osamuyaさん
こんにちは、@_nishigoriです。
> デフォルトでインストールできるphpが5.3.3なので、リポジトリ調整しながら5.4をインストールしました。
> ...
> そのようなパッケージはないと叱られました。
インストール候補のYUMパッケージは登録されているリポジトリリストの中から検索されます。
(CentOSだとデフォルトで/etc/yum.repos.d/*.repo)
osamuyaさんご自身でPHP5.4系をインストールしたとのことですので、
調整されたリポジトリによっては存在しないかもしれません。
一般的にインストールしたいYUMパッケージの探し方としてはyumコマンドを使います。
# intlワード検索して見つかったパッケージ一覧を表示します
$ [sudo] yum search intl
# 対象パッケージの詳細表示
$ [sudo] yum info php-intl
例えばRemiリポジトリの場合は
php5-intl => php-intl
php-posix => php-process
です。
仮にosamuyaさんがEPEL & Remi リポジトリを登録していてPHP5.4をインストールしたとすると、
以下のような手順でsymfony-standardの必須パッケージ群をインストールできます。
$ [sudo] rpm -Uvh \
https://dl.fedoraproject.org/pub/epel/6/x86_64/epel-release-6-8.noarch.rpm \
http://rpms.famillecollet.com/enterprise/remi-release-6.rpm $ [sudo] yum install --enablerepo=remi php php-devel php-pear php-mbstring php-xml php-pdo php-process php-intl
$ [sudo] sh -c 'grep -q "^date\.timezone.*" /etc/php.ini || sed -i "s/^;date\.timezone.*/date.timezone = Asia\/Tokyo/" /etc/php.ini'
$ [sudo] pecl install ZendOpcache-beta
$ [sudo] sh -c 'echo "[ZendOpcache]\nzend_extension=/usr/lib64/php/modules/opcache.so" >> /etc/php.d/zend_opcache.ini'
$ [sudo] pecl install apcu-beta
$ [sudo] sh -c 'echo "[APCu]\nextension=apcu.so" >> /etc/php.d/apcu.ini'
$ cd {YOUR_SYMFONY_STANDARD_ROOT_DIRECTORY} && php app/check.php
---
### References
* stackoverflow ~ how to install posix in php
-
http://stackoverflow.com/questions/2197366/how-to-install-posix-in-php* Les RPM de Remi - Blog ~ Repository Configuration
-
http://blog.famillecollet.com/pages/Config-en*
symfony.com ~ Installing and Configuring Symfony
-
http://symfony.com/doc/current/book/installation.html2014年3月13日木曜日 3時03分41秒 UTC+9 osamuya: