QRコード読み取りAPI

閲覧: 2,398 回
最初の未読メッセージにスキップ

kotedroid

未読、
2010/07/09 2:46:502010/07/09
To: android-g...@googlegroups.com
はじめまして。

はじめて質問させていただくkdroidといいます。

QRコードを利用したアプリを作りたいと考えているのですが、android にはQRコードを読み取るためのAPIは提供されていますでしょうか?
Google純正、またはサードパーティのAPIなどでも構いません。

Googleでウェブサーチしてみた感じでは、QRコードを読み取るためのAPIは提供されていませんでした。

また、現在QRコードを読み取るアプリとして、ZXing Teamが開発したBarcodeScannerというアプリなどがありますが、

主にQRコードが使われているのは日本だけですので、APIは提供されていないという疑問があります。

QRコードに関することでご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただけないでしょうか?

よろしくお願い致します。

tomoki yamashita

未読、
2010/07/09 3:09:592010/07/09
To: android-g...@googlegroups.com
やましたです

ZXing TeamのBarcodeScannerはソースコードが公開されています。
QRコードの読み書き部分はライブラリ化されているので、これを使うといいと思います。
http://code.google.com/p/zxing/


2010年7月9日15:46 kotedroid <kote.a...@gmail.com>:

> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Androidの会」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、android-g...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、android-group-j...@googlegroups.com
> にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-japan?hl=ja
> からこのグループにアクセスしてください。
>

--
/*
tomoki yamashita
tomor...@gmail.com
http://twitter.com/tomorrowkey
http://d.hatena.ne.jp/tomorrowkey/
*/

Masato Hachiya

未読、
2010/07/09 4:02:052010/07/09
To: android-g...@googlegroups.com
お疲れ様です。
蜂谷です。

QR読み取りを簡単に組み込めそうですね。

Masato Hachiya(iPhone)

On 2010/07/09, at 16:09, tomoki yamashita <tomor...@gmail.com> wrote:

> やましたです
>
> ZXing TeamのBarcodeScannerはソースコードが公開されていま
> す。
> QRコードの読み書き部分はライブラリ化されているので、これを使うと

> いいと思います。
> http://code.google.com/p/zxing/
>
>
> 2010年7月9日15:46 kotedroid <kote.a...@gmail.com
> >:
>> はじめまして。
>> はじめて質問させていただくkdroidといいます。
>> QRコードを利用したアプリを作りたいと考えているのですが、
>> android にはQRコードを読み取るためのAPIは提供されて
>> いますでしょうか?
>> Google純正、またはサードパーティのAPIなどでも構いません。
>> Googleでウェブサーチしてみた感じでは、QRコードを読み取る
>> ためのAPIは提供されていませんでした。
>> また、現在QRコードを読み取るアプリとして、ZXing Team
>> が開発したBarcodeScannerというアプリなどがありますが、
>> (ZXing Team:http://www.appstorehq.com/zxingteam-38354/
>> developer)
>> 主にQRコードが使われているのは日本だけですので、API
>> は提供されていないという疑問があります。
>> QRコードに関することでご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授
>> いただけないでしょうか?
>> よろしくお願い致します。
>>
>> --
>> このメールは Google グループのグループ「日本Android
>> の会」の登録者に送られています。

>> このグループに投稿するには、android-group-
>> ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
>> このグループから退会するには、android-group-japan
>> +unsub...@googlegroups.com
>> にメールを送信してください。
>> 詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-

>> japan?hl=ja
>> からこのグループにアクセスしてください。
>>
>
>
>
> --
> /*
> tomoki yamashita
> tomor...@gmail.com
> http://twitter.com/tomorrowkey
> http://d.hatena.ne.jp/tomorrowkey/
> */
>

> --
> このメールは Google グループのグループ「日本Android
> の会」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、android-group-
> ja...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、android-group-japan
> +unsub...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/android-group-
> japan?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>

kotedroid

未読、
2010/07/09 4:40:332010/07/09
To: android-g...@googlegroups.com
こんばんは。kdroidです。

ご返答ありがとうございます!

ZXing Teamからソースコードが公開されているとは知りませんでした。

早速、このソースコードを利用してアプリを作ってみたいと思います。

また何かあったときは、よろしくお願い致します。


2010年7月9日16:09 tomoki yamashita <tomor...@gmail.com>:

l.b.

未読、
2010/07/09 5:50:192010/07/09
To: 日本Androidの会

 村上です。

 Androidアプリなので、ライブラリを組み込まずにスキャン処理はZXingのアプリに任せてしまうという手もありますよ。

 http://code.google.com/p/zxing/wiki/ScanningViaIntent

全員に返信
投稿者に返信
転送
新着メール 0 件