Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

山元一郎 ODN の苦情はこちらへ

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:

以下の文面をコピー&ペーストし

mailto:postm...@pop12.odn.ne.jp

へ送る

----------------------------ここから-----------------------

japan.yoso NetNewsにおいて御社会員の1c...@pop12.odn.ne.jp
様による誹謗中傷、脅迫記事の多量な投函がございました。
よって記事をご確認の上、約款上の契約及び電気通信事業法、
公序良俗を乱す通信行為としてご確認上御処分の程宜しくお
願いいたします。

In article <7ohjcl$oot$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp -san
writes...
>
>
>おまえなんか、早く死ね!

In article <7ohqtc$68s$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp -san
writes...

>バカ荒木 貞男よ
>
>おまえは、生きる値打ちのない人間だ。
>早く消えろ!


In article <7ohs8b$7s4$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp -san
writes...
>やっぱり 荒木 貞男にはむかつく!
>何なんだこいつは…
>#殺したい気持ちです。
>#バカ荒木 貞男めえ!
>
In article <7ohbam$ca6$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp -san
writes...
>
>早く、精神病院へ行け!
>

In article <7ohrs0$7gf$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp -san
writes...
>
> 荒木 貞男
>
>おまえは、一回死ね!
>
In article <7oj3bi$7jp$2...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp -san
writes...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>> 全体主義的判断力でもついに体得し悟ったのか?
>> 自分にとって悪いやつは、世間にとっても悪いやつか?
>> それとも
>> 自分にとって都合の悪いやつは、世間にとっても都合の悪いやつか?
>>
>> ここをよく考えるんだな。
>
>
>なにが全体主義的判断力だ。くだらないこと、ごたごた言うな!
>悪いやつってのは、 バカboodoo 荒木 貞男 のことだよ。
>とっとと、ネットニュースから消えな!
>自分を、何様だと思ってるの?
>この、人間のクズが!!!


In article <7ok0o9$n26$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp -san
writes...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>news:7ojs30$1ip$1...@news.powernet.or.jp...
>> 何故私はクズなんですか?
>この馬鹿!
>もう二度と、現れるな!
>だからおまえはクズなんだよ!!


-----------------------------ここまで------------------------

Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opi9b$maq$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...

>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
> news:7op2d7$535$3...@news.powernet.or.jp...
>>
>> 以下の文面をコピー&ペーストし
>
>
>まったく自分に都合のいいことばかり言いやがって。
>
>私が罵倒した相手なんて、おまえただ1人なんだよ!!

そういう感覚で投稿しているのはわかる。
しかし、それでいいのか?

--
荒木 貞男


Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opk48$oo3$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>news:7opiqu$bgd$1...@news.powernet.or.jp...
>
>> そういう感覚で投稿しているのはわかる。
>> しかし、それでいいのか?
>
>おまえは私と『宗教戦争』でもしたいのか?

何故話を反らして、頓珍漢な事を言うのか?
読解力の無いバカだな。
山元は俺一人を罵倒したのだから、
読者は関係ないという話だよな?
よって読者をバカにしているという意味。
何もわかってない。

--
荒木 貞男


Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opl8i$qfv$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>[有]幕張水産物 wrote in message
>> | 私が罵倒した相手なんて、おまえただ1人なんだよ!!
>>
>>  それが問題なんだってば一郎ちゃん(^^ゞ
>
>
>えっ?
>どう言うことでしたっけ?

協調性のない欠陥人間はこれだから困る。
しかしそうとうおまえ頭悪いな。年はいくつだ?

#これで、5通ぐらい、管理者へメールがいったとおもふ。


--
荒木 貞男


Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opll2$qs9$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
> >
>> 何故話を反らして、頓珍漢な事を言うのか?
>> 読解力の無いバカだな。
>> 山元は俺一人を罵倒したのだから、
>> 読者は関係ないという話だよな?
>> よって読者をバカにしているという意味。
>> 何もわかってない。
>
>どういう意味だ?
>お前へは馬鹿にしているだろうが、別に読者を馬鹿にした
>覚えはないが・・?

呆れた。

俺やbodooへ一郎の独り善がりな罵倒をいくらしても
読者は関係ないんだろうが。

読者をバカにしていないか?

--
荒木 貞男


Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opmm7$sdd$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>>
>> 協調性のない欠陥人間はこれだから困る。
>> しかしそうとうおまえ頭悪いな。年はいくつだ?
>
>年は31だ!
>年上に向かって、えらそうな口たたくなよ。

俺が年下だったらおまえは既に偉いのでしょうか?

ただ聞いてみたのは、社会的に揉まれた経験が
無いとみたので、大学生か高校生だとおもったからだ。

>
>> #これで、5通ぐらい、管理者へメールがいったとおもふ。
>
>待ってるよ。

職業は何?差し支えない程度に簡単に。

--
荒木 貞男


Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opn7i$2m$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>
>> 俺やbodooへ一郎の独り善がりな罵倒をいくらしても
>> 読者は関係ないんだろうが。
>
>たしかにな。

関係ないんだな?暴れても関係ないのか?

>だが、『俺やbodoo』じゃなくて、『俺はバカbodoo』だろ。

おまえ、ほんとバカだな、mail srver や
news serverのドメインみろ。
boodooあいつはカナダ、俺は日本在中。
別人間、別人格。

だめだこいつ。

--
荒木 貞男


Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opooj$227$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>>
>> 関係ないんだな?暴れても関係ないのか?
>
>japan.yosoで、バカみたいに暴れているのは
>荒木貞男 お前だよ!

責任転嫁しか方法がないのか?


>しかし、バカboodoo、
>あいつもヘンなヤツだなあ…
>お前が親友ならなんとかしてやれ!

親友?違うが。


--
荒木 貞男


Araki Sadao

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
In article <7opp8q$2fs$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>> >> 協調性のない欠陥人間はこれだから困る。
>> >> しかしそうとうおまえ頭悪いな。年はいくつだ?
>> >
>> >年は31だ!
>> >年上に向かって、えらそうな口たたくなよ。
>>
>> 俺が年下だったらおまえは既に偉いのでしょうか?
>
>偉い偉くないの問題じゃないだろ。
>そこでなんでいきなり敬語になるの。
>
>仕事は、パソコンプリンターの出張サービスだ。

パソコンプリンターの出張サービス、
安いトナーでも入れてまわる職業か?
ルート営業か?

>で、お前の年齢と、身分を明かせ。

年齢は36、コンピューター通信コーディネーター
というところだ。
# 笑うな。

--
荒木 貞男


boodoo

未読、
1999/08/10 3:00:001999/08/10
To:
Ichirou YAMAMOTO <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message news:7opq81$3g1$1...@newsgw8.odn.ne.jp...

> Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
> >
> > 親友?違うが。
>
> だがバカboodoo とお前は、そっくりなんだがなあ?(^^ゞ

あんたへの評価が似ているだけだ。


Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
news:7op2d7$535$3...@news.powernet.or.jp...
>
> 以下の文面をコピー&ペーストし


まったく自分に都合のいいことばかり言いやがって。

私が罵倒した相手なんて、おまえただ1人なんだよ!!


--
Ichirou YAMAMOTO
mailto:1c...@pop12.odn.ne.jp

Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
news:7opiqu$bgd$1...@news.powernet.or.jp...

> そういう感覚で投稿しているのはわかる。
> しかし、それでいいのか?

おまえは私と『宗教戦争』でもしたいのか?

--
Ichirou YAMAMOTO
mailto:1c...@pop12.odn.ne.jp

[有]幕張水産物

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
| 私が罵倒した相手なんて、おまえただ1人なんだよ!!

 それが問題なんだってば一郎ちゃん(^^ゞ


Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
[有]幕張水産物 wrote in message
> | 私が罵倒した相手なんて、おまえただ1人なんだよ!!
>
>  それが問題なんだってば一郎ちゃん(^^ゞ


えっ?
どう言うことでしたっけ?

--
Ichirou YAMAMOTO
mailto:1c...@pop12.odn.ne.jp


Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>
> 何故話を反らして、頓珍漢な事を言うのか?
> 読解力の無いバカだな。
> 山元は俺一人を罵倒したのだから、
> 読者は関係ないという話だよな?
> よって読者をバカにしているという意味。
> 何もわかってない。

どういう意味だ?
お前へは馬鹿にしているだろうが、別に読者を馬鹿にした
覚えはないが・・?


Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>
> 協調性のない欠陥人間はこれだから困る。
> しかしそうとうおまえ頭悪いな。年はいくつだ?

年は31だ!
年上に向かって、えらそうな口たたくなよ。

> #これで、5通ぐらい、管理者へメールがいったとおもふ。

待ってるよ。

Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message

> 俺やbodooへ一郎の独り善がりな罵倒をいくらしても
> 読者は関係ないんだろうが。

たしかにな。


だが、『俺やbodoo』じゃなくて、『俺はバカbodoo』だろ。

> 読者をバカにしていないか?

読者をバカにした覚えはない。
わけのわからんこと言うな!

Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>
> 関係ないんだな?暴れても関係ないのか?

japan.yosoで、バカみたいに暴れているのは
荒木貞男 お前だよ!

しかし、バカboodoo、
あいつもヘンなヤツだなあ…
お前が親友ならなんとかしてやれ!

Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
> >> 協調性のない欠陥人間はこれだから困る。
> >> しかしそうとうおまえ頭悪いな。年はいくつだ?
> >
> >年は31だ!
> >年上に向かって、えらそうな口たたくなよ。
>
> 俺が年下だったらおまえは既に偉いのでしょうか?

偉い偉くないの問題じゃないだろ。
そこでなんでいきなり敬語になるの。

仕事は、パソコンプリンターの出張サービスだ。

で、お前の年齢と、身分を明かせ。

Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>
> 親友?違うが。

だがバカboodoo とお前は、そっくりなんだがなあ?(^^ゞ


Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>
> 年齢は36、コンピューター通信コーディネーター
> というところだ。
> # 笑うな。

人を、年下だと思って見下げるなよ!
#オツムの方はお前より優れているからな。
『笑うな』とは、どういう意味だ。別に何もおかしくないんだが…

Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
あれ?
荒木 貞男は出てこなくなったぞ。
もう寝ちまったのか・・・?

Araki Sadao

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
In article <7opooj$227$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, 1c...@pop12.odn.ne.jp
says...
>
>Araki Sadao <Al...@powernet.or.jp> wrote in message
>>
>> 関係ないんだな?暴れても関係ないのか?
>
>japan.yosoで、バカみたいに暴れているのは
>荒木貞男 お前だよ!

これが山元おまえが、しょっちゅうやる、暴れ、という状態。

読者がものを知っている状態で、答えに困って、責任転嫁で誤魔化し、
(もう少し頭の良いやつは芸が巧みになるが、
一郎のやり方は5歳の子供と同じ)

そして、繰り返し揚げ足を取り、読者が嫌気をさしても、無頓着で、
あげくの果てには、「死ね!」といい、直接的には俺だが、
間接的には読者をバカにする発言とはこれ。

このように暴れてても、読者は関係ないのか?

よく考えてまじめに答えたほうが良い。

今度こそ読者の不満が溜まれば、アカウント停止になるぞ。

--
荒木 貞男

T.A

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
>
> 以下の文面をコピー&ペーストし
>
> mailto:postm...@pop12.odn.ne.jp
>
> へ送る
>
> ----------------------------ここから-----------------------
>
> japan.yoso NetNewsにおいて御社会員の1c...@pop12.odn.ne.jp
> 様による誹謗中傷、脅迫記事の多量な投函がございました。
> よって記事をご確認の上、約款上の契約及び電気通信事業法、
> 公序良俗を乱す通信行為としてご確認上御処分の程宜しくお
> 願いいたします。


以下省略。


このことが原因で、ODNを利用している人すべてに処分されたら・・・・・。
まさか、ODNがNetNews撤退なんてことには・・・・・。
なったらどーしよー!
(私もODNを利用してます。)

--
t-a-...@pop02.odn.ne.jp


ピカチョー

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
T.A wrote in message <7oqsrm$r42$1...@newsgw8.odn.ne.jp>...

>このことが原因で、ODNを利用している人すべてに処分されたら・・・・・。
>まさか、ODNがNetNews撤退なんてことには・・・・・。
>なったらどーしよー!
>(私もODNを利用してます。)

なんでそぉーなるのっ!(欽ちゃん風)

alice

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:

Ichirou YAMAMOTO <1c...@pop12.odn.ne.jp> wrote in message
news:7opi9b$maq$1...@newsgw8.odn.ne.jp...
> 私が罵倒した相手なんて、おまえただ1人なんだよ!!

aliceちゃんも「ばか」って言われたー(`´)
でもいちろーちゃんは好きだよ♪

--
()()
(・・) alice


T.A

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
>
> >このことが原因で、ODNを利用している人すべてに処分されたら・・・・・。
> >まさか、ODNがNetNews撤退なんてことには・・・・・。
> >なったらどーしよー!
> >(私もODNを利用してます。)
>
> なんでそぉーなるのっ!(欽ちゃん風)

うーーーーん。返しギャグが思いつかない!
ケンカの邪魔するつもりはないので、私もjapan.chacha-jokesに
行きますわ。

t-a-...@pop02.odn.ne.jp


alice

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:

T.A <t-a-...@pop02.odn.ne.jp> wrote in message
news:7oqsrm$r42$1...@newsgw8.odn.ne.jp...
> このことが原因で、ODNを利用している人すべてに処分されたら・・・・・。

そんな事は絶対ありません

> まさか、ODNがNetNews撤退なんてことには・・・・・。

そんな無茶は出来ません
何故ならばODNの顧客が減るだけの結果になるだろう事が
推測できるから(こんなぼけた私でも出来る(^o^))

> なったらどーしよー!

ならないっちゅーの

> (私もODNを利用してます。)

安いから結構使ってる人はいるっしょ
結構安定してるみたいだし

ISPが撤退するって事はISP自体が何か問題があった時、
民事的、刑事的、行政的に責任が生じたときと考えます

netnewsは掲示板ではありません
何処が違うかと言うと「管理人」がいないことです
管理人がいないと言うことは責任の所在がプロバイダにはないっちゅーことです
つまりプロバイダは管理人じゃないから利用者がどんな暴言を吐こうが
その責任はプロバイダにはないっちゅーこってす
したがってODN自体がnetnewsから撤退しなければいけない理由がありましぇん
(注:ここらへんの見解は某ニフティー裁判の判例を元にしています)

某yamamoto氏(全然某になってない(・_・)?)の件で万が一にも処分が
あるとしたら「某yamamoto氏のアカウントの強制キャンセル」が限度でしょう
でもおそらく最高でも「だめだよー」ってmailが行くくらいでしょう(推測)

ちなみにシスアドがいたからと言って責任が生じるとは今の私には言い切れません

alice

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:

Araki Sadao

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
In article <7or48b$1...@news01.fortune.ad.jp>, an_a...@alice.104.net
says...
>

>netnewsは掲示板ではありません
>何処が違うかと言うと「管理人」がいないことです
>管理人がいないと言うことは責任の所在がプロバイダにはないっちゅーことで

>つまりプロバイダは管理人じゃないから利用者がどんな暴言を吐こうが
>その責任はプロバイダにはないっちゅーこってす

それは以前の話です。

今年の4月から施行された電気通信事業法では、公序良俗に反する
準放送行為に問題がある場合は、コンテンツ削除など検閲の義務が
ISP側にあります。

再犯を繰り返す会員の場合アカウント抹消により、約款上の
禁止事項によって契約をISP側が一方的に取り消すことは商法にも
違反はしません。こういう山元のような顧客は監視、管理コストが
採算コストに見合うものでは無く、アカウント抹消等の処分は
充分ありえることだと思います。

--
荒木 貞男


鬼眼の狂

未読、
1999/08/11 3:00:001999/08/11
To:
荒木貞男・・おまえは世界最強オタッキー連盟最高幹部に任命する・・え
っ・・もうす・・すでに!!オメデトウ荒木!!


T.A

未読、
1999/08/12 3:00:001999/08/12
To:
> 荒木貞男・・おまえは世界最強オタッキー連盟最高幹部に任命する・・え
> っ・・もうす・・すでに!!オメデトウ荒木!!
>

平社員の私も、何か肩書きが欲しいです。


t-a-...@pop02.odn.ne.jp


T.A

未読、
1999/08/12 3:00:001999/08/12
To:
> 今年の4月から施行された電気通信事業法では、公序良俗に反する
> 準放送行為に問題がある場合は、コンテンツ削除など検閲の義務が
> ISP側にあります。

ひゃー!そげな法律、あちきは知らなかっただべさ。
ところで、aliceさんに言っておきますが、“絶対” という言葉を軽軽しく
使わない方がいいと、私は思います。

>
> 再犯を繰り返す会員の場合アカウント抹消により、約款上の
> 禁止事項によって契約をISP側が一方的に取り消すことは商法にも
> 違反はしません。こういう山元のような顧客は監視、管理コストが
> 採算コストに見合うものでは無く、アカウント抹消等の処分は
> 充分ありえることだと思います。

本人の処分だけで済めばいいのですが・・・・・。
(別にやまもとチャンが悪いと言っているわけじゃないよ。)
善良なODNユーザーにまで被害が及ぶのであれば、たまったもんじゃないっす。
私は守ってくださいね。荒木ちゃん!
あれっつ?今日は元気のいい、やまもとチャンが参加してないですね。
処分が決定したのかな?


t-a-...@pop02.odn.ne.jp

Hirohisa Kuwata

未読、
1999/08/12 3:00:001999/08/12
To:
桑田@あきはばら です。

いいかげん2人だけの世界を公衆の場で展開するのはやめていただけま
せんか? 迷惑です。
個人的な話をするのでしたらばメイルで行うべきですし、あなた方の記
事を時間とお金をかけてダウンロードしなければならない人達の身になっ
て下さい。

"Ichirou YAMAMOTO" <1c...@pop12.odn.ne.jp>wrote in message

<7opqpe$3uh$1...@newsgw8.odn.ne.jp>...

>人を、年下だと思って見下げるなよ!

"Ichirou YAMAMOTO" <1c...@pop12.odn.ne.jp>wrote in message

<7opmm7$sdd$1...@newsgw8.odn.ne.jp>...

>年上に向かって、えらそうな口たたくなよ。

何を言いたいのでしょう?(^^;

--
Hirohisa Kuwata
mailto:uma...@mb.infoweb.ne.jp
http://village.infoweb.ne.jp/~umajets/
ICQ:34616208

Hideyuki ENDO

未読、
1999/08/12 3:00:001999/08/12
To:
えんどうです

Hirohisa Kuwata <kuw...@sic.co.jp> writes:
> 個人的な話をするのでしたらばメイルで行うべきですし、あなた方の記
>事を時間とお金をかけてダウンロードしなければならない人達の身になっ
>て下さい。

ダウンロードしなければならない人達と云うのはどう云う人達のことなのです
か?

仕事とか研究とかですか?

いずれにせよ、しなければならないと云うほど重要なことなら、もっと太いラ
インを用意するのがより幸せになれる道だと思いますが。

そんなことにクレームをつけるのなら、そうするのがスジと云うものでしょう。

では
はは
--
えんどうひでゆき end...@remus.dti.ne.jp

Araki Sadao

未読、
1999/08/12 3:00:001999/08/12
To:
In article <7otitp$kkn$1...@inetserv.sic.co.jp>, kuw...@sic.co.jp says...

>
> 桑田@あきはばら です。
>
> いいかげん2人だけの世界を公衆の場で展開するのはやめていただけま
>せんか? 迷惑です。

何故でしょうか?
暴れるので、山元に例の猿轡を嵌めて教育していたのですが。
「人を育てる人間は自分を成長させる。」です。

> 個人的な話をするのでしたらばメイルで行うべきですし、あなた方の記
>事を時間とお金をかけてダウンロードしなければならない人達の身になっ
>て下さい。

オフライン購読をそちらで選択しているのは、そっちの
勝手なんですが、金も時間もなければ読まなければよかろうに。


>"Ichirou YAMAMOTO" <1c...@pop12.odn.ne.jp>wrote in message
> <7opqpe$3uh$1...@newsgw8.odn.ne.jp>...
>
>>人を、年下だと思って見下げるなよ!
>
>"Ichirou YAMAMOTO" <1c...@pop12.odn.ne.jp>wrote in message
> <7opmm7$sdd$1...@newsgw8.odn.ne.jp>...
>
>>年上に向かって、えらそうな口たたくなよ。
>
> 何を言いたいのでしょう?(^^;


山元は答えられない質問がきてむかつくと
暴れ出す恥かしい自分を知っているので、
不安なんで、牽制しているのでしょう。

年上とかで圧力をかけて、本気でバカな
ことをいうところが、おもしろいところなのですが。


--
荒木 貞男

gaku

未読、
1999/08/17 3:00:001999/08/17
To:
gaku です。
Hideyuki ENDO wrote in message ...
>えんどうです
>
>> 桑田氏の言っていることは、公共の資源を使って個人的な喧嘩をしないでほしい

>>行っているだけでしょ?
>
>うそです。桑田さんはそのようなことは云っていないし、示唆していないし、仄
>めかしてもいません。
>
元記事の桑田氏は以下のように記述していますよね。
桑>いいかげん2人だけの世界を公衆の場で展開するのはやめていただけま
桑>せんか? 迷惑です。
 私は、2人だけの世界=個人的な喧嘩、公衆の場で展開=公共の資源を使ってと
理解・読解しました。
 私には飛躍した理解であるとは思えませんが、えんどう氏はうそと言い切るから
には、桑田氏の元記事に対して別の見解があるのでしょう。
ぜひ聞かせて頂けないでしょうか?


Araki Sadao

未読、
1999/08/17 3:00:001999/08/17
To:
In article <7pb38j$qod$1...@newsgw8.odn.ne.jp>, cam4...@pop07.odn.ne.jp -san
writes...

>
>gaku です。
>Hideyuki ENDO wrote in message ...
>>えんどうです
>>
>>> 桑田氏の言っていることは、公共の資源を使って個人的な喧嘩をしないでほしい
>と
>>>行っているだけでしょ?
>>
>>うそです。桑田さんはそのようなことは云っていないし、示唆していないし、仄
>>めかしてもいません。
>>
>元記事の桑田氏は以下のように記述していますよね。
>桑>いいかげん2人だけの世界を公衆の場で展開するのはやめていただけま
>桑>せんか? 迷惑です。
> 私は、2人だけの世界=個人的な喧嘩、公衆の場で展開=公共の資源を使ってと
>理解・読解しました。

そう見えても不思議ではありませんが、
2人だけの世界と決め付ける事はできないと思います。
二人だけの世界と曲解しているのは山元一郎氏だけですから。

>には、桑田氏の元記事に対して別の見解があるのでしょう。
>ぜひ聞かせて頂けないでしょうか?

私見ですが、それは、フレーム ウォチャーの是非を問う問題で
はないでしょうか?

下衆であっても、うわべだけのやり取りより、読者へカタルシスを
提供するという面もあると思います。また、読んでて疲れるだけ
だからとか、コンデションや取り方は人によって千差万別のところで、
リソースの無駄使い、これもまた人によって、千差万別です。
ですから無駄だから排除という理由があまり正当な理由だとは
考え難いのです。

#クダンの人は最近投稿しませんが、認識不足の感否めずです。

--
荒木 貞男


Ichirou YAMAMOTO

未読、
1999/08/17 3:00:001999/08/17
To:
荒木 貞男さん wrote in message

> #クダンの人は最近投稿しませんが、認識不足の感否めずです。

もしかして、私のことかな?
いや、ここから話をどう展開していくべきか、考え中なんですよ。(^^ゞ
(笑)

>gaku さんwrote

> 私は、2人だけの世界=個人的な喧嘩、公衆の場で展開=公共の資源を使ってと
>理解・読解しました。

gaku さんだって、ここへ入り込めたわけですから、
別に『2人だけの世界=個人的な喧嘩』とはいえませんね。
まあよろしんじゃないですか、こんな投稿があったって。
どうせ盆休みで、暇なんでしょうから…

--
Ichirou YAMAMOTO


新着メール 0 件