metaさん。こんにちは
で相談させていただいているのは、
新たにPRを検討しているxrdp 本体側の処理についてで、
PR #1934 の議論は NeutrinoRDP Proxyモジュール側です。
PR#1934 の目的はNeutrinoRDPを経由してリモートWindowsにキーレイアウト情報を送ることです。
現在 xrdp の neutrinordp Proxyモジュールは無条件で keyLayout 0x00 をリモートWindowsに送信しています。
本来はリモートWindows側のデフォルトキーレイアウトになるところ、
日本語キーボードの場合はWindowsの仕様でUSレイアウトにされてしまいます。
この問題への対処がPR#1934の本来の目的です。
USキーボード時の処理部分は要否について議論が必要ですが、
全体を不要とされてしまうと、日本語キーボード利用者が困ってしまいます。
私の相談のタイミングが悪く、
metaさんに両者を混同させてしまったことをふかくお詫びいたします!