縦書きウェブチャットによる無料タロット占いの歴史

8 views
Skip to first unread message

アポロ

unread,
Jun 14, 2019, 8:27:37 AM6/14/19
to タロット占いメーリングリスト
私が Twitter を始めたのは今からちょうど 10 年前。
それよりもさらに 2 年さかのぼった 2007 年に 縦書きチャット が完成していたようです。
メーリングリスト(freeml)にその記録が残っています。
当時の情報共有はまだメーリングリストが活用されていたのでしょうね。

チャット占いの依頼募集中です - freeml
2007-07-22
https://www.freeml.com/tarot/2217

チャット占い はそこからさらに 10 年前、1997 年からやってます。

縦書きでチャットをするなんて当時はもちろん今ですら誰も考えもしないでしょう。
そのため説明も必要になったりします。

縦書きでチャットをしよう! - SlideShare
2007-07-25
https://www.slideshare.net/apolab/-82303

ワープロも併用して縦書きチャットをする。
パソコンはこうやって使うものなのです。
スマホの時代にはこんなこと誰も考えなくなってしまったかもしれませんね。

そして、「縦書きチャットで無料占いやってみようかなぁ」と考え始めているのが 2008 年の 2 月。

無料チャット占いやります - freeml
2008-02-04
https://www.freeml.com/tarot/2259

ちなみに、伝言板での無料占いは 1997 年から既にやってました。

同年 3 月に正式に「無料チャット占い始めました」とアナウンス。
こちらはブログでの告知だったようです。

無料チャット占い始めました - Apollo Manroku
2008-03-02
https://wp.me/p1gNjT-3W

同じ時期にネット時代の縦書きへのこだわりを語っております。

縦書きで知能開発そして進化へ  - SlideShare
2008-03-27
https://www.slideshare.net/apolab/200803272354

別のブログでもたびたび告知。
そのブログももちろん縦書きです。

縦書きのチャットで無料タロット占い - Apogger
2011-01-04
https://apollo-manroku.blogspot.com/2011/01/22-22-50.html

縦書きのチャットで無料タロット占い - アポロ漫録
2011-01-05
http://apollog.seesaa.net/article/178762739.html

2012 年の告知。
このころは 14 時からの受付でした。
(お付き合いしていた彼女の活動時間に合わせたため。)

「アポロのお部屋」で無料占い受付中 - Apogger
2012-07-04
https://apollo-manroku.blogspot.com/2012/07/blog-post.html

2013 年の告知。
無料占いの受付時間は 23 時からに変更になりました。

無料占いの受付時間が夜間になりました - Apogger
2013-01-08
https://apollo-manroku.blogspot.com/2013/01/blog-post_8.html

それから 5 年経ちましたが時間帯は変わってません。
都合でお休みすることも多いですが、今後も続けていくことになるでしょうね。

ということで、一通り歴史を説明してみましたが、今夜もいつも通り 23 時から縦書きの「アポロのお部屋」で無料占いやりますよ。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages