4月27日(土)東京で「若者のための気づきの日」 (Day of Mindfulness)

3 views
Skip to first unread message

Kai Sawyer

unread,
Apr 19, 2024, 8:15:51 AMApr 19
to tok...@googlegroups.com
興味がありそうな人にシェアしてもらえたら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは、Wake Up! Japanです。

プラムヴィレッジの僧侶をお迎えして行う、WakeUp! のイベントについてお知らせします^_^

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

プラムヴィレッジの来日ツアーにつき、
Wake Up! では、2024年4月27日(土)に、東京で「若者のための気づきの日」
(Day of Mindfulness)
 を開催します。

もしご興味がありましたらぜひご参加ください。
一緒にマインドフルに歩いたり、ご飯を食べたり、、、僧侶への質疑応答(Q&A)
そしてシェアリングの時間もたっぷり設ける予定です。

▼申し込み・イベントの詳細は以下のリンクからご覧ください。
https://peatix.com/event/3903072?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=Wake+Up%3A35.6803997%2C139.7690174%3A%3A%3A3903072&utm_campaign=search

※参加の申し込みは無料で、当日ドネーション制となります。

※年齢対象は 18歳くらい~30代の方にさせていただいています。
またご自身でなくても、周りにマインドフルネスに興味のある20代~30代の方がいらっしゃれば、ぜひお声がけください!(本メールの転送もOK)

A lotus for you_(())_
Wake Up! Japan

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂


※プラムヴィレッジの来日ツアー詳細はこちら:https://tnhsangha.wixsite.com/2024pvjapantour

--
When you understand, you love. And when you love, you naturally act in a way that can relieve the suffering of people. -Thay (TNH)

Farming is a way of life in which one constantly reaffirms the source of life. - Fukuoka Masanobu

Work is energy. Two crises of our times are intimately connected — the climate crisis and the unemployment crisis.....To make the energy transition beyond oil, we need to bring people back into the economy, bring human energy back into production, respect physical work, and give it dignity. - Vandana Shiva
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages