第72回 スーパーコンピュータ「不老」利用型講習会 数値計算ライブラリ(初級)(2024年 7月1日(月)10:00~@ZOOM開催)

7 views
Skip to first unread message

KATAGIRI Takahiro

unread,
Jun 3, 2024, 11:43:17 PMJun 3
to swopp-a...@googlegroups.com
MLの皆様

平素お世話になっております。
名古屋大学情報基盤センターの片桐です。

本日は、名古屋大学スーパーコンピュータ「不老」TypeⅠサブシステム
(スーパーコンピュータ「富岳」型ノード)利用の

 ・第72回 スーパーコンピュータ「不老」利用型講習会 数値計算ライブラリ
  (2024年 7月1日(月)10:00 - @ZOOM開催)

の開催のお知らせをご連絡します。

「富岳」型ノードを利用した、無料の、BLAS、LAPACK、ScaLAPCKの講習会です。

ZOOM開催予定です。完全遠隔開催ですので、お気軽にお申し込みください。
 (ただし新規ユーザの受付は10名程度に制限させていただきます)

 名古屋大学情報基盤センターでは、社会貢献、および、大規模並列処理と
大規模機械学習の普及を目的として、当センターが有するスーパーコンピュータ「不老」
を利用した並列化講習会、および機械学習講習会を実施しています。

 参加料金は無料です。 

 参加者はセンターの利用資格を有する方とします。
センターのユーザである必要はありません。今後本センターの利用を
予定されている方、並列化を行ったことはないが今後並列化を予定
されている方、の参加をお待ちしております。

 企業技術者の方も参加できます。詳細は、以下のHPをご覧ください。

 以上、ご参加のご検討をお願いします。

------
第72回 スーパーコンピュータ「不老」利用型講習会 数値計算ライブラリ(初級)

■日時:
 2024年7月1日(月) 10:00 - 17:30
 ZOOMによる遠隔開催

■定員:20名(先着順)
ただし非ユーザ(講習会用のアカウントを利用する参加者)は10名までとさせていただきます。
オンライン開催の遠隔サポートの都合上、人数を制限していることをご了承ください。

■お知らせ
 https://icts.nagoya-u.ac.jp/ja/sc/news/event/2024-07-01-library.html

■講習会申請
 http://www2.itc.nagoya-u.ac.jp/cgi-bin/kousyu/csview2.cgi

■プログラム:
 9:30 - 10:00 Zoom接続開始

10:00 - 10:30 端末設定など(演習)
   ・スーパーコンピュータ「不老」TypeIサブシステム(以降、FX1000と表記)へのログイン
   ・FX1000へのジョブの投入方法

 10 :30 - 12 :00 (演習)
  ・名古屋大学情報基盤センターの計算機および利用形態
  ・FX1000の計算機構成、利用方法
  ・サンプルプログラムの実行
   
 13:30 - 14:30 並列プログラミングの基本(座学)
  ・並列計算の基礎、性能評価指標、アムダールの法則
  ・MPIインターフェース説明、集団通信関数(コレクティブ通信)
  ・データ分散方式
  ・先進的並列化技法:
   ピュアMPI実行、ハイブリッドMPI実行、NUMA最適化、など
  ・BLAS/LAPACK/ScaLAPACKの概要
   
 14:45 - 15:45 BLAS演習(演習)
  ・FX1000を利用したBLAS演習
 
 16:00 - 17:00 LAPACK/ScaLAPACK演習(演習)
  ・粒子間熱伝導問題の説明
  ・FX1000を利用したLAPACK演習
  ・FX1000を利用したScaLAPACK演習

 17:00 - 17:30 自由演習、および、スパコン利用相談会
------
以上

KATAGIRI Takahiro

unread,
Jun 19, 2024, 2:31:26 AM (yesterday) Jun 19
to swopp-a...@googlegroups.com
MLの皆様

平素お世話になっております。
名古屋大学情報基盤センターの片桐です。

本日は、名古屋大学スーパーコンピュータ「不老」TypeⅠサブシステム
(スーパーコンピュータ「富岳」型ノード)利用の

 ・第72回 スーパーコンピュータ「不老」利用型講習会 数値計算ライブラリ
  (2024年 7月1日(月)10:00 - @ZOOM開催)

の開催のお知らせ【リマインダ】をご連絡します。
--
このメールは Google グループのグループ「SWoPP Announce」の登録者に送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには swopp-announc...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには、https://groups.google.com/d/msgid/swopp-announce/TYCP286MB33626353B9201575221C0B6B9AF82%40TYCP286MB3362.JPNP286.PROD.OUTLOOK.COM にアクセスしてください。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages