Vivliostyle Formatter 0.1.0をリリースしました。Windows版もできました! 詳しくはリリースノートをごらんください。
--
このメールは Google グループのグループ「Vivliostyle Project JA」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには vivliostyle-j...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このグループに投稿するには vivlios...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/vivliostyle-ja/146147c2-a4a9-46d6-8fda-828017fe2133%40googlegroups.com にアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/vivliostyle-ja/5628CA4A.1050109%40exism.co.jp にアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/vivliostyle-ja/5629DFDE.2060001%40exism.co.jp にアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。
徳江さんVivliostyle小嶋です。
「このようなデモのパターンがあるとよい」などのご要望があれば、ご教示いただけると助かります。
なお現時点でも、公開しているサンプル文書[1]の"Raw HTML" のURLをそのままコマンドラインに渡すだけで簡単にお試しいただけます。
たとえば、「白馬岳」のサンプルであれば、次のようにコマンドプロンプトから入力することで、PDF生成をすることができ ます。(Windows版 vivliostyle-formatterを「ダウンロード」フォルダにダウンロードして、その場で展開した場合の例です)
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/vivliostyle-ja/CADmTDkrDC%2B0Tx%2B_EusWTzq5pBdrz_k%3DvqPC%2B%2BV_rjOSzQENmEw%40mail.gmail.com にアクセスしてください。
その他のオプションについては https://groups.google.com/d/optout にアクセスしてください。