>シーン自体は変えてないのですが、なぜかLibraryを削除すると新規シーンを作ってしまったりして、ちょっとシーンの挙動が少し不自然です。
それは宴は関係ない動作と思われるので、私にはわからないです。
Libraryの削除による副作用は、Unity社にお問い合わせください。
(ただ、通常はUnityプロジェクトの起動中以外であれば削除しても問題ないと思われます)
>エクセル自体は反映されます。
>ログでもエクセルは更新されているみたいです。
更新されているシナリオと開いているシーンはあっていますか?
シナリオデータが記述した通りに変更されない場合は、
- なんらかのエラーがでているのを無視している
- シナリオファイルが正常にインポートされいない
- 間違ったシナリオファイルをインポートしている
- 間違ったシーンを開いている
このいずれかの原因だと思います。
キャラクターの表示などをする前に、簡単なテキストのみを表示してみて、それが正しく反映されるかまずは確認してください。
テキストの変更がうまくいかないようであれば、上記のいずれかが原因で、シナリオが正常に更新されていないです。
テキストが正常に変更されるのに、キャラクター表示の変更などが意図通りに動かないのであれば
・単純にシナリオの記述方法が間違っている
→ コマンドの書き方が間違ってないか、キャラクターラベルの指定にスペルミスなどがないか確認してください。
・コンソール等にエラーが表示されている
→エラーを解消してください
たとえば、間違ったファイルパス等を指定していたり、ロードに失敗するならコンソールにもエラーが表示されます。
・画像が更新されないというのが、e-moteのモデル表示が更新されないという意味
→e-mote側の再インポート等がうまく行ってないのだと思います。
私のほうではそちらの動作は把握していませんのでお答えできません。