversion, we *strongly* encourage running the automated
tests. See 'README' in the hgsubversion directory for details.

For more information and instructions, see "hg help subversion".

コマンド一覧:

 svn    subcommands for Subversion integration

組み込み別名およびグローバルオプションの表示は "hg -v help hgsubversion"

$ cat ~/.hgrc
[extensions]
hgsubversion = ~/hgsubversion/hgsubversion


2013年8月9日金曜日 19時26分10秒 UTC+9 FUJIWARA Katsunori:
藤原です。

2013年8月9日 18:23 shin ohira <shin....@gmail.com>:

> hgsubversionを入れたんだけど、ssh経由でsvnのリポジトリを扱うこと
> はできないのでしょうか?
>
> hg svn clone svn+ssh://svn/data/repos
> こんなのはだめですか? 

hgsubversion は、cloe/push/pull 等での連携先に、Subversion リポジ
トリの URI を指定可能にするので、clone の実施は:

    hg clone svn+ssh://svn/data/repos

という形式になります。

最新版では以下の URI 表記がサポートされている模様です。

shin ohira

unread,
Aug 15, 2013, 5:24:40 AM8/15/13
to mercur...@googlegroups.com
おおひらです。

おすすめいただいた hg convert を試してみました。
hg convert svn+ssh://svn//data/repos
                                    変換元リポジトリの走査中...
並べ替え中...
変換中...
95 
94 
93 

おかげさまで、
処理が進んでいるっぽいのです。

とても時間がかなりかかりそうですが、検索するとhg convert でリモートからの
コピーは時間がかかるものらしく
svnsyncでコピーしてからhg convertやれば早いということですが、
svnの設定も面倒なので、hg convert のみで頑張ってみます。

ありがとうございました。

2013年8月15日木曜日 16時53分29秒 UTC+9 shin ohira:

Katsunori Fujiwara

unread,
Aug 15, 2013, 6:57:24 AM8/15/13
to mercurial-ja
藤原です。

2013年8月15日 16:53 shin ohira <shin....@gmail.com>:


> 実行結果:
> $ hg clone svn+ssh://svn//data/repos/
> 複製先ディレクトリ: repos
> 中止: No module named hgsubversion!
> インストールのやり方が良くないようなメッセージがでます。
> http://mercurial.selenic.com/wiki/HgSubversion
> このページを見てインストールして
> hgsubversion も下のように入っているっぽいのです。

convert での変換が上手く機能しているみたいですが、潜在障害等の可能
性もありますので、お時間があれば原因調査にご協力ください。

    (1) Mercurial はどのバージョンをお使いでしょうか?

    (2) hgsubversion はどの時点のものをお使いでしょうか?

        Bitbucket 等から hg clone したものをお使いであれば、clone
        先の hg parents 出力をお知らせください

    (3) --traceback オプション付きでの実行結果を頂けますか?

        また、念のため、同じ状況下での "hg showconfig extensions"
        実行結果もお願いします。

出力されるエラーメッセージが "ImportError: No module named repo"
なら、Mercurial 2.3 前後での API 変更絡みの問題なんですが……

    https://groups.google.com/d/msg/mercurial-ja/Ef9tyEZ0xcY/mgN2Q0UEhrEJ
    http://d.hatena.ne.jp/flying-foozy/20120913/1347518762



> $ hg help hgsubversion
> hgsubversion エクステンション - integration with Subversion repositories
> hgsubversion is an extension for Mercurial that allows it to act as a
> Subversion client, offering fast, incremental and bidirectional
> synchronisation.
> At this point, hgsubversion is usable by users reasonably familiar with
> Mercurial as a VCS. It's not recommended to dive into hgsubversion as an
> introduction to Mercurial, since hgsubversion "bends the rules" a little and
> violates some of the typical assumptions of early Mercurial users.
> Before using hgsubversion, we *strongly* encourage running the automated
> tests. See 'README' in the hgsubversion directory for details.
> For more information and instructions, see "hg help subversion".
> コマンド一覧:
>  svn    subcommands for Subversion integration
> 組み込み別名およびグローバルオプションの表示は "hg -v help hgsubversion"
>
> $ cat ~/.hgrc
> [extensions]
> hgsubversion = ~/hgsubversion/hgsubversion
>
> 2013年8月9日金曜日 19時26分10秒 UTC+9 FUJIWARA Katsunori:
>
>    2013年8月9日 18:23 shin ohira <shin....@gmail.com>:
>    > hgsubversionを入れたんだけど、ssh経由でsvnのリポジトリを扱うこと
>    > はできないのでしょうか?
>    >
>    > hg svn clone svn+ssh://svn/data/repos
>    > こんなのはだめですか?
>    hgsubversion は、cloe/push/pull 等での連携先に、Subversion リポジ
>    トリの URI を指定可能にするので、clone の実施は:
>        hg clone svn+ssh://svn/data/repos
>    という形式になります。
>    最新版では以下の URI 表記がサポートされている模様です。

Shun-ichi Goto

unread,
Aug 15, 2013, 7:30:45 AM8/15/13
to mercurial-ja
2013年8月15日 16:53 shin ohira <shin....@gmail.com>:
> helpを見て使えそうと思ったのですが、
> 実行するとエラーになるので、もしかしてssh経由のhgsubversionは実はだめなのかなと
> 思って質問しました。
>
> 実行結果:
> $ hg clone svn+ssh://svn//data/repos/
> 複製先ディレクトリ: repos
> 中止: No module named hgsubversion!

svn+ssh でも使えます。

svn+ssh だけでなく file: や http: でもダメだったりしませんか?
そうだとすれば以下の件かもしれません。

https://bitbucket.org/durin42/hgsubversion/issue/399/relative-import-should-be-used


> $ cat ~/.hgrc
> [extensions]
> hgsubversion = ~/hgsubversion/hgsubversion

hgsubversion をパスで指定でロードするのではなく、setup install (あるいは setup develop) で
pythonのシステムにインストールしてから以下のように
指定してみたらうまくいかないでしょうか。

[extensions]
hgsubversion=


この問題は MLでも議論したのですが、Augie は「setup install を必須とするってのでいいんじゃね?」って感じで
ちょっとやる気がなさげです。

hgをバイナリインストールで使ってるとその手が使えませんので、
その場合は、添付のパッチでうまくいくかな、と思います。
# 問題があるかも知れないけど

--
Shun-ichi GOTO
py24-relative import

Katsunori Fujiwara

unread,
Aug 15, 2013, 8:41:22 AM8/15/13
to mercurial-ja
藤原です。

2013年8月15日 20:30 Shun-ichi Goto <shunic...@gmail.com>:


> 2013年8月15日 16:53 shin ohira <shin....@gmail.com>:
> > helpを見て使えそうと思ったのですが、
> > 実行するとエラーになるので、もしかしてssh経由のhgsubversionは実はだめなのかなと
> > 思って質問しました。
> >
> > 実行結果:
> > $ hg clone svn+ssh://svn//data/repos/
> > 複製先ディレクトリ: repos
> > 中止: No module named hgsubversion!
> svn+ssh でも使えます。
>
> svn+ssh だけでなく file: や http: でもダメだったりしませんか?
> そうだとすれば以下の件かもしれません。
>
> https://bitbucket.org/durin42/hgsubversion/issue/399/relative-import-should-be-used

あぁ、"No module named hgsubversion" による失敗と、.hgrc で
の "[extensions] hgsubversion=PATH/TO/HGSUBVERSINO" 設定からみて、
その問題ですね。

この現象、私の環境でも再現確認できました。

少なくとも去年あたりに動作確認した時は、パス指定での有効化でも特に
問題なく動作していた記憶があったのですが、その後でサブモジュール化
等が実施されたんですかね? > hgsubversion

その時の動作実績があったので、"No module named hgsubversion" は、
てっきり実行環境での設定等の問題だと思い込んでしまいました……orz


> > $ cat ~/.hgrc
> > [extensions]
> > hgsubversion = ~/hgsubversion/hgsubversion
> hgsubversion をパスで指定でロードするのではなく、setup install (あるいは setup develop) で
> pythonのシステムにインストールしてから以下のように
> 指定してみたらうまくいかないでしょうか。
>
> [extensions]
> hgsubversion=
>
> この問題は MLでも議論したのですが、Augie は「setup install を必須とするってのでいいんじゃね?」って感じで
> ちょっとやる気がなさげです。

"setup install" って、3rd party エクステンションの気軽さを損ねます
よねぇ(更新追従とかも)……。



> hgをバイナリインストールで使ってるとその手が使えませんので、
> その場合は、添付のパッチでうまくいくかな、と思います。
> # 問題があるかも知れないけど

個人的な印象としては、Mercurial の demanimport 実装を修正するのが
筋っぽい気がしますが、どうなんでしょうね?


--
----------------------------------------------------------------------
FUJIWARA Katsunori(flying...@gmail.com)

Katsunori Fujiwara

unread,
Aug 15, 2013, 8:52:44 AM8/15/13
to mercurial-ja
藤原です。

自己フォロー。

2013年8月15日 21:41 Katsunori Fujiwara <flying...@gmail.com>:

少なくとも去年あたりに動作確認した時は、パス指定での有効化でも特に
問題なく動作していた記憶があったのですが、その後でサブモジュール化
等が実施されたんですかね? > hgsubversion

履歴を確認したら、layouts 配下への移動が 2013-04-17 に実施されていました。
 
--
----------------------------------------------------------------------
FUJIWARA Katsunori(flying...@gmail.com)

Shun-ichi Goto

unread,
Aug 15, 2013, 10:53:26 AM8/15/13
to mercur...@googlegroups.com


2013年8月15日木曜日 Katsunori Fujiwara flying...@gmail.com:
> hgをバイナリインストールで使ってるとその手が使えませんので、
> その場合は、添付のパッチでうまくいくかな、と思います。
> # 問題があるかも知れないけど

個人的な印象としては、Mercurial の demanimport 実装を修正するのが
筋っぽい気がしますが、どうなんでしょうね?

そうかも知れませんね。
それであれば他の拡張でも有用でもありますし。 


--
Shun-ichi GOTO

Shun-ichi Goto

unread,
Aug 15, 2013, 10:54:38 AM8/15/13
to mercur...@googlegroups.com


2013年8月15日木曜日 Katsunori Fujiwara flying...@gmail.com:
> hgをバイナリインストールで使ってるとその手が使えませんので、
> その場合は、添付のパッチでうまくいくかな、と思います。
> # 問題があるかも知れないけど

個人的な印象としては、Mercurial の demanimport 実装を修正するのが
筋っぽい気がしますが、どうなんでしょうね?

Katsunori Fujiwara

unread,
Aug 15, 2013, 11:15:38 AM8/15/13
to mercurial-ja
藤原です。

2013年8月15日 23:54 Shun-ichi Goto <shunic...@gmail.com>:
demandimport.py を読みつつ、軽く検討してみたのですが、『リポジトリ
毎で有効になっているエクステンション』とかもあるので、有効範囲の限
定化が意外に面倒そうですねぇ。

Java の Class/ClassLoader の関係みたいに、module 毎に module
loader が対応付けられる仕組みがあれば良いのですが、ざっと調べた範
囲では、単純置き換え以外による Python のモジュールローダーのカスタ
マイズは、3.x 系 (+ backport された 2.7 )でしかできない感じ……

それから、hgsubversion/hooks 配下の updatemeta.py でも import
hgsubversion してますけど、これも .hgrc 設定での有効化だとアウトで
すよね?

--
----------------------------------------------------------------------
FUJIWARA Katsunori(flying...@gmail.com)

Takayuki Kondou

unread,
Aug 15, 2013, 12:14:14 PM8/15/13
to mercur...@googlegroups.com
近藤です。

hgsubversion の最近の変更で発生するようになった問題のようです。私も経験しました。
https://bitbucket.org/durin42/hgsubversion/issue/402/getting-abort-no-module-named-hgsubversion

hgsubversion を 安定版(stableブランチ)にすると、とりあえず回避できますので試してみるのも良いと思います。


2013年8月16日 0:15 Katsunori Fujiwara <flying...@gmail.com>:
> --
> --
> from Mercurial 日本語コミュニティ <mercur...@googlegroups.com>
> ※ ヘルプ表示は http://groups.google.com/group/mercurial-ja?hl=ja
> ---
> このメールは Google グループのグループ「mercurial-ja」の登録者に送られています。
> このグループから退会し、メールの受信を停止するには、mercurial-ja...@googlegroups.com
> にメールを送信します。
> その他のオプションについては、https://groups.google.com/groups/opt_out にアクセスしてください。



--
Takayuki KONDO (tko...@gmail.com)

Shun-ichi Goto

unread,
Aug 15, 2013, 12:25:32 PM8/15/13
to mercurial-ja
2013年8月16日 0:15 Katsunori Fujiwara <flying...@gmail.com>:

>> 個人的な印象としては、Mercurial の demanimport 実装を修正するのが
>> 筋っぽい気がしますが、どうなんでしょうね?
>>
>> そうかも知れませんね。
>> それであれば他の拡張でも有用でもありますし。
>
> demandimport.py を読みつつ、軽く検討してみたのですが、『リポジトリ
> 毎で有効になっているエクステンション』とかもあるので、有効範囲の限
> 定化が意外に面倒そうですねぇ。

コードはまだ見てませんが、import したモジュールの属するextensionの
ルートをたどり、それを含めるというのは出来ないですかね。
それでも hooks の件には不十分ではありますが。

でもリポジトリ毎の有効化云々については考えなくても良くないですか?
通常はuisetup()といったものを呼び出さない限り有功にならないわけだから
単に import でロードするならすべてを対象にしてもよかったりしませんかね。

> それから、hgsubversion/hooks 配下の updatemeta.py でも import
> hgsubversion してますけど、これも .hgrc 設定での有効化だとアウトで
> すよね?

ですねぇ。
試してみたところ失敗しました。
これについてはdemandimport による方法でないと救えなさそうです。
そもそもがコードがloadpathにあることが前提だし、
exeだとPYTHONPATHを指定するという手も使えなさそうだし。

結局 demandimport による方法が一番幸せなのかもしれません。

--
Shun-ichi GOTO

shin ohira

unread,
Aug 15, 2013, 9:04:19 PM8/15/13
to mercur...@googlegroups.com
おおひらです。

昨日初回のconvertでは、一時間以上かかるようで驚いたのですが
二回目以降はまだ遅いとは思いますが3分弱で実行できています。

hgsuversion のインストールは、
http://mercurial.selenic.com/wiki/HgSubversion ここのやり方で行いました。


[extensions]
hgsubversion = ~/hgsubversion/hgsubversion

2013年8月15日木曜日 19時57分24秒 UTC+9 FUJIWARA Katsunori:
藤原です。

2013年8月15日 16:53 shin ohira <shin....@gmail.com>:

> 実行結果:
> $ hg clone svn+ssh://svn//data/repos/
> 複製先ディレクトリ: repos
> 中止: No module named hgsubversion!
> インストールのやり方が良くないようなメッセージがでます。
> http://mercurial.selenic.com/wiki/HgSubversion
> このページを見てインストールして
> hgsubversion も下のように入っているっぽいのです。

convert での変換が上手く機能しているみたいですが、潜在障害等の可能
性もありますので、お時間があれば原因調査にご協力ください。

    (1) Mercurial はどのバージョンをお使いでしょうか?
hg --version
Mercurial - 分散構成管理ツール(バージョン 2.1.1)
(詳細は http://mercurial.selenic.com を参照のこと)

Copyright (C) 2005-2012 Matt Mackall 他
本製品はフリーソフトウェアです。
頒布条件に関しては同梱されるライセンス条項をお読みください。
市場適合性や特定用途への可否を含め、 本製品は無保証です。


    (2) hgsubversion はどの時点のものをお使いでしょうか?

        Bitbucket 等から hg clone したものをお使いであれば、clone
        先の hg parents 出力をお知らせください
hg parents
リビジョン:   1040:ada2400241c4
タグ:         tip
ユーザ:       Dan Villiom Podlaski Christiansen  <dan...@gmail.com>
日付:         Mon Aug 05 20:27:31 2013 +0200
要約:         fixes for running under Mercurial 2.0


    (3) --traceback オプション付きでの実行結果を頂けますか?

        また、念のため、同じ状況下での "hg showconfig extensions"
        実行結果もお願いします。
hg showconfig extensions
extensions.hgsubversion=~/hgsubversion/hgsubversion

Katsunori Fujiwara

unread,
Aug 15, 2013, 10:57:33 PM8/15/13
to mercurial-ja
藤原です。

2013年8月16日 10:04 shin ohira <shin....@gmail.com>:

>     おおひらです。
>     昨日初回のconvertでは、一時間以上かかるようで驚いたのですが
>     二回目以降はまだ遅いとは思いますが3分弱で実行できています。

convert はインクリメンタルに変換しますので、2回目以後は増分だけの
変換になります。


> 2013年8月15日木曜日 19時57分24秒 UTC+9 FUJIWARA Katsunori:

>     convert での変換が上手く機能しているみたいですが、潜在障害等の可能
>     性もありますので、お時間があれば原因調査にご協力ください。
>
>         (1) Mercurial はどのバージョンをお使いでしょうか?
>
> hg --version
> Mercurial - 分散構成管理ツール(バージョン 2.1.1)
> (詳細は http://mercurial.selenic.com を参照のこと)
> Copyright (C) 2005-2012 Matt Mackall 他
> 本製品はフリーソフトウェアです。
> 頒布条件に関しては同梱されるライセンス条項をお読みください。
> 市場適合性や特定用途への可否を含め、 本製品は無保証です。
>
>
>         (2) hgsubversion はどの時点のものをお使いでしょうか?
>
>             Bitbucket 等から hg clone したものをお使いであれば、clone
>             先の hg parents 出力をお知らせください
>
> hg parents
> リビジョン:   1040:ada2400241c4
> タグ:         tip
> ユーザ:       Dan Villiom Podlaski Christiansen  <dan...@gmail.com>
> 日付:         Mon Aug 05 20:27:31 2013 +0200
> 要約:         fixes for running under Mercurial 2.0
>
>
>         (3) --traceback オプション付きでの実行結果を頂けますか?
>
>             また、念のため、同じ状況下での "hg showconfig extensions"
>             実行結果もお願いします。
>
> hg showconfig extensions
> extensions.hgsubversion=~/hgsubversion/hgsubversion

情報ありがとうございます。

(1) 比較的新しい hgsubversion の default 側成果を使用していることと、
(2) 標準のエクステンション有効化手順を使用していることから、おそら
く GOTO さんの指摘にあった問題だと思われます。

近藤さん曰く、hgsubversion の stable ブランチ側最新成果なら、問題
無いとのことなので、hgsubversion を試してみる場合は、hgsubversion
のリポジトリ上で hg update stable してから使用してください。

なお:


> hg --version
> Mercurial - 分散構成管理ツール(バージョン 2.1.1)

上記バージョンだと、hgsubversion を stable 側にしても、Mercurial
2.3 前後での API 変更絡みの問題が発生してしまいます。

    https://groups.google.com/d/msg/mercurial-ja/Ef9tyEZ0xcY/mgN2Q0UEhrEJ
    http://d.hatena.ne.jp/flying-foozy/20120913/1347518762

2.1.1 は一年以上前の版になりますから、少なくとも 2.3 版以降に更新
することをお薦めします。

--
----------------------------------------------------------------------
FUJIWARA Katsunori(flying...@gmail.com)

shin ohira

unread,
Aug 16, 2013, 1:01:04 AM8/16/13
to mercur...@googlegroups.com
おおひらです。

> convert はインクリメンタルに変換しますので、2回目以後は増分だけの
> 変換になります。
初回のhg convert には 90分掛かっています。
二回目は3分程度ですね。

> 2.1.1 は一年以上前の版になりますから、少なくとも 2.3 版以降に更新
> することをお薦めします。
アドバイスありがとうございます。
多少古くても問題ないものかと思っていました。
一段落ついたら、最新のソースでmakeします。

ところで、hg convert は正常にできるのですが
hg pull は正常に行えないようです。

OK
hg convert svn+ssh://svn//data/svn-repos/E

NG
hg pull svn+ssh://svn//data/svn-repos/E
中止: リポジトリ 'svn+ssh://svn//data/svn-repos/E' が見つかりません!

(hg pull が使えなくても問題ありません)

2013年8月16日金曜日 11時57分33秒 UTC+9 FUJIWARA Katsunori:

Katsunori Fujiwara

unread,
Aug 16, 2013, 5:04:21 AM8/16/13
to mercurial-ja
藤原です。

2013年8月16日 14:01 shin ohira <shin....@gmail.com>:


> > 2.1.1 は一年以上前の版になりますから、少なくとも 2.3 版以降に更新
> > することをお薦めします。
> アドバイスありがとうございます。
> 多少古くても問題ないものかと思っていました。
> 一段落ついたら、最新のソースでmakeします。

一般的なワークフローでの作業に使用する分には、多少古くても問題あり
ません。

しかし、3rd party エクステンション等を使用する(特に履歴操作やリポ
ジトリ連携系)場合は、内部 API の整合性の問題がありますから、
Mercurial 本体とエクステンション側の、双方のバージョンをある程度揃
える必要があります。



> ところで、hg convert は正常にできるのですが
> hg pull は正常に行えないようです。
> OK
> hg convert svn+ssh://svn//data/svn-repos/E
> NG
> hg pull svn+ssh://svn//data/svn-repos/E
> 中止: リポジトリ 'svn+ssh://svn//data/svn-repos/E' が見つかりません!
> (hg pull が使えなくても問題ありません)

convert と pull は別の処理になります。

hgsubversion エクステンションは、push/pull 時のリポジトリ連携処理
を拡張する形で処理を実現しているので、hgsubversion エクステンショ
ンが有効な場合は SVN リポジトリに対する push/pull が可能です。

その一方で、convert エクステンションはあくまで convert コマンドの
提供しかしていません、SVN リポジトリの URL を指定しても、
Mercurial リポジトリではない無効なリポジトリ指定になりますので、
push/pull はできないのです。

--
----------------------------------------------------------------------
FUJIWARA Katsunori(flying...@gmail.com)


shin ohira

unread,
Aug 16, 2013, 6:01:53 AM8/16/13
to mercur...@googlegroups.com
おおひらです。

すいません。convert は convertコマンドの追加だったのですね。

ここにもしっかり出てました。

おかげさまで、host1 で動作中のマシンをhost2からsshで
host3のhgにミラーする設定が快調に動作しています。

ありがとうございました。

デーモンのログ
2013-08-16 18:51:27.851139500 assuming destination E-hg
2013-08-16 18:51:27.851143500 scanning source...
2013-08-16 18:51:27.851144500 sorting...
2013-08-16 18:51:27.851144500 converting...
2013-08-16 18:51:28.933570500 pushing to ssh://base/repo/E
2013-08-16 18:51:28.933572500 searching for changes
2013-08-16 18:51:28.933572500 no changes found
2013-08-16 18:55:04.480509500 assuming destination E-hg
2013-08-16 18:55:04.480513500 scanning source...
2013-08-16 18:55:04.480513500 sorting...
2013-08-16 18:55:04.480513500 converting...
2013-08-16 18:55:05.633874500 pushing to ssh://base/repo/E
2013-08-16 18:55:05.633876500 searching for changes
2013-08-16 18:55:05.633877500 no changes found


2013年8月16日金曜日 18時04分21秒 UTC+9 FUJIWARA Katsunori:

FUJIWARA Katsunori

unread,
Oct 21, 2013, 7:45:20 AM10/21/13
to mercur...@googlegroups.com
藤原です。

2013年8月15日木曜日 20時30分45秒 UTC+9 Shun-ichi Goto:


> 2013年8月15日 16:53 shin ohira <shin....@gmail.com>:

> > helpを見て使えそうと思ったのですが、実行するとエラーになるので、
> > もしかしてssh経由のhgsubversionは実はだめなのかなと思って質問
> > しました。
> >
> > 実行結果:
> > $ hg clone svn+ssh://svn//data/repos/
> > 複製先ディレクトリ: repos
> > 中止: No module named hgsubversion!
>
> svn+ssh でも使えます。
>
> svn+ssh だけでなく file: や http: でもダメだったりしませんか?
> そうだとすれば以下の件かもしれません。
>
> https://bitbucket.org/durin42/hgsubversion/issue/399/relative-import-should-be-used

この問題に関して、提案していた修正が取り込まれましたので、来月頭に
リリースされる 2.8 版以降では、問題が改善される筈です。

    http://selenic.com/repo/hg/rev/621a26eb3a99

モジュール import の問題は、エクステンション自身のモジュール
import 以外にも、エクステンションが利用するサードパーティライブラ
リ側で問題が発生するケースもあった (例: keyring エクステンションで
の python-keyring-lib 読み込み) のですが、そちらの修正も一緒に提案
していたものが無事取り込まれました。

    http://selenic.com/repo/hg/rev/e3a5922e18c3


今後も、使用中にお気付きの点があれば、お気軽にお知らせください > 利用者の皆様

Shun-ichi Goto

unread,
Oct 21, 2013, 10:16:48 AM10/21/13
to mercurial-ja
2013年10月21日 20:45 FUJIWARA Katsunori <flying...@gmail.com>:
> この問題に関して、提案していた修正が取り込まれましたので、来月頭に
> リリースされる 2.8 版以降では、問題が改善される筈です。
>
> http://selenic.com/repo/hg/rev/621a26eb3a99

ひゃっほい!
パッチがMattに放置気味だなーと心配してました。

> モジュール import の問題は、エクステンション自身のモジュール
> import 以外にも、エクステンションが利用するサードパーティライブラ
> リ側で問題が発生するケースもあった (例: keyring エクステンションで
> の python-keyring-lib 読み込み) のですが、そちらの修正も一緒に提案
> していたものが無事取り込まれました。
>
> http://selenic.com/repo/hg/rev/e3a5922e18c3

こちらも GJ!

ありがとうございます。
crew で試してみます。

--
Shun-ichi GOTO
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages