【ご案内】第21回ACRiウェビナー:AI Engineを使ってみよう (2025/12/02 17:30-19:00 JST)

0 views
Skip to first unread message

Ryohei KOBAYASHI

unread,
Nov 21, 2025, 8:34:42 PM (2 days ago) Nov 21
to swopp-a...@googlegroups.com
SWoPP MLの皆様
(重複してお受け取りの際は何卒ご容赦下さい.)

東京科学大学の小林 諒平です.

本MLをお借りして,第21回ACRiウェビナーのご案内をさせていただきます.
参加申込みページは https://acri.connpass.com/event/376608/ です.先着 200 名様までのウェビナーですので,是非ご参加下さい (現時点で 56 名参加申込み頂いております).

アダプティブコンピューティング研究推進体(ACRi)は,FPGAの活用方法を模索,研究する団体であり,ウェビナーを通じてFPGAの学び方・楽しみ方や活用事例を紹介していきます.ACRi についてのウェブページは https://www.acri.c.titech.ac.jp/wp/ にあります.

今回のウェビナーのテーマは「AI Engineの活用」です.
AMD Versalだけでなく,Ryzen PRO 7040シリーズ以降の x86プロセッサにも「NPU(Neural Processing Unit)」として搭載されるようになったAIEの先進的な活用法を本ウェビナーの登壇者の方々に解説頂きます.
AIEは今週米国セントルイスにて開催されたSC25のワークショップ H2RC (https://sc25.conference-program.com/session/?sess=sess238) でもピックアップされた面白いハードウェアですので,是非本ウェビナーにお立ち寄りいただけると幸いです.

第21回ACRiウェビナー:AI Engineを使ってみよう
2025/12/02(火) 17:30 〜 19:00
参加申込み:https://acri.connpass.com/event/376608/

スケジュール
1 オープニング  17:30-17:35(5分)
2 企業講演:AMD 住川直久 / 安藤 潤 17:35-18:15(40分)
3 招待講演:東京大学 大学院 高前田伸也 先生 / 大野歩実 様 18:15-18:55(40分)
4 Q&A  18:55-19:05(10分)
5 クロージング 19:05-19:10(5分)

--
Ryohei KOBAYASHI
Supercomputing Research Center
Institute of Integrated Research
Institute of Science Tokyo
E-mail: kobayashi at scrc.iir.isct.ac.jp
URL: https://www.ac2.scrc.iir.isct.ac.jp/

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages