メンバーを招待してみました

8 views
Skip to first unread message

タロット占いメーリングリスト

unread,
Jun 18, 2019, 1:38:08 AM6/18/19
to タロット占いメーリングリスト
こんにちは、タロット占いメーリングリスト管理者のアポロです。
Google グループの管理者は招待状を送信する機能が使えるので、その機能を使って可能な限り招待状を送信してみました。
ここ数日での作業でしたが、現時点で十数名のメンバーが参加しています。
新規に参加された方々にはごあいさつ代わりにこの投稿を送信します。
タロット占いメーリングリストをよろしくお願いします。

初めての方は、メーリングリストというのはこんな風にメールが届くものだということで、少しずつ慣れていってもらえればと思います。

以下、その経緯です。

まず、以前の freeml でのメンバーのリストが約 200 人分確認できたので、そちらに招待状を送信しました。
1 回の送信で 10 人までという制限があるので 20 回の操作を繰り返すことになります。

さらに、私への占いのご依頼やお問い合わせでメールフォームから送信されたメールを検索して、タロット占いメーリングリストや SNS の登録希望者をピックアップします。
(メールフォームには登録希望の有無を確認する項目があるので。)
約 500 人分の希望者が確認できましたが、freeml のメンバーのリストと重複するアドレスを削除したりすると約 450 人分が残りました。
それらにも招待状を送信しました。
10 人ずつなので 45 回の操作ですね。
送信時にはセキュリティのチェックが入るので結構時間がかかるのです。
割と手間のかかる作業でした。

合計で 640 人くらいに招待状を送ったことになりますね。

とはいえ、実はそれらのメールは古くは 1999 年の物からあり、20 年間の蓄積の結果ということになります。
おそらくはほとんどのメールアドレスが無効なものとなっていると思います。
せいぜい 1 割程度(つまり 64 通)しか届かないと思います。

20 年前の人にもしメールが届いていたとしたら、その人が当時 30 歳なら今は 50 歳です。
相談者の年齢層は当時から今とほとんど変わらないので 50 歳前後の人もいたと思いますが、だとしたらその人は今 70 歳ですよ!
メールが届くかどうか以前に、受信者がお亡くなりになっている可能性の方が高かったりして……。

ちなみに、私は占いのお仕事で使ってるメールアドレスを 2012 年ごろから毎年変えている(それまではずっと同じでした)のですが、20 年前に使っていたメールアドレスは今でも受信可能です。
そこに届くメールは今や迷惑メールだけですけどね。
それでももしかしたら昔の知り合いからメールが来ることもあるかもしれないと思って受信確認だけはしています。

メールってすごいでしょ。
アドレスさえあれば 20 年前の知り合いともつながりあえるんですから。

タロットカードは「ⅩⅩ 最後の審判」です。
天使がラッパを吹くと、棺桶の中で眠っていた人たちが蘇ります。

maj20.jpg
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages