卓良クラブ○明日(水)の練習は村体育館です

0 views
Skip to first unread message

柳沼

unread,
Jan 2, 2017, 11:56:21 PM1/2/17
to #柳沼 yahoo
新年おめでとうございます。今年も元気で気持ち良く卓球ができます様に!

○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
 
○02/10(金)東海村レディーズ大会の参加希望者は1/04(水)までに小幡さんに連絡ください。
 
△早田ひな グランドファイナル2016 ビデオ
HAYATA Hina JPN - HAMAMOTO Yui JPN  U21 Women's Singles  Sat 10.12.2016
https://tv.ittf.com/video/hayata-hina-jpn-hamamoto-yui-jpn/707780
Sat 10.12.2016 13:00 HAYATA Hina JPN - MAEDA Miyu JPN https://tv.ittf.com/video/hayata-hina-jpn-maeda-miyu-jpn/707764
LEE Ho Ching / DOO Hoi Kem HKG - HAYATA Hina / HAMAMOTO Yui JPN Sun 11.12.
11:30 https://tv.ittf.com/video/lee-ho-ching-doo-hoi-kem-hkg-hayata-hina-hamamoto-yui-jpn/708061
Sat 10.12.2016 08:00  HAYATA Hina / HAMAMOTO Yui JPN - SATO Hitomi / HASHIMOTO Honoka JPN  https://tv.ittf.com/video/hayata-hina-hamamoto-yui-jpn-sato-hitomi-hashimoto-honoka-jpn/707746
2016 12月9日〈女子ダブルス決勝トーナメント〉●準々決勝 浜本由惟/早田ひな 4 11-7 9-11 11-9 11-7 11-7 1 DOLGIKH Maria/MIKHAILOVA Polina(ロシア)
Full Match  Fri 09.12.2016 14:00
DOLGIKH Maria / MIKHAILOVA Polina RUS - HAYATA Hina / HAMAMOTO Yui JPN
https://tv.ittf.com/video/dolgikh-maria-mikhailova-polina-rus-hayata-hina-hamamoto-yui-jpn/706930
 
(予定)
01/04(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
01/11(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
01/18(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
01/25(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(02/10(金)東海村レディーズ大会(東海村体育館))

○平成28年度東海村レディーズ卓球大会
日時 平成29年02月10日(金)午前9時30分開会式(9時開場)
会場 東海村総合体育館 東海村船場768
主催 東海村卓球連盟
競技種目....ダブルスリーグ戦   ①Aランク②Bランク③Cランク
参加クラス 自己申告
競技ルール 日本卓球協会制定現行ルール及び本大会ルール、使用球:Nittaku40mmプラステック白球、ゼッケン着用
表彰 参加者全員に商品有
参加資格 東海村車球連盟登録者
パートナーの決定 理事会で抽選
参加費 400円/一人 当日受付にてお支払いください。
申込先 参加申込書に必要事項を明記のうえ、体育館備付の申込み箱に投函ください
受付締切 平成29年1月10日(火)を厳守願います
その他 開催中の事故は、主催者は応急処置のみ行い、それ以上の責任は負わない。不明な点は、照沼:282-3050、大森:282-3929 までお願いします

柳沼

unread,
Jan 10, 2017, 5:26:41 AM1/10/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

(予定)

01/11(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
01/18(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
01/25(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
02/01(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
02/08(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(02/10(金)東海村レディーズ大会(東海村体育館))
02/15(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
02/22(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

柳沼

unread,
Jan 17, 2017, 6:25:17 AM1/17/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
 
△全日本卓球選手権TV放映
   NHKBS1 21(土) 14:00-16:39 22(日)10:00-14:50
 
(予定)

柳沼

unread,
Jan 23, 2017, 9:37:24 PM1/23/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
 
△女子は16歳平野が最年少V=男子は水谷9度目、単独で最多-全日本卓球
【写真】女子シングルスで初優勝し、喜ぶ平野美宇。16歳9カ月での優勝は、史上最年少記録=22日、東京体育館
 卓球の全日本選手権最終日は22日、東京体育館で行われ、女子シングルス決勝で平野美宇(エリートアカデミー)が石川佳純(全農)を4-2で破り、初優勝を果たした。16歳9カ月での優勝は1988年の佐藤利香(17歳1カ月)を抜く史上最年少記録。 男子シングルス決勝では、リオデジャネイロ五輪銅メダルの水谷隼(ビーコン・ラボ)が吉村和弘(愛知工大)を4-1で破り、単独でシングルス史上最多となる9度目の優勝を果たした。4年連続の制覇で、通算優勝回数で並んでいた男子の斎藤清と女子の小山ちれを抜いた。 (2017/01/22-JIJI.com)

 日本卓球協会は22日、今年の世界選手権(5月29日開幕、ドイツ・デュッセルドルフ)の日本代表を発表。昨年12月の世界ジュニア選手権でシングルスと団体2冠の張本智和(13)=エリートアカデミー=が史上最年少でシングルス代表に選ばれた。
【写真】女子シングルスは16歳平野美宇が石川佳純を破り最年少優勝
 男子代表は1月の世界ランクから水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=、丹羽孝希(22)=明大=、昨年12月の国内選考会から松平健太(25)=ホリプロ=が選出。全日本選手権は水谷が優勝したため、強化本部推薦で世界ランクが既に選出された選手以外で最も高い21位の村松雄斗(20)=東京アート=と、ジュニアでの実績が評価され張本が選ばれた。倉嶋洋介監督(40)は「張本は日本全体で世界チャンピオンに育てないといけないと思っている。全日本では結果を出せなかったが、責任感の強さは改めて感じた」と評価した。
  女子では同様に世界ランクで石川佳純(23)=全農=、伊藤美誠(16)=スターツ=が、選考会で加藤美優(17)=吉祥寺ク=、全日本優勝で平野美宇(16)=エリートアカデミー=が決定。残る1枠は国際大会におけるポイントランクで佐藤瞳(19)=ミキハウス=が選ばれた。  また、ダブルスでは石川と平野、伊藤と早田ひな(16)=希望が丘高=の新しいペアリングが決定。馬場美香監督(51)は「東京五輪の団体でメダルを取るためにダブルスは重要な種目」と長期的な戦略にのっとって決めたことを明かした。
  なお、ほかの種目の代表は以下の通り。
  男子ダブルス=大島祐哉・森薗政崇組、丹羽・吉村真晴組
  混合ダブルス=吉村・石川組、田添健汰・前田美優組

王者驚かす攻撃力=平野「日本のエースに」-全日本卓球
 強くて速いフォアが決まると、平野が両手を突き上げた。昨年と同じ、王者石川との女子シングルス決勝。立ちはだかる高い壁を乗り越えた。「すごくうれしい」。16歳9カ月の史上最年少優勝を果たし、うれし涙を浮かべた。 第1ゲームから強打で石川の出はなをくじいた。強気にフォアを打ち抜く。石川は「レシーブの1本目にスマッシュなんてあり得ない。なんでこんなに攻められるのか」。その攻撃力に驚きを隠せない。
 心の強さも光った。第5ゲームは8-2とリードしながら落とした。それでも平野はひるまない。攻めて第6ゲームを奪取。「相手をすごい選手と思ったら勝てない」。さらりと言った。 一昨年、リオデジャネイロ五輪の落選が決まった。しかし、その悔しさは自らのプレーを見直すきっかけになった。コーチと話し合い、プレースタイルをどんどん仕掛ける攻撃的なスタイルに変更。ウエートトレーニングにも取り組み、下半身を軸に強い球を打てるようになった。 昨年10月にはワールドカップで史上最年少優勝。中国スーパーリーグにも挑戦した。そして、戻ってきた全日本の舞台で誰より輝いた。「日本のエースになれるように頑張りたい」。あどけない表情に、揺るぎない自信をのぞかせた。(2017/01 /22-JIJI.com)
 
(予定)

柳沼

unread,
Jan 31, 2017, 4:38:38 AM1/31/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
 

(予定)
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages