かとう様 早速の連絡ありがとうございました。
連絡いただいた翌日、すぐチェックしたところ、WEBサーバーに問題なくアクセツできました。
急いでVinelinux6.5を「デスクトップ」でインストールし、VineSeedを導入したところ途中まではなんとか作動していましたが、最後に近くなったら画面が真っ暗になって何も見えなくなりました。ハードディスクの赤ランプが点滅表示していたので、そのままほったらかしておいて、赤ランプの点滅が止まってから、再起動したけど起動はできませんでした。
そこで今度はVinelinux6.5を「ベースシステム」でインストールし、VineSeedを導入したら無事完了しました。キャラクターベースでは起動、ログイン、アプリの使用などできました。
その後XWindow環境をインストールし、GUIで起動しようとしましたが、画面下部に出てくる帯が止まった途端に起動も中断されどうにもなりません。
これで諦めざるを得ないかとガックリ来たのですが、もう一度CUIで起動してみたらきちんと起動してくれたので、ログイン後、STARTXでGUIを起動したところ起動成功。万々歳でした。
いまデスクトップ環境に移動するため、必要なソフトのインストールを手探りで始めたところです。
このメールはUBUNTUで書いてます。Vinelinux7.0を心待ちにしています。
田尻@ChibaNewtown