CG回想中に1つ前に戻るボタンを作りたい

63 views
Skip to first unread message

sola

unread,
Jun 11, 2025, 10:46:38 PMJun 11
to 宴ユーザーグループ
宴のバージョン:宴4.1.9
UnityのバージョンとOS:Unity6000.1.5f1 Mac

お世話になっております。
ギャラリーのCG回想で閲覧中に押すと1つ前のCGに戻るボタン(最初のCGの場合、押すと回想終了)を独自に作りたいと考えてます。

可能でしたらご教示お願いいたします。

sola

unread,
Jun 11, 2025, 11:03:10 PMJun 11
to 宴ユーザーグループ
「最初のCGの場合、押すと回想終了」と希望しましたが、最後のCGに遷移する場合もご教示願いたいです。
もちろん無理な場合は大丈夫です。

2025年6月12日木曜日 11:46:38 UTC+9 sola:

マッドネスラボ

unread,
Jun 12, 2025, 1:41:06 AMJun 12
to 宴ユーザーグループ
プログラムが継承をしないといけなくて拡張しづらかったので、プログラムを更新しました。
添付のパッケージファイルを適用してください。
(ダウンロードした添付ファイルの拡張子が *. gzになっている場合は、*.unitypackageに変えてからプロジェクトに適用してください)
この変更は、次回の宴のアップデートにも反映させる予定です。

CG閲覧画面は、Canvas-AdvUI>CgGalleryViewerオブジェクトの、UtageUguiCgGalleryViewerコンポーネントで制御しています。
パッケージを適用すると、UtageUguiCgGalleryViewerコンポーネントに以下のメソッドが追加されます。

//インデックスを一つ進める
public void ShitUpIndex()
//インデックスを一つ戻る
public void ShitDownIndex()
//インデックスを最初に戻す
public void JumpToFirstIndex()
//インデックスを最後に飛ばす
public void JumpToLastIndex()

これらのメソッドを、画面内に作成した任意のButtonから呼び出すようにしてください。
ss_0978.png
ss_0977.png


また、UtageUguiCgGalleryViewerでは、
現在選択中のインデックスは、CurrentIndex、 
インデックスの変更は、ChangeCurrentIndex(int index)、
閲覧データの数はData.NumOpenになります。

外部から細かい制御をしたい場合は、下記のようにプログラムを制御してください。


    public class Sample : MonoBehaviour
    {
        public UtageUguiCgGalleryViewer CgGalleryViewer => this.GetComponentCacheInParent(ref cgGalleryViewer);
        private UtageUguiCgGalleryViewer cgGalleryViewer;

        bool IsLastIndex()
        {
            // CGギャラリーの最後のインデックスかどうかを判定
            return CgGalleryViewer.CurrentIndex >= CgGalleryViewer.Data.NumOpen - 1;
        }
       
        bool IsFirstIndex()
        {
            // CGギャラリーの最初のインデックスかどうかを判定
            return CgGalleryViewer.CurrentIndex <= 0;
        }
    }
2025年6月12日木曜日 12:03:10 UTC+9 sola:
UtageUguiCgGalleryViewerChangeIndex.unitypackage

sola

unread,
Jun 12, 2025, 3:03:56 AMJun 12
to 宴ユーザーグループ
早速のご対応ありがとうざいます!
Sampleスクリプトの動作確認およびShitUpIndex()等のメソッドから希望していたボタンの実装ができました。

ちなみにですが、「シーン回想」でも同様の動作のプログラムの更新は可能でしょうか?
もし可能でしたら恐縮ですがそちらもお願いしたいのですが。

2025年6月12日木曜日 14:41:06 UTC+9 マッドネスラボ:

マッドネスラボ

unread,
Jun 12, 2025, 3:16:35 AMJun 12
to 宴ユーザーグループ
CG閲覧は「同じThumbnailを割り当てられている複数のテクスチャ」内でのインデックスになります。
シーン回想は同様のインデックスがないので、仕様の時点で同様の形にはならないので、不可能です。
(シーン回想は同じThumbnailを割り当てることは不可能なので、それを切り替えるという概念がないです)

また、シーン回想では閲覧は指定のラベルのノベル部分を再生する形になるので、なんからの順番に基づいて再生するということも想定していません。



2025年6月12日木曜日 16:03:56 UTC+9 sola:

sola

unread,
Jun 12, 2025, 3:34:24 AMJun 12
to 宴ユーザーグループ
ご回答ありがとうございます。
シーン回想については同様の処理はできないこと承知しました。
CG回想だけでも大変助かったのでありがとうございました!

2025年6月12日木曜日 16:16:35 UTC+9 マッドネスラボ:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages