Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

Re:めくら・盲目・視覚障害者のボランティア協会に質問 [Naoto Zushi(厨子 直人)ボランティア様の発言について]

21 views
Skip to first unread message

flatterer

unread,
May 16, 2010, 1:20:15 AM5/16/10
to

厨子直人様は、厨子直人様を尊敬崇拝する人たちには優しくあたたかい良い人です。
厨子直人様は上から目線でわたくしたちを監視し、見守ってくださいます。
厨子直人様は、厨子直人様に歯向かう悪い人を通報し、自由に歩けなくしてくださいます。
厨子直人様は見返りを求めない立派なボランティアなのですから。


http://groups.google.com/group/fj.misc/msg/1e25ffa47332cde4
差出人: 偽善者 <gize...@hellokitty.com> ローカル: 2009年8月21日(金) 午前1:37
件名: めくら・盲目・視覚障害者のボランティア協会に質問 [Naoto Zushi(厨子 直人)ボランティア様の発言について] から

http://groups.google.co.jp/group/fj.soc.politics/browse_thread/thread/
b2e9ee8074e33a98/51d19eb61faa2fff
http://groups.google.co.jp/group/fj.soc.politics/msg/51d19eb61faa2fff?
hl=ja
:Message-ID: <c0t4jj$gi9$1...@cala.muzik.gr.jp>
:From: "Naoto Zushi" <news-admin@muzik.gr.jp>
:日付: Tue, 17 Feb 2004 22:22:58 +0900
:件名: Re: 空港の点字ブロックは必要か

:= 厨子です。
:=
:= ご自分が投げた記事のサマリとかで、決着をつけてから、新たな記事
:=を投げましょうね。


:何ともまぁ、服部くんという精神障害者をもてあそぶような陰湿な質問責めに
:みえますねぇ。
:まるでメクラの歩行の邪魔になるように障害物を置くような…


:それとも、ご自分のボランティア活動を誇示するために服部くんの
:記事を利用しているのでしょうかねぇ?



:="HATORI nobuo" <hatto...@ta2.so-net.ne.jp> wrote in message


:=
:=
:=news:hattorin-170...@news01.so-net.ne.jp...
:=
:=
:=> アメリカから帰る時飛行機が遅れ、乗り継ぎ便が変更になったので気の毒に思った
:=> のでしょう、どうぞと夫婦2人が車椅子に乗せられたのです。ちょっと恥ずかしが
:=> ったが経験のために乗せてもらったのです。
:=
:=
:= これは本当にそうですか?
:= アメリカの空港でよく見られるカートと誤認しているのではないです
:=か?
:= その空港はどちらの空港ですか?
:=電話でそういうことをすることがあるのかと聞いてみますが。
:=
:= ちなみに、私のところに、こんな意見が寄せられました。
:= アメリカに現在在住している人からです。

:具体的に言えよ。
:お前さんの作り話なのか、本当の話なのか区別がつかない。


:=>彼の「空港で車椅子に乗せられた」宣言の事
:=>で… <hattorin-1502041036580...@news01.so-net.ne.jp>
:=>から想像できる状態が、どうも普通じゃないんですよね。
:=>健常者が頼みもしないのに車椅子に乗せられるなんて、
:=>むしろ「お前、俺が障害者だとでも言いたいのか」と逆
:=>切れされて裁判になり兼ねない状態です。
:=
:=
:= この件は、私も感じていたことで、
:=
:=
:=> これをある視覚障碍者に聞かせたところ、「そんなことをして欲しく
:=>ない。自分で歩くために白杖を持っているんだし、車椅子が本当に必要
:=>な人の手段を奪ってしまう。とんでもない」と言っていました。私も後
:=>半部分は同感です。
:=
:=
:=と書きました。
:=
:= 視覚障碍者が、車椅子に乗せられていくのは、自分の足で歩く楽しみを
:=強制的に召し上げているのと同じです。
:= これは人権を完全に侵害しています。


:おいおい、本当かよ。随分とお高くとまってるじゃねーか。
:めくらのくせに空港施設を白杖だけで移動できるのか?
:だったら介助なしで勝手にどこへでも歩いて行けよ。どメクラが。


:=> これだからアメリカでは空港には点字
:=> ブロックがないのだと思ったのです。
:=
:=
:= これは根拠レスですね。
:= アメリカは点字ブロックを設置できる基準がないことが判明していま
:=す。つまり、点字ブロックを設置できない、というのが正解ですね。
:=
:=
:=> 点字ブロックを付けさえすれば良いというものではないと思うのです。それも直角
:=> に曲がった、遠回りの点字ブロックが至る所に見られますが、どうなのでしょうか
:=> 。必要ないと思うのです。
:=
:=
:= その前に、貴殿は盲人体験してみましたか?
:= 設置規準を読みましたか?
:= どこかの駅を例に、なぜ、そのような設置になったのか調べましたか?


:めくら・盲目・視覚障害者の議論をするには上記経験/資格でも必要なのか?
:大したもんだな、めくらもボランティアさんよ。
:お前らみたいな高慢チキなボランティアさんが本当に助けを必要としている
:めくらどもと善意の健常者との距離を広げているんだよ。


:=# 視覚障碍の疑似体験さえもやったことがないんだろうな


:なんだ?疑似体験しないと議論も許されないのかよ?
:お高くとまるんじゃねーよ!


:お前さんの言い分じゃ、脳性麻痺障害者の議論をするには手足を引きつらして
:よだれを垂らしながら歩く疑似体験でもしなけりゃいけなそうだな。おい。
:ツンボの議論するのに、耳栓して手話訓練でもいるのかよ。


:=--
:=----------------------------------------------------
:= Naoto Zushi(厨子 直人) <news-...@muzik.gr.jp>
:=----------------------------------------------------

0 new messages