UnityによるARゲーム開発5.9ボールを投げるについて

71 views
Skip to first unread message

Ryouji Shibata

unread,
Jan 3, 2019, 2:57:38 AM1/3/19
to VR/AR_ja
初めまして明けましておめでとうございます。よろしくお願いします。
「UnityによるARゲーム開発」5.9ボールを投げるところがどうも上手くいきません。Throw Touch Padのところが問題なのかなと思ったのですが、原因が不明です。使用環境は
Unity 2018 2.14
macOS High Seira 10.13.6
xcode 10.1
iOS 12.1.2
iPhoneXRです。よろしくお願いします。

SAITOT

unread,
Jan 5, 2019, 10:55:15 PM1/5/19
to VR/AR_ja
SAITOTです
私も前に質問したとおり、最初はボールが投げられませんでした。
どういう状況なのか、教えてください。
もしかしたら同じ苦労をしたかもしれません

Ryouji Shibata

unread,
Jan 5, 2019, 11:18:29 PM1/5/19
to VR/AR_ja
SAITOT様
返信ありがとうございます。状況としましてはSAITOT様の時と似ています。ボールがクリックに反応せず、Unity Editor上でもデプロイしたiPhone上でもクリックドラッグされません。ThrowTouchPadのImage(Sprite)の、Raycast Targetのチェックを入れているのですが、それでも上手くいきません。テキストには、ボールを投げる全ての処理はThrowTouchPadスクリプトが担っていると書いてあるので、スクリプトの方に問題があるのかな?と思って原因究明中です。

SAITOT

unread,
Jan 6, 2019, 12:12:28 AM1/6/19
to VR/AR_ja
6章が終わったところまで行ったので、少し余計なものが入っていますが、CatchシーンのThrowTouchPadスクリプトの部分を画像添付します
catchball.png

Ryouji Shibata

unread,
Jan 7, 2019, 10:27:30 PM1/7/19
to VR/AR_ja

画面1.jpg

SAITOT様添付画像ありがとうございます。ボールが投げられない原因ですが、添付しました画像①のThrowTouchpadのinspectorの一番上にある赤丸のところに印がついていなかったので、チェックを入れようとすると入れることができません。チェックを入れるためにはCatch_UIのInspectorにあるMobile Control Rig(Script)のチェックを外すと入れることができます。ですが、それでもボールが投げられません。原因究明には時間がかかりそうですが、頑張ってみます。

Ryouji Shibata

unread,
Jan 8, 2019, 9:41:04 AM1/8/19
to VR/AR_ja
5.9ボールを投げるところですが、自己解決しました。ツールバーにあるMobile InputをEnableにしたところThrowTouchpadのところにチェックが入るようになり、ボールを投げれるようになりました。SAITOT様いろいろアドバイスありがとうございました。

SAITOT

unread,
Jan 8, 2019, 6:35:28 PM1/8/19
to VR/AR_ja
Ryouji様 解決おめでとうございます
他の方のヘルプになりますので、結果公開貴重ですし(^^)
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages