T-Engine + Lua5.1

6 views
Skip to first unread message

Donald

unread,
Jan 23, 2011, 7:57:45 PM1/23/11
to toron os lua
とりあえず、T-Engineの上にLua5.1を乗せて見ました。

コンパイルは簡単に通りましたが、スクリプトファイルを実行すると
エラーが出る。Debugが必要か…

naoya yamamoto

unread,
Jan 24, 2011, 2:47:44 AM1/24/11
to toron-...@googlegroups.com
テキスト形式のスクリプトをコンパイルしてバイナリにする場合も
やってみていただければと思います。

http://hammm.blog21.fc2.com/blog-entry-55.html 

>エラーが出る。Debugが必要か…

動いたら、作戦会議しましょう。

山本



2011年1月24日9:57 Donald <bloo...@gmail.com>:

Donald

unread,
Jan 24, 2011, 8:05:04 AM1/24/11
to toron os lua
とりあえずコマンドラインでスクリプトファイルを実行できるようになりました。

ソースは基本的にそうのまま動けるが、T-Engineシステムが使っているのは
TCODEという独特なエンコードで、それを普通のeucコードを変換する処理を
加えればOKです。

ソースのtestフォルダの下の.luaファイルを一応テストした結果、問題なかった
ようです。

ソースはあとでアップロードします。

On 1月24日, 午後4:47, naoya yamamoto <ymm...@gmail.com> wrote:
> テキスト形式のスクリプトをコンパイルしてバイナリにする場合も
> やってみていただければと思います。
>
> http://hammm.blog21.fc2.com/blog-entry-55.html
>
> >エラーが出る。Debugが必要か…
>
> 動いたら、作戦会議しましょう。
>
> 山本
>
> 2011年1月24日9:57 Donald <bloodh...@gmail.com>:

Donald

unread,
Jan 26, 2011, 12:40:35 AM1/26/11
to toron os lua
…アップロード機能が1/13日以降は使えなくなったか。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages