占い手段の組み合わせ

4 views
Skip to first unread message

アポロ

unread,
Jul 27, 2019, 12:38:53 PM7/27/19
to タロット占いメーリングリスト
「アポロのタロット占い」からのお知らせです。

占い手段を組み合わせてご依頼いただくこともできるようになりました。
http://www.clio.ne.jp/home/imocha/kumiawase.htm

占い手段にはメール、チャット、音声通話の3種類があります。
これらを自由に組み合わせることができます。

例えば、相談内容は音声通話で伝えて占い結果はメールで受け取るということが可能になります。
これにより相談者の負担を最小限に抑えることも可能になります。

占い師が音声通話、相談者はチャットといった組み合わせは以前から可能でしたが、それ以外の組み合わせも正式に採用することにしました。

採用に至った経緯ですが……
音声通話やチャットで占いをしていると、最初のうちは相談者も自分の気持ちを伝えたくて積極的にしゃべってくれることが多いのですが、私が時間をかけて質問をしたりしているとだんだん飽きてきて「早く占ってください」と言い出すこともあります。
いざ占いに入っても会話をしながらだとかなり時間がかかるので我慢できなくなって「結果だけ伝えてください」という人もいます。
そういう気の短い人には占い結果をメールで届けた方が良いのではないかと思ったのです。

実際、通話やチャットだと占いに数時間かかることもあります。
(最長で10時間ということもありました。)
その間相談者は占い師の話に付き合わされることになるわけですから気の短い人でなくてもかなりの負担になってしまいます。
今はスマホで通話する人がほとんどなので、何時間もスマホの画面を見ながら通話やチャットをするのは大変です。
特にチャットの場合の負担は尋常ではないと思います。

結果をメールで受け取るようにすれば数時間分の負担はかけなくて済むようになります。
その代わり占い師の負担は増えますけどね。

気が短い人の場合、結局最後まで占いができずに怒って中断してしまうこともたびたびありました。
そうなってしまうと相談者もかなり気分を悪くするでしょうし、私の方も気まずい思いをすることになります。
お互いにいい気分ではありません。
だったら時間をかけて会話などせずにメールで結果だけ送った方がお互いに納得できる占いになるはずです。

そういう考えでこのような組み合わせでの占いも採用することにしたわけです。

この組み合わせのメリットは他にもあります。
通常のメール占いなら内容の確認で何度かメールのやり取りをする時間を含めると、結果が届くまでに数日かかってしまうこともあります。
それが音声通話占いとの組み合わせなら、占いたいと思った時に通話をして相談内容だけを話してしまえば時間を大幅に短縮できます。
予約も必要ありません。
誰かに話したいという欲求も一気に解消でき、その上ただ待っているだけで充実した内容の占い結果も届くのですから一石二鳥です。

料金はメール占いと同等(6000円)になるので音声通話の時間無制限コース(4000円)よりも少し高いと感じるかもしれませんが、予約なしで相談する場合には通常なら時間制の料金で30分2000円なので2時間(8000円)も話せばメール占いよりも高額になってしまいます。
組み合わせの場合には通話時間が長引いてもメール占いの料金しかかからないので結果的に安くなります。

占い結果の伝え方はメールと音声通話では全く異なるものになるので、それぞれにメリット・デメリットがあります。
どちらが良いかは相談する人の性格によると思いますので、自分に合った組み合わせを模索していただければと思います。
それを見極めるためにも、まずは無料占いでお試しいただくのが一番なのですけどね。

# タロットカードは「剣の2」です。

swo02.jpg
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages