(追加開催)【阪大】次世代計算・ストレージ基盤「OCTOPUS」無料お試し利用説明会のご案内 (9/18)

2 views
Skip to first unread message

Tomonori Hayami

unread,
Sep 17, 2025, 1:49:51 AMSep 17
to swopp-a...@googlegroups.com
SWoPP MLの皆様:

大阪大学D3センターの速水です。

直前の案内となり恐縮ですが、以下ご案内いたします。

当センターでは、2025年9月より日本全国の研究者が利用可能な次世代計算・ストレージ基盤OCTOPUS(Osaka university Compute & sTOrage Platform Urging open Science)の運用を開始しております。

2025年9月から11月までの期間は試験運転を兼ねて、今後OCTOPUSのご利用を検討いただける、全国の大学、研究所、企業の研究者に対して、無料でご提供いたします。
その後、2025年12月より正式運用とする予定です。

本説明会では、新OCTOPUSのシステム概要についてご紹介するとともに、無料お試し利用の概要や申込方法についてご説明する予定です。

# 7/24(木)、9/11(木)に実施した説明会と同様の内容になります。

---------------------------------------------------------------
日程:

9月18日(木)  10:00 - 11:00
開催形態:オンライン形式
申込方法:下記ページの申し込みフォームより、お申込みください。
https://www.hpc.cmc.osaka-u.ac.jp/lec_ws/octopus-free-trial-20250918/

# 別途個別案内差し上げた方につきましては申し込み不要です。
# 申込後、ZOOM接続情報が自動返信されます。
---------------------------------------------------------------

皆様のご参加をお待ちしております。
以上、よろしくお願いいたします。


--
速水 智教
大阪大学 D3センター
先進高性能計算基盤システム研究部門 特任助教
Tel: 06-6879-4411(秘書室) 8818(内線)
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages