ログインするとIllegal requestと表示される

1,144 views
Skip to first unread message

明比貴宏

unread,
Aug 19, 2015, 10:56:29 AM8/19/15
to vtigerCRM.jp (vtiger CRM日本語版)
vtigerCRM6.3をインストールしているPC(WindowsServer2008R2)以外から、ドメインやIPでアクセスしようとすると、Illegal request と表示されます。


vtigerCRMはWindows用のインストーラーでインストールしました。なお、Webサーバーがすでに動いているため、ポートは83で、MySQLは3307でインストールしました。


わかる方、教えて下さい。

田村 真憲

unread,
Aug 20, 2015, 5:03:01 AM8/20/15
to vtige...@googlegroups.com
config.inc.phpに記載されている、

$site_URL = "http://localhost/crm/";

↑とアクセスした際のURL=refererに差異があるとそのエラーがでます。
$site_URLのURLとアクセスする際のURLは一致するように変更すれば、
問題解決できそうです。



2015年8月19日 23:56 明比貴宏 <akeh...@gmail.com>:
> --
> このメールは Google グループのグループ「vtigerCRM.jp (vtiger CRM日本語版)」に登録しているユーザーに送られています。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには vtigercrmjp...@googlegroups.com
> にメールを送信してください。
> その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
Message has been deleted
Message has been deleted

田村 真憲

unread,
Aug 20, 2015, 10:43:17 AM8/20/15
to vtige...@googlegroups.com
お礼もなく、その言い草。
知らんす!

2015年8月20日木曜日、明比貴宏<akeh...@gmail.com>さんは書きました:
ログインページでは出なくなりましたが、予定表などの他のモジュールでは出ます。
どうすればいいのでしょうか?


2015年8月19日水曜日 23時56分29秒 UTC+9 明比貴宏:
vtigerCRM6.3をインストールしているPC(WindowsServer2008R2)以外から、ドメインやIPでアクセスしようとすると、Illegal request と表示されます。


vtigerCRMはWindows用のインストーラーでインストールしました。なお、Webサーバーがすでに動いているため、ポートは83で、MySQLは3307でインストールしました。


わかる方、教えて下さい。

--

明比貴宏

unread,
Aug 20, 2015, 10:53:23 AM8/20/15
to vtigerCRM.jp (vtiger CRM日本語版)
ご回答ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳御座いません。
やはりやってみましたが、ログインは出来ましたが、各モジュール(予定表)等を開くと同じメッセージが出ます。
何か方法はあるのでしょうか?

2015年8月20日木曜日 18時03分01秒 UTC+9 Masanori Tamura:

田村 真憲

unread,
Aug 20, 2015, 11:47:37 AM8/20/15
to vtige...@googlegroups.com
ダミーでもいいので、siteurlに何を設定してどんなアクセスurlなのか開示できませんか?
結果しか書いてないのでプロセスが見えないため、回答が難しい。

2015年8月20日木曜日、明比貴宏<akeh...@gmail.com>さんは書きました:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages