Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

チャリンコは朝鮮半島の言葉?

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

v-luxe

未読、
2000/06/20 3:00:002000/06/20
To:
こんにちはv-luxeです。

以前に話題として盛り上がり以外な結末となった
「チャリンコ」の語源関係の報告をいたします。

東京新宿の歌舞伎町の奥から大久保へかけては在日韓国・朝鮮人の飲食店が
立ち並ぶ地域が在ります。

私の知人の行きつけの美味い焼肉屋は在日1世の女将さんが取り仕切る小さ
な店ですが当地で30年も営業を続ける、地元に根付いたお店です。

たまたま私達以外に客が居なくなった時に女将さんに
  「自転車って朝鮮のことばではチャリンコと言うのですか」
と尋ねたのです。
それまで柔和な笑顔だった女将さんの表情がさっと変り暗いというか曇った
というかなんとも表現のしようの無い顔つきになりました。
そしてさっさと厨房に引っ込むと山盛りのタンの皿を持ってきたのです。
友人は「今までもキムチやサラダは、おまけと言って出してくれたけど今日
は様子が変だ、その話は止めよう」と言うのです。

で、まったく違う話を始めると女将さんはニコニコしながら冗談に付き合っ
てくれました。

帰り道、知人といろいろ考えましたが、「チャリンコ」には何らかの裏の意
味・たとえば第三国人のような・が在るのかもしれないなとの結論になりま
した。

どなたか確認された方いらっしゃいますか?

v-luxe

LOCOMO

未読、
2000/06/20 3:00:002000/06/20
To:
LOCOMO です。こんばんは。

v-luxe wrote:
> たまたま私達以外に客が居なくなった時に女将さんに
>   「自転車って朝鮮のことばではチャリンコと言うのですか」
> と尋ねたのです。
> それまで柔和な笑顔だった女将さんの表情がさっと変り暗いというか曇った
> というかなんとも表現のしようの無い顔つきになりました。
>

> 帰り道、知人といろいろ考えましたが、「チャリンコ」には何らかの裏の意
> 味・たとえば第三国人のような・が在るのかもしれないなとの結論になりま
> した。
>
> どなたか確認された方いらっしゃいますか?

「チャリンコ」はどうか分かりませんが、韓国の人に
「朝鮮(ちょうせん)」と言うのは失礼に当たるそうです。
#過去にはいろいろとありましたので。。。
--
LOCOMO loc...@yahoo.co.jp

teruo Takeuchi

未読、
2000/06/21 3:00:002000/06/21
To:
2000/06/21 T.Takeuchi
チャリンコは朝鮮半島の言葉? news:fj.rec.bicycles
------------------------------------------------------------
( LOCOMO )さん news:394F52...@yahoo.co.jp

> > 「チャリンコ」には何らかの裏の意味・たとえば第三国人のよ
> > うな・が在るのかもしれないなとの結論になりました。

> 「チャリンコ」はどうか分かりませんが、韓国の人に
> 「朝鮮(ちょうせん)」と言うのは失礼に当たるそうです。

「自転車のグループ」は、本当にいろいろな話題があって楽しいと
ころですね。最近少し購読を休んでたのは、失敗だったかなぁ。?

むかし一度あった話題だそうで、もうこれはすでに出たことかもし
れませんが、中国人のことを卑下する意味で《 チャンコロ 》と言
う呼び方は聞いたことがあります。

案外その韓国の方も、子供のころそう呼ばれて育ったのかも知れま
せん。言葉と言うのは難しいものです。

# news:fj.sci.lang と news:japan.lang.japanese にも、
送っておきました。

Takashi Sato

未読、
2000/06/22 3:00:002000/06/22
To:
v-luxe wrote:
>
> こんにちはv-luxeです。
>
> 以前に話題として盛り上がり以外な結末となった
> 「チャリンコ」の語源関係の報告をいたします

 以前,どんな結末になったかは知りませんが,
「チャリンコ」は終戦直後,「子供のスリ」または
「スリ行為そのもの」を指していたはずです。
(「はだしのゲン」にもそのような記述が見られます。)

Takashi Sato
bo...@mail.goo.ne.jp


Minoru Yamada

未読、
2000/06/22 3:00:002000/06/22
To:
皆さん 今日は            山田@金沢です。  

Takashi Sato wrote:
>
> v-luxe wrote:
> >
> > こんにちはv-luxeです。
> >
> > 以前に話題として盛り上がり以外な結末となった
> > 「チャリンコ」の語源関係の報告をいたします
>
>  以前,どんな結末になったかは知りませんが,
> 「チャリンコ」は終戦直後,「子供のスリ」または
> 「スリ行為そのもの」を指していたはずです。
> (「はだしのゲン」にもそのような記述が見られます。)

確かに、戦後を描いた映画では「子供のスリ」=「チャリンコ」であった事を思い
出しました。私自身も、自転車を「チャリンコ」と呼ぶ事に、最初は抵抗があったの
ですが、その背景には 「子供のスリ」という意識があったのかも知れません。

ここで、「チャリンコ韓国語説」を、再度紹介させていただきます。

韓国語辞書によると、「自転車」に対する韓国語には、「チャヂェンチャ」と
「チャヂェンコ」の2種があります。第一番目は「自転車」の韓国語読みだと思
います。2番目の方が「チャリンコ」の語源と思われる語で、「チャヂェン」は
「自転」に対応してます。「コ」に対応する漢字は不明です。

私が、この「チャヂェンコ」という語を聞いた時には、「チャリンコ」と聞こ
えました。

これまで複数の韓国人とこの話題を論じましたが、「チャリンコ」の語源が韓国語
であるという私の主張には、賛成しておりました。但し、彼らは若い世代です。
漢字は知らない世代です。

--
 山田 実 
 mya...@t.kanazawa-u.ac.jp

Quelle

未読、
2000/06/22 3:00:002000/06/22
To:
Quelle と申します。

Minoru Yamada さんの <3951D860...@t.kanazawa-u.ac.jp> から


>韓国語辞書によると、「自転車」に対する韓国語には、「チャヂェンチャ」と
>「チャヂェンコ」の2種があります。第一番目は「自転車」の韓国語読みだと思
>います。2番目の方が「チャリンコ」の語源と思われる語で、「チャヂェン」は
>「自転」に対応してます。「コ」に対応する漢字は不明です。

揚げ足とりのようになってしまい申し訳ないのですが、韓国語の自転車は
「チャヂェンコ」というより「チャヂョンコ」ですね。
                 ^^
「コ」の漢字も「車」なのだそうです。韓国語では、車という漢字を「チャ」
「コ」と2通りの読み方をするようです。

# 一方「自動車」は「チャドンチャ」で、「チャドンコ」とは言わないようで
# す。「現代自動車」=「ヒョンデ ヂャドンチャ」(ヒュンダイではない)

私も、チャリンコは韓国語のチャヂョンコから来たのではないかと思います。

--
Quelle mailto:ik...@mail.goo.ne.jp

Godzilla Source

未読、
2000/06/23 3:00:002000/06/23
To:

teruo Takeuchi <take...@mx2.wt.tiki.ne.jp> wrote in message
news:394FE9B3...@mx2.wt.tiki.ne.jp...

> 2000/06/21 T.Takeuchi
> チャリンコは朝鮮半島の言葉? news:fj.rec.bicycles
> ------------------------------------------------------------
> ( LOCOMO )さん news:394F52...@yahoo.co.jp
>
> > > 「チャリンコ」には何らかの裏の意味・たとえば第三国人のよ
> > > うな・が在るのかもしれないなとの結論になりました。
>
> > 「チャリンコ」はどうか分かりませんが、韓国の人に
> > 「朝鮮(ちょうせん)」と言うのは失礼に当たるそうです。

 まぁ、国名に「朝鮮」を使っているのは、North Korea の方だし。
 まして欧米などでは両国を Korea、すなわち「高麗」から生まれた
呼び名を使うのに、日本人が日本語読みで「チョウセン」といえば、
日帝時代の話もひっくるめて、いい気分はしないってことなので
しょうね。

# そもそも、
# 「チャリンコ」に裏の意味があるなんて珍説、初めて伺いました。


> 「自転車のグループ」は、本当にいろいろな話題があって楽しいと
> ころですね。最近少し購読を休んでたのは、失敗だったかなぁ。?
>
> むかし一度あった話題だそうで、もうこれはすでに出たことかもし
> れませんが、中国人のことを卑下する意味で《 チャンコロ 》と言
> う呼び方は聞いたことがあります。

 これ、「チュンクォレン(中国人)」の転化したものと聞いたことは
ありますが…わざわざひっぱりだすほどの話じゃない気もする。


> 案外その韓国の方も、子供のころそう呼ばれて育ったのかも知れま
> せん。言葉と言うのは難しいものです。

 へ?
 Takeuchi さんの記事の内容に関しては懐疑的です。
 (もちろん、Takeuchi さんが引用していた記事にしても)

// Godzilla Source

Minoru Yamada

未読、
2000/06/23 3:00:002000/06/23
To:
山田@金沢です。

> Quelle と申します。
>
> Minoru Yamada さんの <3951D860...@t.kanazawa-u.ac.jp> から
> >韓国語辞書によると、「自転車」に対する韓国語には、「チャヂェンチャ」と
> >「チャヂェンコ」の2種があります。第一番目は「自転車」の韓国語読みだと思
> >います。2番目の方が「チャリンコ」の語源と思われる語で、「チャヂェン」は
> >「自転」に対応してます。「コ」に対応する漢字は不明です。
>
> 揚げ足とりのようになってしまい申し訳ないのですが、韓国語の自転車は
> 「チャヂェンコ」というより「チャヂョンコ」ですね。
>                  ^^
> 「コ」の漢字も「車」なのだそうです。韓国語では、車という漢字を「チャ」
> 「コ」と2通りの読み方をするようです。

御指摘ありがとうございます。「チャヂョンコ」の漢字も「自転車」だったのですね。

「自転車」という語は日本で作られたと思います。明治2年の日本の新聞に、「自転
車」という文字が載っております。

韓国の歴史は良く知らないのですが、16世紀以来、ハングル文字を普及させてきており
ますので、漢字で新語を造らないハズです。

また、中国語では、「自行車」です。「自転車」ではありません。

つまり、" 日本語の「自転車」が、朝鮮(韓国)で「チャヂョンコ」と発音され、
それが「チャリンコ」として、また、日本語になった。" と言うことでしょうか。

--
 山田 実 
 mya...@t.kanazawa-u.ac.jp

新着メール 0 件