通知の取得について

851 views
Skip to first unread message

まちゃ

unread,
Nov 28, 2015, 12:38:27 AM11/28/15
to 日本Taskerユーザー会
ぷらりん様、グループ参加承認ありがとうございます。

当方、ぷらりん様のtasker解説で勉強させていただき、Nexus7LTEでKitKat→Lollipop→Marshmallowとアップデートしながらtaskerを利用してきました。
HPによる解説ありがとうございます。非常に勉強になりました。

私がtaskerを利用している主な目的は、格安SIMで利用しているNexus7(タブレット端末)からガラケーへの通知の転送(通知内容のメール送信)です。
※通信費を安くするために、スマホを持たずタブレットとガラケーの2台持ちをしています。

タブレットはポケットに入らないためカバンに入れて持ち運びますのでメール受信やLINE等々の通知に気づくことができません。
ましてや平日は仕事中に通知音等が鳴って困りますのでミュートしておりました。
そのためtaskerを使って、その通知を肌身離さず持ち歩くマナーモードのガラケーにメール送信し、そのバイブレーションでタブレット端末への通知を確認しておりました。

そして、KitKatまでは問題なかったのですが…

①Lollipopになると、KitKatでできていたサイレントモード時の通知取得ができなくなりました。
いろいろと試しているうちに、サイレントモードにせずに各ボリュームソースをミュートすることで、音を出さない状態で通知を取得できることが分かりましたので
taskerで、家のWifiからの切断と接続をトリガーに、各ボリュームソースをミュート、復帰させるプログラムをつくり対処していました。

②しかし、Marshmallowになると、①の対応でも、アプリからの通知を取得できなくなってしまいました。
通知ボリュームを0にすると内部的にサイレントモードになってしまうようです。残念ですが私にはお手上げです。成す術がありません。

何か、対処の方法や関連情報をお持ちでしたら、教えて頂けると幸いです。

ちなみに、メール送信はできませんがpushbulletというアプリはMarshmallowのサイレントモードでも、通知を取得して動作できることを確認しました。
また、この手のアプリで通知を取得できて、メール送信できるアプリをご存知でしたら教えて頂けると幸いです。

よろしくお願い致します。

ぷらりん

unread,
Nov 28, 2015, 3:40:39 AM11/28/15
to tasker...@googlegroups.com
まちゃさん、当フォーラムへのご参加ありがとうございます。

さて、お問い合わせの件ですが、残念ながら私の手元にAndroid 6.0 Marshmallowの環境が無いので、問題の状況について確認も検証も出来ない状況であることをご理解のうえ以下、お読みください。

まず、マシュマロですが、まだリリースされてから日が浅いこともあり、Taskerも対応が出来ていないようです。事実、英語版TaskerフォーラムでMarshmallow関連のトピックスを検索すると6.0でのTaskerの不具合が色々と報告されています。

これに対して開発者(このPentさんと言う方がTaskerの開発者のようです (※確かめようもありませんが・・・))から次のようなコメントが出されています。

I am working on fixing or improving various problems with Android 6.0.

Most of the problems will be related to things needing to happen when the device being off, due to Android's new Doze Mode.

To improve things a little yourself:

  • keep the device charging when possible and when reliability is more important
  • go to Android Settings / Apps. Click the settings cog in the action bar. Click Battery optimisation. Select All apps with the pulldown. Select Tasker and then Don't optimize.

Pent


“Android 6.0における様々な問題の解決のために作業を行っているところです。問題の多くは、Androidの新機能Doze Mode(ドーズモード)が原因で、デバイスの電源オフ時(※あるいはスタンバイのことかもしれません)の動作に関する事柄に起因しているようです。
多少なりともこれを改善するには、
  • 動作の信頼性が必要な場合は、可能であればデバイスを電源に接続しておいてください。
  • Androidの設定からアプリの項目を開いてください。アクションバーにある設定の歯車(※アイコンの事でしょうか?)をクリックしてください。バッテリーの最適化をクリックしてください。プルダウンメニューから All apps(全てのアプリ)を選んでください。Taskerを選択して最適化を無効にしてください。
Pent”

※Dozeモードに関してはこちらをご覧ください。

というような状況ですので、Android 6.0でのTaskerの使用は今しばらく待つ必要があるようです。

以上、ご参考にしていただければと思います。







まちゃ

unread,
Nov 28, 2015, 6:16:21 AM11/28/15
to 日本Taskerユーザー会
ぷらりん様
詳しいお返事ありがとうございました。
Dozeモード除外設定を行ってみましたが状況に変化はありませんでした。
残念ですがバージョンアップに期待するしかないようですね。
お手数お掛け致しました。
今後とも宜しくお願い致します。

ぷらりん

unread,
Nov 28, 2015, 10:34:08 PM11/28/15
to 日本Taskerユーザー会
まちゃさん

お役に立てず申し訳ありません。

恐らくもう確認されているかと思いますが、念のため以下の項目を確認してみてはいかがでしょうか。

  1. Androidの設定画面から「音と通知」を開いて、「通知へのアクセス」の項目のTaskerにチェックが入っているか。
  2. 同じくAndroidの設定画面から「ユーザー補助」を開いて、「サービス」の項目のTaskerがONになっているか。

設定の項目については、私の環境(Sony ExperiaZ3、Android5.0.2)に基づくものなので、お手元の環境にあてはまるかどうかわかりませんが、一応、補足情報ということで参考にしていただければと思います。

ぷらりん

unread,
Nov 28, 2015, 10:38:46 PM11/28/15
to 日本Taskerユーザー会
追伸です。

Androidの設定画面から「セキュリティー」を開いて、機器管理機能の項目のTaskerにチェックが入っているかどうかも確認してみてください。

まちゃ

unread,
Nov 29, 2015, 6:43:34 AM11/29/15
to 日本Taskerユーザー会
ぷらりん様
ご連絡ありがとうございます。
端末管理アプリ、通知へのアクセス共にtaskerは許可しております。
残念ですが、通知音ミュート状態でのアプリからの通知取得はできないようです。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages