【Vol.30】薬害肝炎訴訟で初の和解成立!&2月6日~日本製薬抗議・要請行動にご参加­下さい!

1 view
Skip to first unread message

薬害肝炎メルマガ

unread,
Feb 5, 2008, 1:33:03 AM2/5/08
to yakuga...@googlegroups.com
[1] 薬害肝炎訴訟で初の和解成立
 薬害肝炎訴訟で、原告28人と国の初の和解が4日、大阪、福岡両高裁で成立しました(他に福岡簡裁で1人の調停が成立しました)。今後各地で係争中の訴訟も順次和解が成立する見通しで、全国5高裁、5地裁で争われてきた一連の訴訟は、最初の提訴から5年余を経て、症状に応じた給付金支給など救済が始まることになります。
 初の和解成立の日を迎えることができたのは,ひとえに皆様からのご支援、ご協力によるものであり、心からの感謝を申し上げます。
 もっとも,肝炎一般対策,製薬企業の謝罪、薬害肝炎が放置された経緯の検証などまだまだ課題は山積みです。特に、治療体制整備が進み、多くの肝炎患者に治療が行われ、その命が救済されることを強く願い、私たちは今後も活動を続けてまいります。
 今後も、私たちと共に歩んでいただきますよう、ご支援をよろしくお願い申し上げます。

[2]2月6日日本製薬抗議・要請行動にご参加下さい!
 薬害肝炎事件は救済法、国との間の基本合意の締結で、全面解決に向けてのおおきな礎を勝ち取りました。しかし、危険な薬を売り続け、被害を発生拡大させた製薬企­業は責任を認めず、謝罪をしていません。
 原告団は、1月25日に、被告製薬会社3社に対し、全面解決要求書を出しました。しかし、未だに被告企業らは、全面解決要求に応じようとしません。

 そこで、この企業姿勢を改めさせるため、2月6日東京の日本製薬本社に対し、抗議・要請行動を行います。皆さま、是非、ご参加ください。
●日時 2月6日(火)午後3時~4時
●場所 日本製薬本社
(千代田区東神田1-9-8ミユキビル
地図はhttp://www.nihon-pharm.co.jp/comapny/map_honsya.html

[3]昨日の報道から
・薬害肝炎訴訟で初の和解 大阪と福岡で(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008020490182345.html
・薬害C型肝炎訴訟:和解までの道のり 二度と繰り返させぬ 闘い5年、迎えたこの日(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080205ddm010040053000c.html

[4] 薬害肝炎ホットライン、受付時間を延長しました!
みなさまからの 個別のご相談については、薬害肝炎ホットライン(電話番号は、
http://www.hcv.jp/chatchannel.html)をご利用ください。
東京のホットラインについては、以下のとおり、受付時間・方法を拡充しました。
開通時間 : 平日(月~金) 午前10時~午後6時(1月中は土曜日も開設いたします。)
電話番号 : 03-3358-2110、03-3941-2636
つながりにくい場合は,こちらからご連絡いたしますので,お名前(フルネーム),ご連絡先(電話番号)をご記載の上,03-3986-9018
までFAXして下さいますようお願いいたします。


━━━━━━━━━━
各種リンク


薬害肝炎全国弁護団 http://www.hcv.jp/
薬害肝炎訴訟 リレーブログ http://kanenrelay.exblog.jp/
※ 配信の停止、配信先の変更は、 yakugai.ka...@gmail.com まで。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages