Xen / KVM 勉強会

閲覧: 12 回
最初の未読メッセージにスキップ

mana_cat

未読、
2011/01/19 22:23:352011/01/19
To: Linux女子部
Linux女子部主催の第一回勉強会を開催します!

【テーマ】
仮想化力を身に付けよう!

【目的】

仮想化のトレンド Xen と KVM を身に付けて、
"仮想化力"を高めていきましょう♪

【日程】
2011年2月26 (土)

 時間帯は調整中

【場所】

 調整中

【参加対象】

 男女関係なく、Xen / KVM に興味のある方なら
 どなたでも参加OK!
 (後日、ATNDにて募集致します。)

 ※募集にあたっては、女子参加枠を設けます。

【当日プログラム】(案)

☆始まりの挨拶

☆第一部 (60分)

  Xen徹底解説!

講師 @hasegaw さん

☆休憩 (15分)

☆第二部 (60分)

  KVMと、あまり知られていないウフフな機能の紹介

講師 @htaira さん

☆第三部 (30分)

 質問コーナー

☆終わりの挨拶

================

勉強会後、懇親会も予定しております♪

それでは、会場や時間等の調整がつきましたら、またご連絡しますね。

mana_cat

未読、
2011/01/19 23:18:582011/01/19
To: Linux女子部
Manamiです。

連絡事項が三点ございます。

まず一点目

@hasegaw さんの講演題目が以下に決定致しました。

「もしLinux女子部のエンジニアが @hasegawの 『Xen徹底入門 第2版』を読んだら」

@hasegaw さんの書いた本は、事前に要チェックですね。
『Xen徹底入門 第2版 』 http://amzn.to/hPKUNm

本を既に所有されている皆さんのために、懇親会で「プチサイン会」を開こうと考えてます。

サインペンも準備しますね♪

そして二点目

ただいま、ニフティさんに会場をお借りできないか相談中です。
場所と時間が確定でき次第、ATNDにて募集を出しますね。

最後に

Linux女子部のなかで、当日の受付係を担当していただける方を募集中です。

それでは、引き続きよろしくお願い致します。

mana_cat

未読、
2011/01/23 9:47:492011/01/23
To: Linux女子部
Manamiです。

GoogleページをUPしました!
勉強会の告知ページを作っています。

http://sites.google.com/site/linuxjoshi/home/study/001-xen-kvm

なんと!ニフティさんから会議室を無料でお借りすることができました。
本当にありがたいです。

そして、ATNDで参加者の募集をしたところ・・・まだ1ヶ月前なのにもかかわらず
多数の応募をいただいています。

通常枠
http://atnd.org/events/12203

女子枠
http://atnd.org/events/12195/

なんと・・・・通常枠は既に埋まっていて、補欠のかたが1月23日時点で29人。
仮想化技術がとても注目されているのだなと感じますね。

さいごに、
まだ参加表明していないLinux女子部の方も、参加表明を
よろしくお願いいたします。

よろしくお願いいたします。
全員に返信
投稿者に返信
転送
新着メール 0 件