Groups keyboard shortcuts have been updated
Dismiss
See shortcuts

セーブなしで「Thread」機能を使いたいが台詞テキストが表示されない

10 views
Skip to first unread message

nunu

unread,
Feb 27, 2025, 2:39:22 AMFeb 27
to 宴ユーザーグループ
・宴のバージョン:4.1.7
・Unityのバージョン:2022.3.21f1
・OSバージョン:Windows11
・Unityの習熟度:宴のSendMessageは使えます

セーブをさせない前提で「Thread」機能を使いたいのですが、
スレッドのシナリオラベル内でテキスト表示を行うと、メッセージウィンドウの文字が表示されません。

宴スレッド台詞表示不具合.png

このように、クリック待ちのグリフだけ表示されているような挙動になりました。
宴4の初期プロジェクトでも発生しています。

用途としては、「クリック1回でスムーズにスキップできるデモシーン」を作りたいイメージです。
(クリック待ちではなく台詞再生+Waitコマンドを使ったりするので、早送りのスキップと相性が悪いという状態です)

Q&Aの既存の回答を見ると、Thread内で台詞表示をさせている例があったので、全く使えないというわけではないと察するところなのですが……
不具合かどうかご確認いただくことは可能でしょうか?

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

マッドネスラボ

unread,
Feb 27, 2025, 3:13:40 AMFeb 27
to 宴ユーザーグループ
Treadコマンドは、「演出用のスレッド」なので、テキストには使用できません。
https://madnesslabo.net/utage/?page_id=8597
> スレッドの呼び出し先はTweenなどのエフェクト系のコマンドのみを使ってください。
>  テキスト表示やメッセージウィンドウ操作などの、ページ操作系のコマンドは使ってはいけません。

宴ではテキストを一本のメインスレッドとして扱って全体の動作を管理しているので
それが複数になることは想定していません。

クリック一回で改ページ等と同時にエフェクトをスキップしたいのであれば、「SkipOn~」系のWaitTypeを使ってみてください。

クリック一回でデモシーン(連続した複数のページ)を全てスキップして終わらせるのは、不可能です。
やるとすれば、今の表示をクリアして指定のシナリオラベルまで強制的にジャンプする機能を作って、それをなんらかの拡張機能で呼び出す形になります。



2025年2月27日木曜日 16:39:22 UTC+9 nunu:

nunu

unread,
Feb 27, 2025, 3:29:57 AMFeb 27
to 宴ユーザーグループ
正式なご回答をいただきありがとうございます。承知しました。
素人からするとどうしてもふわっとした理解になりがちなので、このようになぜできないのかの補足をいただけるのは大変助かります。

代替案(ジャンプ機能の使用)でも自力で何とか実装できそうなので、試してみようと思います。

2025年2月27日木曜日 17:13:40 UTC+9 マッドネスラボ:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages