卓良クラブ○明日(水)の練習は村体育館です

5 views
Skip to first unread message

柳沼

unread,
May 9, 2017, 5:48:46 AM5/9/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
 
○東海村春季卓球大会 エントリー希望者は5/17(水)までに、小幡和弘副クラブ長  k-o...@i.softbank.jp  に連絡してください(自費参加)。
 東海村春季卓球大会〔団体戦〕〔個人戦〕 06/11(日)AM9:00開始 東海村体育館 ゼッケン要
  ・団体リーグ戦:男子、女子(各A,B,Cランク) 1,500円/団体(4~6名) 試合はS/S/W/S/S
  ・個人トーナメント戦:男子、女子(各A,B,Cランク) 400円/人
 
(予定)
05/10(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
05/17(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
05/24(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
05/31(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(チャレンジスクール夜間6/6,9,13,16,20,23)
06/07(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(06/11(日)村連盟春季卓球大会[団体/個人])
06/14(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
06/21(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
06/28(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

10/09(月)村総合体育祭卓球の部[ダブルス]
11/12(日)村連盟秋季卓球大会[団体]
12/08(金)ラージ大会[ミックスダブルス]
02/09(金)レディース大会[ダブルス]
03/11(日)村連盟総会

柳沼

unread,
May 16, 2017, 7:55:59 AM5/16/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
 
○東海村春季卓球大会 エントリー希望者は5/17(水)までに、小幡和弘副クラブ長  k-o...@i.softbank.jp  に連絡してください(自費参加)。
 東海村春季卓球大会〔団体戦〕〔個人戦〕 06/11(日)AM9:00開始 東海村体育館 ゼッケン要
  ・団体リーグ戦:男子、女子(各A,B,Cランク) 1,500円/団体(4~6名) 試合はS/S/W/S/S
  ・個人トーナメント戦:男子、女子(各A,B,Cランク) 400円/人
 
(予定)
05/17(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
05/24(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
05/31(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(チャレンジスクール夜間6/6,9,13,16,20,23)
06/07(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(06/11(日)村連盟春季卓球大会[団体/個人])
06/14(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
06/21(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
06/28(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

柳沼

unread,
May 23, 2017, 7:25:20 AM5/23/17
to yyg...@yahoo.co.jp
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

〇 おおたチャン・6月の卓球大会エントリー希望者は6/7(水)までに、小幡和弘副クラブ長  k-o...@i.softbank.jp  に連絡してください(自費参加)。
2017'おおたチャン・6月の卓球大会のご案内
 ☆1W&4シングルス団体戦
日時 平成29年 6月17日(土)☆午前9:00~午後4:30
会場 常陸太田市新宿町 山吹体育館 【電話】0294-72-6510
種目 団体戦1ダブルス4シングルス・(1つのリーグは4チーム又は5チームで編成します)
参加費 1チーム3,600円(当日受付にてお願いします)…各リーグ2位まで表彰。
大会参加申込目安は・・おおよそ、1~2部が熟達者、3~4部中学のA、Bクラス5部が初心者クラス)
なお、参加チームの状況により希望ランクに入らない場合もありますのでご承知おき願います。
申込み 申込み用紙に(コピー可)必要事項を明記の上、FAX(又は電話)でお申込み下さい。
締切日 6月12日(月)まで☆必着のこと。(…1チームは4人~6人以内で縞成)。

〇「世界卓球2017ドイツ」(世界選手権デュッセルドルフ大会)」が5月29日(月)~6月5日(月)の日程で開催される。今年、個人戦を実施。
【男子シングルス】
水谷隼(木下グループ)WR6
丹羽孝希(スヴェンソン)WR11
松平健太(ホリプロ)WR18
村松雄斗(東京アート)WR28
張本智和(JOCエリートアカデミー)WR69
【女子シングルス】
石川佳純(全農)WR6
平野美宇(JOCエリートアカデミー/大原学園)WR8
伊藤美誠(スターツSC)WR10
佐藤瞳(ミキハウス)WR10
加藤美優(日本ペイントホールディングス)WR32
【男子ダブルス】
大島祐哉(エースクルーエンタテインメント)WR22 ・森薗政崇(明治大学)WR63
吉村真晴(名古屋ダイハツ)WR30・丹羽孝希
【女子ダブルス】
石川佳純・平野美宇
伊藤美誠・早田ひな(希望が丘高校)WR16
【混合ダブルス】
吉村真晴(名古屋ダイハツ)・石川佳純
田添健汰(専修大学)・前田美優(日本生命)WR66

(予定)

柳沼

unread,
May 30, 2017, 7:28:03 AM5/30/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

〇おおたチャン・6月の卓球大会エントリー希望者は6/7(水)までに、小幡和弘副クラブ長  k-o...@i.softbank.jp  に連絡してください(自費参加)。
2017'おおたチャン・6月の卓球大会のご案内
 ☆1W&4シングルス団体戦
 日時 平成29年 6月17日(土)☆午前9:00~午後4:30
会場 常陸太田市新宿町 山吹体育館 【電話】0294-72-6510
種目 団体戦1ダブルス4シングルス・(1つのリーグは4チーム又は5チームで編成します)
参加費 1チーム3,600円(当日受付にてお願いします)…各リーグ2位まで表彰。
 大会参加申込目安は・・おおよそ、1~2部が熟達者、3~4部中学のA、Bクラス5部が初心者クラス)
なお、参加チームの状況により希望ランクに入らない場合もありますのでご承知おき願います。
 申込み 申込み用紙に(コピー可)必要事項を明記の上、FAX(又は電話)でお申込み下さい。
 締切日 6月12日(月)まで☆必着のこと。(…1チームは4人~6人以内で縞成)。

〇「世界卓球2017ドイツ」(世界選手権デュッセルドルフ大会)」が5月29日(月)~6月5日(月)の日程で開催される。今年、個人戦を実施。

2017.5.29【卓球】世界選手権が開幕 日本選手は調整
 卓球の世界選手権個人戦は29日、ドイツのデュッセルドルフで開幕し、各種目の予選がスタートした。全員が本戦から出場の日本は、試合会場で男子のエース水谷隼(木下グループ)や丹羽孝希(スヴェンソン)らが調整した。女子の平野美宇(エリートアカデミー)や石川佳純(全農)、伊藤美誠(スターツ)らも隣接する練習会場で汗を流した。 30日からは男女と混合のダブルスの本戦が始まり、女子ダブルスに石川、平野組らが出場する。シングルスの本戦は31日から始まる。(共同)

水谷、最年少の13歳張本と2回戦で激突 世界選手権(スポニチ)2017年5月30日スポニチ
卓球世界選手権組み合わせ抽選
 日本人最年少出場の13歳・張本は、順当ならば男子シングルス2回戦でリオデジャネイロ五輪男子シングルス銅メダリストの水谷と激突する。  一方、7度目出場の水谷にとっては、好ブロックだ。準々決勝で当たる可能性が高い世界3位の許キン(中国)にはリオ五輪団体戦で勝利している。シングルスで初となるメダルへ、風向きは悪くない。
 《佳純 世界1位の丁寧と8強で対戦も》女子エースの石川は、シングルスで勝ち進めば準々決勝で世界1位の丁寧と当たるブロックに入った。伊藤は世界3位の朱雨玲と当たる4回戦がヤマとなりそうだ。平野らを含めた日本勢にとって怖いのが木子(中国)の存在。世界ランキング外のため予選から出場し、どのブロックに入ってくるか分からない。前回15年大会も同様の形で出場しており、3回戦で石川を子供扱いしただけに、要注意だ。(スポニチ)
.
2017年5月29日、ドイツ・デュッセルドルフで世界卓球選手権が開幕する。日本時間の同日未明、男女シングルス上位シード各16選手の組み合わせ抽選会がドイツで行われ、中国メディアは平野美宇の抽選結果に注目した。 平野は4月に行われたアジア選手権のシングルスで丁寧(ディン・ニン)や朱雨玲(ジュー・ユーリン)、陳夢(チェン・モン)といった中国の主力選手を破って優勝しており、中国では平野の動向に注目が集まっている。 中国メディア・捜狐は「中国代表選手最大の対戦相手は日本の平野美宇」と紹介し、「平野美宇は準決勝まで中国の主力選手とは対戦しない。準々決勝でフェン・ティアンウェイ(シンガポール)と当たるが、これまでの戦績は平野が上回っているため4強まで直通で勝ち進める可能性が高い」と報じている。平野が中国選手を再び撃破し優勝するのか、はたまた中国選手がアジア選手権での雪辱を晴らすのか、日中の戦いに注目が集まる。(RecordCina )

(予定)

柳沼

unread,
Jun 6, 2017, 7:25:47 AM6/6/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

〇おおたチャン・6月の卓球大会エントリー希望者は6/7(水)までに、小幡和弘副クラブ長  k-o...@i.softbank.jp  に連絡してください(自費参加)。
2017'おおたチャン・6月の卓球大会のご案内
 ☆1W&4シングルス団体戦
 日時 平成29年 6月17日(土)☆午前9:00~午後4:30
会場 常陸太田市新宿町 山吹体育館 【電話】0294-72-6510
種目 団体戦1ダブルス4シングルス・(1つのリーグは4チーム又は5チームで編成します)
参加費 1チーム3,600円(当日受付にてお願いします)…各リーグ2位まで表彰。
 大会参加申込目安は・・おおよそ、1~2部が熟達者、3~4部中学のA、Bクラス5部が初心者クラス)
なお、参加チームの状況により希望ランクに入らない場合もありますのでご承知おき願います。
 申込み 申込み用紙に(コピー可)必要事項を明記の上、FAX(又は電話)でお申込み下さい。
 締切日 6月12日(月)まで☆必着のこと。(…1チームは4人~6人以内で縞成)。

(予定)

06/07(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(06/11(日)村連盟春季卓球大会[団体/個人])
06/14(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
06/21(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
06/28(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
07/05(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
07/12(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
07/19(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
07/26(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

柳沼

unread,
Jun 13, 2017, 5:42:05 AM6/13/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
〇 卓球の世界選手権個人戦女子ダブルスで銅メダルを獲得した早田ひな(福岡・希望が丘高)が7日、6月末に始まる「アジア太平洋リーグ」に参戦することを明らかにした。  マレーシアを舞台に12月まで開催される国際リーグで、日本からは男子の水谷隼(木下グループ)と張本智和(エリートアカデミー)がエントリーしている。 また、早田とペアを組んだ伊藤美誠(スターツ)は、9月に中国スーパーリーグの下部に相当する「甲Aリーグ」に参戦することを明らかにした。
〇 伊藤、早田組は銅メダル=男子単は馬竜2連覇-世界卓球  女子ダブルス準決勝で伊藤美誠(左)、早田ひな組は中国ペアに破れる=5日、ドイツ・デュッセルドルフ(AFP=時事)
 【デュッセルドルフ(ドイツ)時事】卓球の世界選手権個人戦最終日は5日、ドイツのデュッセルドルフで行われ、女子ダブルス準決勝で伊藤美誠(スターツ)早田ひな(福岡・希望が丘高)組は丁寧、劉詩※(※雨カンムリに文)組(中国)に1-4で敗れ、3位だった。 伊藤、早田組は同種目の日本ペアとして46年ぶりの決勝進出はならなかったが、2001年大阪大会以来、16年ぶりとなる銅メダルを獲得した。 丁寧、劉詩※組は決勝で陳夢、朱雨玲組(中国)を4-3で破って優勝した。 男子シングルス決勝も中国勢同士の対戦となり、馬竜が4-3で樊振東に競り勝ち、2連覇した。 今大会の日本勢は5個のメダルを獲得。1975年のコルカタ大会で6個を取って以来の多さとなった。 (2017/06/06

(予定)

柳沼

unread,
Jun 19, 2017, 11:09:24 PM6/19/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

〇16歳が初出場2冠、“平野役”の練習要員が平野に勝った世界5位に大金星
 “そっくりさん”が“本家”を超えた――。卓球のジャパンオープン荻村杯(東京体育館)は最終日の18日、一人の少女が驚きの下剋上を完成させた。女子シングルス決勝。世界ランキング5位・陳夢(中国)を破ったのは、世界的には無名の孫穎莎(中国)だった。初出場のワールドツアーでダブルスと2冠を達成。世界選手権前には、平野美宇(エリートアカデミー)の“コピー選手”として練習要員を務めていた16歳。準決勝で平野に勝った格上選手を破り、王者・中国の底力をまざまざと見せつけた。
 “本家”を彷彿とさせる攻撃的な卓球で大逆転勝ちだ。 孫は1-1と善戦していた第3ゲームから8-11で2ゲーム連取された。それでも「最後まで力を持てる力を発揮できた」と、ここから2ゲーム奪取。3-3でフルゲームに持ち込むと最後まで攻め抜き、11-8で大金星を挙げた。「うれしいです。ダブルスで優勝して自信がつきました。今日は勝てるかわからない展開だったけど、勝つことができて本当にうれしいです」 前日の女子ダブルスに続く2冠。場内インタビューでは、少し照れくさそうに喜びを語った。 わずか1か月前は“そっくりさん”だった。今月に行われた世界選手権。中国代表は合宿に世界の有力選手のプレースタイルを模した練習要員を23人招集。伝統的なユニーク練習で話題を呼んでいたが、国際卓 球連盟(ITTF)公式サイトの記事によると、平野役を務めた4人のうち1人が孫だったという。 平野は4月のアジア選手権で世界ランキング1位の丁寧ら、地元・中国勢のトップ3選手を次々と破って優勝。史上最年少でアジア女王に輝いた17歳を倒すため、「似ているところはある。身長も同じくらいだし、スピードがあるところが似ている」(孫)という16歳が抜擢。代表選手の練習相手を務めていた。

水谷は準決勝で敗退 卓球荻村杯最終日(2017/6/18
 卓球のワールドツアー、荻村杯ジャパン・オープン最終日は18日、東京体育館で行われ、男子シングルス準決勝で水谷隼(木下グループ、磐田市出身)は世界選手権個人戦で準優勝の樊振東(中国)に1―4で敗れた。  決勝は男女とも中国勢同士がぶつかり、世界選手権決勝と同じ顔合わせとなった男子は世界王者の馬竜が樊振東を4―1で、女子は16歳の孫穎莎が世界ランキング5位の陳夢を4―3で破ってそれぞれ初優勝した。馬竜、孫穎莎ともにダブルスとの2種目制覇を達成した。


(予定)

柳沼

unread,
Jun 27, 2017, 6:49:07 AM6/27/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

〇卓球日本 中国の“お家騒動"に困惑 トップ3選手が棄権  2017年6月27日デイリースポーツ  
   卓球王国の前代未聞の事態に日本代表も困惑した。中国オープンで、中国男子の世界ランク1位・馬竜(ば・りゅう)、2位・樊振東(はん・しんとう)、3位・許キン(きょ・きん)が相次いで棄権。26日に成田空港に帰国した日本男子の倉嶋洋介監督(41)は「真相は分からないが複雑。中国と戦って成果を上げたいので残念な気持ちが大きい」と話した。 騒動が起こったのは23日。男子シングルス2回戦で、許キンは張本智和(エリートアカデミー)と、馬竜は大島祐哉(木下グループ)と対戦するはずだったが、時間になってもコートに現れなかった。中国代表監督だった劉国梁氏が20日に退任、異動となったことに対する抗議とみられ、馬竜らには今後、中国協会から何らかの処分が下る可能性もある。 男子ダブルスで優勝した吉村真晴(名古屋ダイハツ)は「尊敬する選手なので残念」と話した。日本は「打倒中国」を強化の原動力にしてきただけに、倉嶋監督は「早く復帰して、通常通りに戻って欲しい」と早期決着を願った。

松下浩二氏が新理事=日本卓球協会 日本卓球協会は25日、東京都内で評議員会を開き、新理事として、来年秋の開幕を目指す「Tリーグ」の運営法人で理事を務める元日本代表の松下浩二氏(49)と熊本県協会の松本秀幸会長(64)の2人を選任した。松本氏は副会長に就く。 (2017/06/25

吉村、上田組が優勝=卓球中国オープン 卓球の中国オープンは25日、中国の成都で各種目の決勝が行われ、日本勢対決となった男子ダブルスは、吉村真晴(名古屋ダイハツ)上田仁(協和発酵キリン)組が張本智和(エリートアカデミー)木造勇人(愛知・愛工大名電高)組を3-1で下して優勝した。
 女子シングルスでは、丁寧(中国)が大会2連覇とダブルスの2冠を達成。男子シングルスは、ディミトリー・オフチャロフがティモ・ボルとのドイツ勢対決で競り勝った。 (時事)(2017/06/25


(予定)

柳沼

unread,
Jul 4, 2017, 6:40:44 AM7/4/17
to #柳沼 yahoo
卓良クラブ○明日(水)の練習は村体育館です
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
〇オーストラリアOP男女複1回戦、世界選手権銅の早田、伊藤組は3-1で初戦突破  卓球のオーストラリアオープンは4日、男女ダブルス1回戦が行われ、女子では早田ひな(希望が丘高)、伊藤美誠(スターツSC)がインドネシアペアに3-1で快勝し、8強入り。浜本由惟(日本生命)、石川佳純(全農)組は中国ペアに0-3で完敗し、初戦敗退した。 世界選手権銅メダルの早田、伊藤組は第1ゲームを11-8で先取。第2ゲームは11-13で落としたが、以降は11-3、11-8で巻き返し、見事に初戦突破を決めた。 一方、浜本、石川組は強力な中国ペアに苦戦。第1ゲームはデュースにもつれ込み、大接戦となったが、15-17で落とすと、8-11、8-11で連取され、ストレートで敗れた。 男子では上田仁(協和発酵キリン)、吉村真晴(名古屋ダイハツ)組がイングランド、スコットランドのペアと接戦の末に3-2で下し、8強 入り。先月の中国オープンを制した実力を見せつけた。 この後行われる男女シングルスでは張本智和、平野美宇(ともにエリートアカデミー)らが登場する。ジ・アンサー編集部
(予定)

07/05(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
07/12(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
07/19(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
07/26(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/02(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/09(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/16(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/23(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/30(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

柳沼

unread,
Jul 11, 2017, 8:11:29 AM7/11/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

柳沼

unread,
Jul 18, 2017, 6:32:22 AM7/18/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
(予定)

柳沼

unread,
Jul 25, 2017, 7:53:24 AM7/25/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
(予定)

柳沼

unread,
Jul 31, 2017, 8:51:39 PM7/31/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
〇高校総体 卓球では男子ダブルス決勝で愛工大名電の二組がぶつかり、木造勇人(三年)、高見真己(三年)組が優勝、敗れた田中佑汰(二年)、加山裕(一年)は準優勝だった。
〇2017/07/28 昨日、川崎練習場の完成記者会見を開いた木下グループは、同時に平野美宇選手(JOCエリートアカデミー)のスポンサーになったことを発表。また、京都の松島輝空(まつしま・そら)と張本美和(張本智和の妹)が新たに同社の所属になったことを報告した。(張本美和は木下グループEA) 今年に入って水谷隼、張本智和、大島祐哉、松平健太、田添健汰などの日本代表クラスと契約を結んだ木下グループの卓球界への参入が目立っている。

(予定)

08/02(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/09(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/16(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/23(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/30(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/06(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/13(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/19(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/26(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

柳沼

unread,
Aug 8, 2017, 4:32:42 AM8/8/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
(予定)

柳沼

unread,
Aug 15, 2017, 6:34:43 AM8/15/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
○村総合体育大会10/09(月)参加希望者は9月6日までに小幡副代表  k-o...@i.softbank.jp  にメールで申込んでください。ダブルスです。合い方が見つからない方は相談にのりますので記しておいてください。

(予定)

08/16(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/23(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
08/30(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/06(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/13(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/19(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/26(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(10/09(月)村体育館 村総合体育大会)

第47回東海村総合体育大会・卓球の部開催のご案内
日時 平成29年10月09日(月)午前8時30分開場 9時30分開始
会場 東海村総合体育館(メインコート) 住所:東海村船場768
主催 東海村体育協会(主管:東海村卓球連盟)
競技種目 男子ダブルス ①Aランク ②Bランク ③Cランク
         女子ダブルス ①Aランク ②Bランク ③Cランク
競技方法 リーグ戦のみ
競技ルール 日本卓球協会制定現行ルール及び東海村特別ルール、使用球:ニッタク40+白球 ゼッケン着用
入賞 各ランク別ブロック毎の1位、2位(チーム数が少ない時は変更あり)
参加資格 村卓球連盟登録者、及び東海村在住、在勤、在学者
参加クラス Cランク:小学生初心者(ホープスべスト8,カプべスト4以下)、中学1・2年生で郡大会透過者を除く選手及び一般の初心者
      Bランク:小学生上級者(ホープススべスト8,カプスべスト4以上)、中学生(中央地区参加者及びカテデット県大会出場者以上)、高校生(県大会未経験者)及び一般の中級者
      Aランク:上記以上の成績を有する小中学生・高校生及び一般の上級者
参加費 一般:800円/組 小中学生:400円/組 キャンセル返金なし
    当日受付にてお支払い下さい
申込先 参加申込書にクラブ名、参加者氏名、参加クフス等を明記のうえ、体育館備付の申込箱に投函
受付締切 平成29年9月15日 を厳守
・開催中の事故は、主催者は応急処置のみ、それ以上の責任は負わない。
問合せ先 大森:282-3929、照沼:282-3050
当日は、総合体育大会開会式(AM8時15分集合)が東海南中グランドで催されますので参加を。

柳沼

unread,
Aug 22, 2017, 6:26:27 AM8/22/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
○村総合体育大会10/09(月)参加希望者は9月6日までに小幡副代表  k-o...@i.softbank.jp  にメールで申込んでください。ダブルスです。合い方が見つからない方は相談にのりますので記しておいてください。
○2017.8.20 佳純、美誠をストレートで下し女子単V!美誠とペアの複も制す/卓球 卓球のブルガリア・オープンは20日、ブルガリアのパナギュリシュテで行われ、女子シングルス決勝で石川佳純(全農)が伊藤美誠(スターツ)を4-0で下して優勝した。男子シングルス決勝は松平健太(木下グループ)がドミトリー・オフチャロフ(ドイツ)に1-4で敗れた。 ダブルスの女子は石川、伊藤組、男子は上田仁(協和発酵キリン)吉村真晴(名古屋ダイハツ)組が優勝した。(共同)

(予定)

柳沼

unread,
Aug 29, 2017, 6:40:55 AM8/29/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
○村総合体育大会10/09(月)参加希望者は9月6日までに小幡副代表  k-o...@i.softbank.jp  にメールで申込んでください。ダブルスです。合い方が見つからない方は相談にのりますので記しておいてください。
○9.18(月)Bear's杯 大みか体育館です。

2017年08月27日最強女子高生ペア 伊藤・早田ペアがツアー初優勝!【卓球・チェコOP】Tweet   8月27日、ITTFワールドツアー・チェコオープン(2017年8月22日~27日)<オロモウツ>女子ダブルス決勝が行われ、「みまひな」こと伊藤美誠(スターツSC)、早田ひな(希望が丘高校)の女子高校生ペアが息の合ったコンビネーションを披露し、エクホルム・ポータペア(SWE/HUN)を11-5、8-11、8-11、11-6、11-8の3-2で破りワールドツアー初優勝。結成わずか6ヶ月にして初の栄冠を手にした。

伊藤美誠がリベンジ!石川佳純を破り2冠達成!<卓球・チェコOP>  2017.8/27 テレビ東京スポーツ
 27日、ITTFワールドツアー・チェコオープン<オロモウツ>(2017年8月22日~27日)世界ランク7位の石川佳純(全農)と同11位伊藤美誠(スターツSC)の対決となった女子シングルス決勝、先日行われたブルガリアOP決勝と同カードになった(石川が4-0のストレートで優勝)。 結果は逆となり4-1で伊藤が石川を下しリベンジを果たし、ダブルスとの2冠を達成した。第1ゲームを11-5で伊藤が先取すると、流れは完全に伊藤に。第2、3ゲームも伊藤が15-13、11-3と連取し、第4ゲームは意地で石川が取り返すも反撃もここまで。第5ゲームを伊藤が奪い試合終了。ゲームカウント4-1で伊藤が今シーズン初優勝。ブルガリアOPで石川が2冠を達成したが今回は伊藤が2冠を達成した。 【女子シングルス】 石川佳純 1-4 伊藤美誠5-11/13-15/3-11/11-9/4-11

歴史的快挙!張本智和ドイツの英雄ボルを破りツアー史上最年少優勝!【卓球・チェコOP】2017.8/27 テレビ東京スポーツ 27日、ITTFワールドツアー・チェコオープン<オロモウツ>(2017年8月22日~27日)世界ランク20位の14歳張本智和が世界ランク7位の五輪メダリスト(北京・団体銀/ロンドン・団体銅/リオ・団体銅)でドイツの英雄ボル(ドイツ:)を11-3、4-11、8-11、11-9、11-6、11-9の4-2で下し史上最年少優勝。歴史的快挙を達成した。

(予定)

08/30(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/06(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/13(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/20(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/27(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(10/09(月)村体育館 村総合体育大会)

第4回Bear's杯の案内
日時 H29.9.18(月) 9:00-15:30
会場 日立製作所健康保険組合大みか体育館(日立市大みか町6-20-7)
受付 8:30~9:00 (当日会場での受付)
種目 シングルス・ダブルス
試合方法 S,A,B,Cランク別 5~7人のリーグ戦
  *リーグ戦を終了された方から申込試合となります。また、ダブルスの希望者同士での申込試合も予定。  *ゼッケンを必ず着用
参加費 500円/人
申込先 安峰子 TEL 090-4429-3509  *2~3日前に、参加人数を連絡希望
その他
 〇今回、ぐっちいさんが参加されます。
 〇大会中の事故については責任は負いかねます。

柳沼

unread,
Sep 5, 2017, 6:56:58 AM9/5/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
○村総合体育大会10/09(月)参加希望者は9月6日までに小幡副代表 k-o...@i.softbank.jp にメールで申込んでください。ダブルスです。合い方が見つからない方は相談にのりますので記しておいてください。
○9.18(月)Bear's杯 大みか体育館です。
(予定)

09/06(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/13(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(09.18(月)Bear's杯 大みか体育館)

09/20(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/27(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/04(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(10/09(月)村体育館 村総合体育大会)
10/11(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/18(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/25(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

柳沼

unread,
Sep 12, 2017, 7:36:37 AM9/12/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
○9.18(月)Bear's杯 大みか体育館です。
(予定)

09/13(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(09.18(月)Bear's杯 大みか体育館)
09/20(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
09/27(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/04(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(10/09(月)村体育館 村総合体育大会)
10/11(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/18(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/25(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

柳沼

unread,
Sep 18, 2017, 9:19:40 PM9/18/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。

◇石川佳純、10月の卓球W杯へ 平野破りアジア杯3位 2017/9/17 石川佳純は10月の女子ワールドカップへの出場権を獲得した 卓球のアジア・カップは17日、インドのアーメダバードで行われ、女子はシングルスの3位決定戦で石川佳純(全農)が平野美宇(エリートアカデミー)に4―3で競り勝った。石川は3位以上に与えられる女子ワールドカップ(10月27~29日・マーカム=カナダ)への出場権を獲得した。 男子シングルス5、6位決定戦で水谷隼(木下グループ)は韓国選手に4―1で快勝し、同7、8位決定戦で丹羽孝希(スヴェンソン)は台湾選手に3―4で屈した。〔共同〕

◇TV 9/23(土)BS161 11:00~11:30 裸のアスリート 卓球 木原美悠
   TV 9/23(土)BS171 16:00~17:00 卓球ニッポン新時代

(予定)

柳沼

unread,
Sep 26, 2017, 6:28:55 AM9/26/17
to #柳沼 yahoo
卓良クラブ○明日(水)の練習は村体育館です
▼卓球の“暗黙のルール”  、「11ポイント先取のゲームでスコアが10-0になった場合、リードしている選手はわざとミスするなどして相手に1ポイント与え完封勝ちを避ける」という卓球界の決まり事    この“暗黙のルール”、過去に福原愛が破ってしまったことがある。2014年仁川アジア大会の女子団体でモンゴルと対戦した際、福原は11?0でゲームを奪ってしまった。その後、中国中央テレビ(CCTV)のインタビューで「10-0になったときサーブを(わざと)ミスしようと思ったのですが、すごくいいサーブがいってしまって」と説明。通りかかった中国チームの孔令輝(コン・リーフイ)監督から「(日本とモンゴルの)外交問題になるかもよ」とからかわれると、福原は顔を赤らめながら「本当にわざとじゃないんです!」と答えた。   「1点を与えるのは“仁”、与えないのは“理”」「これは中国人のメンツを重んじる文化」とある程度肯定的に見る声も。

(予定)

柳沼

unread,
Oct 3, 2017, 8:15:23 AM10/3/17
to #柳沼 yahoo
○明日(水)の練習は村体育館格技場Aです。
○11/12秋季卓球大会[団体] 4~6名/チーム 参加希望者は10/18(水)までに小幡さんに連絡ください。
 
(予定)

10/04(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(10/09(月)村体育館 村総合体育大会)
10/11(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/18(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
10/25(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
11/01(水)--- 休み ----(体育館は村の文化祭)
11/08(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
(11/12(日)村連盟秋季卓球大会[団体])
11/15(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
11/22(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00
11/29(水)村体育館 格技場A 18:30~21:00

○平成29年度東海村秋季卓球40周年記念大会
日時 平成29年11月12日(日)午前9時開始(8時30分開場)
会場 東海村総合体育館 東海村船場768
主催 東海村卓球連盟
競技種目....男子団体戦(1複4単) S.S.W.S.S *1 ①Aランク②Bランク③Cランク
            女子団体戦(2複3単) W.W.S.S.S    ①Aランク②Bランク③Cランク
競技方法 リーグ戦のみ。
競技ルール 日本卓球協会制定現行ルール及び東海村特別ルール、
      使用球:Nittaku40mmプラステック白球、ゼッケン着用
入賞 各ブロック一位、二位まで(但し、参加チーム数により変更有)
参加資格 東海村車球連盟登録者、及び東海村在住,在勤,在学者
参加クラス
  Aランク B、Cランク以上の成績を有する小中生、高校生及び一般の上級者で編成されたチーム
  Bランク 小学生上級者(ホープスベスト8,ベスト4以上)、中学生(中央地区参加者及びカデット県大会出場者以上)、高校生(県大会未経験者)及び一般の中級者で構成されたチーム
  Cランク.小学生初心者(ホープベスト8、カブベスト4以下、中1,2年生で群大会通過者を除く選手及び一般の初心者で構成されたチーム
参加費 一般:¥1500/チーム 卓球連盟目加入の一般車は5割増し
    小中学生:¥750円/チーム
    参加費は、組合せ会議時、または大会当日にお支払いください。
申込先 参加申込書に必要事項を明記のうえ、体育館備付の申込み箱に投函ください
受付締切 平成27年10月20日(金)を厳守願います
その他 開催中の事故は、主催者は応急処置のみ行い、それ以上の責任は負わない。
    不明な点は、照沼:282-3050、大森:282-3929 までお願いします
 *1:ダブルスは、1・2番のシングルス出場選手がベアを組むことは不可。一方または両方ともシングルスに出場せずダブルスのみ出場するのは可。
 補足:この一年間で同一ランクで優勝を二回以上された方は、ランクアップで申し込み願います。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages