ビブリオスタイル村上です。
JEPAセミナー「『CSSシークレット』制作秘話~CSS組版がもたらす新たな可能性」(10月5日)のお知らせです。
Vivliostyle・CSS組版での書籍制作にご興味ある方ぜひご参加ください!
『CSSシークレット』は、Webデザインに役に立つCSSのテクニックを学べる本であるとともに、この本じたいが高度なCSSによって組版されており、いわばCSS組版のサンプルとなっています。
本書の原書 “CSS Secrets” (Lea Verou著、O'Reilly Media)は、WebデザインとCSSの第一人者である著者 Lea Verou 氏が、原稿のHTMLソースと、こだわり抜いた本のデザインのCSSのコーディングも行い、O'Reilly Media社の書籍制作システム“Atlas” で作られました。
この日本語版『CSSシークレット』の制作は、原書と同じくHTMLにした翻訳原稿と、原書のデザインを活かしながら日本語書籍組版に対応したCSSを作成して行いました。ビブリオスタイルでは、Atlasのオープンソースの部分を再利用して制作システム “Heracles” を開発し、CSS組版・PDF生成エンジン “Vivliostyle Formatter” により印刷用のPDFを生成しました。
これにより本のページレイアウト、目次や索引の相互参照、ページ番号参照、日本語組版に対応した文字組みなどがHTML+CSSで実現しています。その上、HTML+CSSであることを利用してWebサイトの形でサンプル版
http://vivliostyle.com/ja/samples/css-secrets/ を出せるようにもなりました。
本セミナーでは、これを可能にした Vivliostyle のCSS組版エンジンと、制作システム “Heracles” について、実際のこの本のCSS組版で直面した問題について解説します。
【内容】
1. 『CSSシークレット』とはどんな書籍か 大越真弓(オライリー・ジャパン)
2. HeraclesとVivliostyleとは何か 村上真雄(ビブリオスタイル 会長/CTO)
3. Vivliostyleはいかにして『CSSシークレット』制作に取り組んだのか 村上真雄
【概要】
日時:10月5日(水) 15:00-17:30 (14:30受付開始)
料金:JEPA会員社:無料、非会員社:3000円(当日持参、領収書発行)
会場:飯田橋:研究社英語センター
主催:日本電子出版協会(JEPA)
【参加申し込み方法】
応募フォームはこちらです:
http://kokucheese.com/event/index/422597/
--
村上 真雄 / Shinyu Murakami
取締役会長 / Founder & CTO
株式会社ビブリオスタイル / Vivliostyle Inc.