ぷらりん様のサイトを参考に手習いしています。
今、tasker の "Perform Task" の利用でエラーが出ており問題が見えない状況です。
もしよろしければ、アドバイスをいただけないでしょうか。
<参考ページ>
ぷらりんホーム Android用アプリ‘Tasker’について Tasker検証記事 シーンを使ってみる その1
ぷらりんホーム Android用アプリ‘Tasker’について Tasker検証記事 シーンを使ってみる その2
<利用環境>
SUMSONG GALAXY S2 (SC-02C)
Android 4.0.3
Tasker は PlayStore での最新バージョンです。
root化などは行ってなかったと思います。
すでに引退させたスマホなので、シムカードは入っていません。
WiFiでのネット接続は可能です。
<状況>
「その1」の設定を完了
↓
「その2」の「イベントタスクのテスト」
4つの子タスクを作ってテストを行いました。
オブジェクトの▲はなくなりました。
Scene を表示して オブジェクトにアクションを加えると
「Waring Tasker is disabled.」というpopアラートが開きます。
再度オブジェクトを触ると、同様のpopアラートが出ます。
子プロセスの名称を修正すると、オブジェクトからの呼び出し名も変わっていたので、双方での関連付けの認識もあるようです。
変数名も確認しましたが問題はなさそうです。
オブジェクトの TAP の Perform Task では priority に 8 / 9 / %priority (初期値) を入れてみましたが、結果は変わりません。
他の問題に想像がつかないので、以下のテストしてみました。
<検証1>
TASK「ShowScene」 の ShowScene の前後に Alert popupで %priority を表示するTASKを作成。
ShowScene の前は 100
ShowScene の後は 1000
が表示されました。
<検証2>
Alert popupで %priority を表示するTASKを作成。
これは単独で実行すると Popup 内に 100 が表示されました。
ShowScene の最初に Paform Task を追加して、上記を呼び出すと赤丸のエラーが出ます。
---------------------------------------------------------
Name Priority Test
●21.55.49/TD setStatic: Actionload: true
21.55.49/Variables doreplresult: [%priority] - |100|
---------------------------------------------------------
Paform Task の priority に 6 ないし 8 を入れてもエラーのままですが、 3行目の %priority に対する内容は出なくなります。
%priorlty が示す値から、tasker インストール時に行うべき何か特別な設定を過ごしているのでしょうか?
それとも、記事作成後に何かの変更が加わっているのでしょうか。
出口が見えず先に進めなくなっております。
ご面倒なこととは存じますが、よろしければアドバイスをいただけないでしょうか。