>
ゲーム起動後のメインシナリオ画面のサイズが小さいまま
単純に表示する画像のサイズやScale値が小さいだけだと思います。
ゲームの基本サイズを大きくしても、自動的に表示される背景やキャラクターが大きくなるわけではないです。
むしろ、それをしたいのであれば特に何もしなくていいです。
ゲームの基本サイズを大きくしなくても、ゲームプレイ時にフルスクリーンにするなどでスクリーンサイズが多くなっても自動的に全体が拡大して表示されるので、それでよいのであればわざわざ大きなサイズで作る必要はないと思います。
>選択肢プレハブのサイズも変更したのですが起動すると初期のサイズのままになります
使用しているプレハブが
Utageフォルダ以下には、サンプルやテンプレートで使用するプレハブも入っているので間違ってそちらを編集しないようにしてください。
また、Unityの操作の基本なのですが、プレハブの編集はプレハブ編集モードで行ってください。
シーン内のGameObjectを直接編集しても、プレハブ自体は編集されません。
他は特にないといえばないのですが、プレハブとシーン内のUIレイアウトを全て調整する必要があります。
ドキュメントにあるのは、あくまで宴の特別な機能として編集が必要な部分なのであって、
UIレイアウトが自動的に変更されるわけではないので、それらはUnityの基本仕様通りに編集・調整してください。
2025年9月18日木曜日 23:30:43 UTC+9 ももんが: