Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

交通信号に見る日本警察の無能ぶり

0 views
Skip to first unread message

Kaz

unread,
Nov 24, 2003, 11:24:40 AM11/24/03
to
誰かがアメリカの交通信号のことを書いていたが、たしかにアメリカの信号は小刻みに変わり、
あまり信号待ちのストレスを感じない。 また日本ほど信号が多くない。日本のように、
「不必要なのでは?」と思えるような交差点にまで信号はない。

それでも歩行者はちゃんと渡れる。中途半端に青の時間が長く、信号の途中から
渡るんじゃなく、青に変わるまで待って、青に変わってから渡り始めるように
設計されているからである。

また歩行者や車がすくない交差点は極力点滅信号になっていて、必要なとき以外は
信号待ちしなくてもいいようになっている。

小刻みに短い時間で信号が変わるので、毎回信号が青に変わるのを待つといっても
わずかな時間であるのでストレスを感じないようになっている。

日本の信号は待ち時間が異常に長い。よって多くのストレスを感じる。日本の場合、
異常な世界一信号が多い交通事情である。100m行けば次の信号・・てな状態である。
これで信号待ちがめちゃ長いのであるからしてたまらない。

おまけに高速道路は有料で、これまたストレスが・・・

こんな非合理な交通システムを放置していると経済活動そのものが沈滞化し、
人は必要以上の多くのストレスに悩まされ、不健康になり、その能力を発揮できず、
また、大事な業務時間を浪費し、結果として日本の発展を阻害する。

信号に関して、人間工学に基づいた科学的な観点からまったく設計されてないわけで、
これはその交通信号を管理している日本警察の馬鹿げた幼稚な「我慢しろ、根性だ!」とか
いう、体育会系の忍耐を平気で民衆に要求する野蛮な土人の習慣からくるものであろう。

長い信号待ちでも座禅を組む僧侶のごとくに忍耐でもって我慢しろ・・・というわけである。
当たり前だが、信号待ちは修行の場ではない。 庶民はみんなそれぞれの生活や仕事に
忙しく、そんなことをしているほど余裕はない。座禅の修行なら別の場所でする。

なんでも「我慢」「忍耐である・・・」と非合理なばかばかしい野蛮土人の
精神論の屁理屈を庶民に押し付ける体質が日本社会、とくに日本警察の中には多く残っている。

おそらく日本警察は日本のあらゆるシステムの中で一番遅れた組織であろう。
なんら科学的、合理的な論理手法を採用しようとしない。

世の中ビデオ動画がこれだけ普及していても証言にビデオを用いず、
いまだに勝手気ままな、何とでもウソを書ける書面の調書において
自白を強要し、年中冤罪をでっち上げている。
もちろん後進国以下の、平気で人権侵害をするとんでもない野蛮な土人の体質そのままである。

交通安全協会・・などという、意味不明のわけのわからない警察の天下りの組織なんかもあり、
何もしないのに免許証更新のときに数千円の会費を払え・・とか言ってくる。

この日本警察は日本の汚点、日本の足を引っ張る汚物である。

アルカイダが日本でテロを起こすと脅していても、究極の国際オンチの日本警察には
そんなテロリストの事も、国際情勢のことも何も知らない。
だから何の対策もできない。できることといえば
外人を見ればすべてテロリストと考えてタイホする馬鹿げた野蛮なことぐらいである。

もちろんそんなことをして外国人をみんな逮捕したり排斥したりすると日本は
国際社会の中から孤立し、再び鎖国社会になってしまう。

石原慎太郎みたいな野蛮でアホな、何が何でも外国人を排斥する
孤立した島の未開土人になってしまう。

いま国際情勢は緊迫している。もはや日本警察がこんな馬鹿げた、
遅れた野蛮な事をしていてはテロリストからも日本を守れない。

国際的な情報をも含むより多くの洗練された情報をもち、なおかつそれらを有効に
判断し処理できる能力が日本警察にも要求されているのである。

日本警察を徹底して改革し、現代の国際社会および文明社会に通用するように近代化、
現代化し、有能であるようにしないと日本全体がとんでもないことになる可能性が大きい。

民主主義が定着しない遅れた東京社会が牛耳る日本では、いまだに日本警察に
不信感を持っている人は少ないかもしれない。江戸時代の「お上に服従」というような
意識が強いのである。

しかし民主主義が発達しているアメリカでは日本警察のようなことをして、
馬鹿げた非科学的かつ非合理な信号システムを放置していると、
かならず市民からつるし上げられる。

東京日本社会は、いつまでも北朝鮮みたいに警察への批判を弾圧している場合ではない。
民主国家において警察への批判はごく当たり前である。ところがこの日本ではほとんど
その批判が出てこない。

警察による闇の弾圧を恐れているためであろう。
やはり東京日本はいまでも北朝鮮なみである。
体制を批判すれば政治犯収容所送り・・・てな感じなのである。
情けない限りである。

yam

unread,
Nov 24, 2003, 5:49:01 PM11/24/03
to

"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> 誰かがアメリカの交通信号のことを書いていたが、たしかにアメリカの信号は小刻
みに変わり、
> あまり信号待ちのストレスを感じない。 また日本ほど信号が多くない。日本のよ
うに、
> 「不必要なのでは?」と思えるような交差点にまで信号はない。
      :
> 日本の信号は待ち時間が異常に長い。よって多くのストレスを感じる。日本の場
合、
> 異常な世界一信号が多い交通事情である。100m行けば次の信号・・てな状態で
ある。
> これで信号待ちがめちゃ長いのであるからしてたまらない。
>
> おまけに高速道路は有料で、これまたストレスが・・・

 そんなに日本がいやなら北朝鮮に帰れば?


Kaz

unread,
Nov 24, 2003, 9:35:32 PM11/24/03
to
"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> なんでも「我慢」「忍耐である・・・」と非合理なばかばかしい野蛮土人の
> 精神論の屁理屈を庶民に押し付ける体質が日本社会、とくに
> 日本警察の中には多く残っている。
>
> おそらく日本警察は日本のあらゆるシステムの中で一番遅れた組織であろう。
> なんら科学的、合理的な論理手法を採用しようとしない。

外国人がやたら犯罪を起こすので、外国人を徹底して排斥する・・・という
あの基地外田舎者の石原の論理。 それより外国人犯罪者から完全に
なめられ、「野蛮で未熟なジャップ土人の警察」とその能力を完全に
見下されている日本警察をナントカするべきであろう。

普通の外国人と犯罪組織の外国人をまったく見極められない。
まったく有用な情報さえもってない。究極の国際オンチの
日本無能警察をなんとかしないで、すべての外国人を犯罪者扱いして
敵に回すなど言語道断である。

日本人が見ていても日本警察の知能、程度はあの猿人なみの石原慎太郎と
かわらない幼稚園児なみである。 
もはや日本の計画犯罪の検挙率はわずか数パーセントでしかない。 
これは犯罪組織側からしたら、犯罪やり放題・・・日本警察が幼稚園児並に
馬鹿なのでほぼ100%捕まらない・・ということを意味するわけである。

こんな状態なら、外国人から「日本は犯罪やり放題の国」と認識され、
次から次へとあらたな犯罪組織が日本のやってきて、彼らの良い鴨に
されても仕方ない。 おまけにスパイ天国でもある。

すべては究極の国際オンチの無能日本警察のおかげである。

竹宮小夜子

unread,
Nov 25, 2003, 2:07:14 AM11/25/03
to

"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> 日本の信号は待ち時間が異常に長い。よって多くのストレスを感じる。

立体交差にするってのはどう? ただし、人間が歩道橋を歩くんじゃなくて、車が〝車道橋〟を走るのよ。交差点で速度を落とすようになるから、事故防止効果もあるかもしれないよ。

Kaz

unread,
Nov 25, 2003, 8:00:18 AM11/25/03
to
"竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message news:bpuvf3$jc4$1...@nwall2.odn.ne.jp...

>
> "Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> > 日本の信号は待ち時間が異常に長い。よって多くのストレスを感じる。
>
> 立体交差にするってのはどう? ただし、人間が歩道橋を歩くんじゃなくて、車が?車道橋?を走るのよ。交差点で速度を落とすようになるから、事故防止効果もあるかもしれないよ。

そりゃ工事費かかりすぎ。

Naoya Kinjo

unread,
Nov 25, 2003, 8:39:13 AM11/25/03
to
                           
"竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message news:bpuvf3$jc4$1...@nwall2.odn.ne.jp...
>
> "Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> > 日本の信号は待ち時間が異常に長い。よって多くのストレスを感じる。
>
> 立体交差にするってのはどう? ただし、人間が歩道橋を歩くんじゃなくて、車が?車道橋?を走るのよ。交差点で速度を落とすようになるから、事故防止効果もあるかもしれないよ。

全面指示!
それか、車は地下へもぐれ!!
道路の主人公は車じゃなくて、人!

病気、ぶりかえした?
また、ひねった投稿をお願いします。
楽しみにしてるよん、"Naoya Kinjo"タン!

Woods war

unread,
Nov 25, 2003, 9:31:43 AM11/25/03
to
"Naoya Kinjo" <mgp...@hotmail.com> wrote in message
news:3dfe6a6e.03112...@posting.google.com...
> 病気、ぶりかえした?

Kaz氏は、昨日駐車違反で大阪府警に検挙されたらしい。

竹宮小夜子

unread,
Nov 25, 2003, 7:22:45 PM11/25/03
to

"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> "竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message news:bpuvf3$jc4$1...@nwall2.odn.ne.jp...
> >
> > "Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> > > 日本の信号は待ち時間が異常に長い。よって多くのストレスを感じる。
> >
> > 立体交差にするってのはどう? ただし、人間が歩道橋を歩くんじゃなくて、車が?車道橋?を走るのよ。交差点で速度を落とすようになるから、事故防止効果もあるかもしれないよ。
>
> そりゃ工事費かかりすぎ。

どれくらい額が違うの? 専門家の意見希望。誰かいらっしゃる?

竹宮小夜子

unread,
Nov 25, 2003, 9:56:08 PM11/25/03
to

"Naoya Kinjo" <mgp...@hotmail.com> wrote in message news:3dfe6a6e.03112...@posting.google.com...
>                            
> "竹宮小夜子" <vierge...@hotmail.com> wrote in message news:bpuvf3$jc4$1...@nwall2.odn.ne.jp...
> >
> > "Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message news:44dc0a26.03112...@posting.google.com...
> > > 日本の信号は待ち時間が異常に長い。よって多くのストレスを感じる。
> >
> > 立体交差にするってのはどう? ただし、人間が歩道橋を歩くんじゃなくて、車が?車道橋?を走るのよ。交差点で速度を落とすようになるから、事故防止効果もあるかもしれないよ。
>
> 全面指示!
> それか、車は地下へもぐれ!!
> 道路の主人公は車じゃなくて、人!

どっちでもいいんだけど、車のほうがエンジンを積んでいるんだから、その分頑張ってもらわなくちゃね。ついでに、自転車が楽に通れるような道も希望。近所は自転車でいくことが多いからね。

> 病気、ぶりかえした?
> また、ひねった投稿をお願いします。
> 楽しみにしてるよん、"Naoya Kinjo"タン!

あははっ、きんじょーさんちのプロクシが復活したから、使わせてもらってるのよ。メールアドレスはおねえちゃんのお下がり。←マイクロソフトさん、堪忍してちょーだい。
0 new messages