Groups
Conversations
All groups and messages
Send feedback to Google
Help
Sign in
Groups
Starbug1-users
Conversations
About
Starbug1-users
1–30 of 77
Mark all as read
Report abusive group
0 selected
smeghead
12/21/22
Starbug1 1.6.04をリリースしました🚀
smegheadです。 Starbug1 1.6.04をリリースしましたので、ご報告です。 Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)
unread,
Starbug1 1.6.04をリリースしました🚀
smegheadです。 Starbug1 1.6.04をリリースしましたので、ご報告です。 Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)
12/21/22
smeghead
5/30/22
Starbug1 1.6.03 をリリースしました
smegheadです。 10年経ちましたが、Starbug1 1.6.03をリリースしましたので、ご報告です。 長い間動きがなく、すみません。 自分では仕事のプロジェクトでStarbug1を使い続けて
unread,
Starbug1 1.6.03 をリリースしました
smegheadです。 10年経ちましたが、Starbug1 1.6.03をリリースしましたので、ご報告です。 長い間動きがなく、すみません。 自分では仕事のプロジェクトでStarbug1を使い続けて
5/30/22
gonzalez
2
1/4/16
【質問】状態別チケット一覧に最新のチケットが表示されなくなった
すみません。自己解決しました。 サーバーに使っているマシンの時計が2005年になってました。 確認不足で申し訳ありません。 本件はCLOSEでお願いします。
unread,
【質問】状態別チケット一覧に最新のチケットが表示されなくなった
すみません。自己解決しました。 サーバーに使っているマシンの時計が2005年になってました。 確認不足で申し訳ありません。 本件はCLOSEでお願いします。
1/4/16
IIJIMA Hiromitsu
,
smeghead
3
9/25/15
Starbug 1.6.01が起動しないバグあり[パッチつき]
smegheadさま: いいじまです。 > 私も仕事ではStarbug1を使っているのですが、本家のリリース作業ができていませんm(_ _)m > いいじまさんのgithubのアカウントを
unread,
Starbug 1.6.01が起動しないバグあり[パッチつき]
smegheadさま: いいじまです。 > 私も仕事ではStarbug1を使っているのですが、本家のリリース作業ができていませんm(_ _)m > いいじまさんのgithubのアカウントを
9/25/15
IIJIMA Hiromitsu
6/21/14
私家版差替ファイル
しばらくぶりです、いいじまです。 僭越ながら、Starbug1 Ver1.6.01 に対する既知の不具合2点の修正(smeghead様ご提供)と、私からのfaviconの変更提案とをまとめてパッケージに
unread,
私家版差替ファイル
しばらくぶりです、いいじまです。 僭越ながら、Starbug1 Ver1.6.01 に対する既知の不具合2点の修正(smeghead様ご提供)と、私からのfaviconの変更提案とをまとめてパッケージに
6/21/14
IIJIMA Hiromitsu
,
smeghead
2
2/6/14
1.6.02を出しませんか?
いいじまさん > そこでご提案なのですが、別件の要望の対処もしておられますし、 > 前回の1.6.01リリースから1年以上経ってしまっていますので、 > 適宜のタイミングで新バージョン
unread,
1.6.02を出しませんか?
いいじまさん > そこでご提案なのですが、別件の要望の対処もしておられますし、 > 前回の1.6.01リリースから1年以上経ってしまっていますので、 > 適宜のタイミングで新バージョン
2/6/14
gonzalez
,
smeghead
6
1/19/14
【質問】文字列をコピー&ペーストした際に半角の空白が入ってしまう
smegheadさん ありがとうございます。早速確認させていただきました。 半角スペースが入らなくなり、さらに使いやすくなりました。 可能であれば、「状態別チケット一覧」で表示されている各項目についても
unread,
【質問】文字列をコピー&ペーストした際に半角の空白が入ってしまう
smegheadさん ありがとうございます。早速確認させていただきました。 半角スペースが入らなくなり、さらに使いやすくなりました。 可能であれば、「状態別チケット一覧」で表示されている各項目についても
1/19/14
飯嶋浩光
,
smeghead
4
12/30/13
【バグ報告】添付ファイルフィールドを追記するとDBが壊れる
smegheadさまいいじまでございます。 > 以前element_fileというテーブルのスキーマにdeletedというカラムを> 追加する修正をしました。 > それに合わせてサブ
unread,
【バグ報告】添付ファイルフィールドを追記するとDBが壊れる
smegheadさまいいじまでございます。 > 以前element_fileというテーブルのスキーマにdeletedというカラムを> 追加する修正をしました。 > それに合わせてサブ
12/30/13
smeghead
11/28/12
Announcement
Starbug1 1.6.01 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前のパソコンなど)に設置した
unread,
Announcement
Starbug1 1.6.01 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前のパソコンなど)に設置した
11/28/12
Fumitaka Makino
11/27/12
【バグ報告】 返信専用属性として数値(input[type=text])を定義した場合の入力チェック時のスクリプトエラー
お久しぶりです。 Starbug1、相変わらず便利に利用させていただいてます。 ▽ 現象返信専用属性にて数値(input[type=text])を定義した場合において、「エラーが発生しました。
unread,
【バグ報告】 返信専用属性として数値(input[type=text])を定義した場合の入力チェック時のスクリプトエラー
お久しぶりです。 Starbug1、相変わらず便利に利用させていただいてます。 ▽ 現象返信専用属性にて数値(input[type=text])を定義した場合において、「エラーが発生しました。
11/27/12
gonzalez
,
smeghead
3
7/12/12
【質問】「チケット検索」で投稿日時を条件にした検索方法について
smeghead さん いつもありがとうございます。 そのような仕組みだったんですね。 質問してよかったです。 ありがとうございました!
unread,
【質問】「チケット検索」で投稿日時を条件にした検索方法について
smeghead さん いつもありがとうございます。 そのような仕組みだったんですね。 質問してよかったです。 ありがとうございました!
7/12/12
gonzalez
,
kato takahisa
5
7/8/12
【質問】「状態別チケット一覧」で項目の幅を調節したい
早速の回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!
unread,
【質問】「状態別チケット一覧」で項目の幅を調節したい
早速の回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます!
7/8/12
gonzalez
,
smeghead
3
6/7/12
【質問】項目設定の「クローズを意味する」について
smegheadさんいつも丁寧に回答いただき、ありがとうございます。 > 状態が新規であるのに、状態別チケット一覧に表示されない状況が> 出てきます。 すみません。そこまで考えが至りませんで
unread,
【質問】項目設定の「クローズを意味する」について
smegheadさんいつも丁寧に回答いただき、ありがとうございます。 > 状態が新規であるのに、状態別チケット一覧に表示されない状況が> 出てきます。 すみません。そこまで考えが至りませんで
6/7/12
gonzalez
,
smeghead
3
5/14/12
【質問】登録チケット数とレスポンスの関係について
smegheadさんわかりやすく説明いただき、ありがとうございます。 登録した過去のデータを検索できる点も重視しておりますので、 できるだけサブプロジェクトを別にするのは避けたいところではあります。
unread,
【質問】登録チケット数とレスポンスの関係について
smegheadさんわかりやすく説明いただき、ありがとうございます。 登録した過去のデータを検索できる点も重視しておりますので、 できるだけサブプロジェクトを別にするのは避けたいところではあります。
5/14/12
c_o_t
,
kato takahisa
2
5/10/12
Windows XP + xampp Lite 環境で利用した際の問題
こんばんは、c_o_tさん。 詳細な報告ありがとうございます。 すぐに回答できないものもありますが、sourceforge.jp のチケットに登録しました。 http://sourceforge.jp/
unread,
Windows XP + xampp Lite 環境で利用した際の問題
こんばんは、c_o_tさん。 詳細な報告ありがとうございます。 すぐに回答できないものもありますが、sourceforge.jp のチケットに登録しました。 http://sourceforge.jp/
5/10/12
gonzalez
,
smeghead
4
5/8/12
【質問】登録したチケットの日時が正しく反映されない
smegheadさん返事が遅くなり申し訳ありません。 1.6.00-win32-binで確認させていただいたところ、改善しておりました。 今後も活用させていただきます。 ありがとうございました。 On
unread,
【質問】登録したチケットの日時が正しく反映されない
smegheadさん返事が遅くなり申し訳ありません。 1.6.00-win32-binで確認させていただいたところ、改善しておりました。 今後も活用させていただきます。 ありがとうございました。 On
5/8/12
smeghead
2/21/12
Starbug1 1.6.00 リリースのお知らせ
ごぶさたしてます。 Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前の
unread,
Starbug1 1.6.00 リリースのお知らせ
ごぶさたしてます。 Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前の
2/21/12
smeghead
8/8/11
Starbug1 1.5.02 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前のパソコンなど)に設置した
unread,
Starbug1 1.5.02 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前のパソコンなど)に設置した
8/8/11
smeghead
2
7/16/11
Starbug1 1.5.01 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前のパソコンなど)に設置した
unread,
Starbug1 1.5.01 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソースのサーバ(例えば10年前のパソコンなど)に設置した
7/16/11
smeghead
,
砂田祥平
4
6/30/11
日付項目の入力エリアの入力補助カレンダーが表示されない
shoheiですお返事遅くなりましたが動作確認の報告です。 指示通りのコマンドでmakeしたところ問題無く動作するようになりました。 ありがとうございます。 2011年6月29日14:56
unread,
日付項目の入力エリアの入力補助カレンダーが表示されない
shoheiですお返事遅くなりましたが動作確認の報告です。 指示通りのコマンドでmakeしたところ問題無く動作するようになりました。 ありがとうございます。 2011年6月29日14:56
6/30/11
shohei
,
smeghead
5
6/27/11
【バグ報告】1.5.00のインストールについて
shoheiです。 $ sudo apt-get install liblocale-po-perl 上記コマンドで無事makeが通りました。 ありがとうございます。 ところでcalendar.jsが
unread,
【バグ報告】1.5.00のインストールについて
shoheiです。 $ sudo apt-get install liblocale-po-perl 上記コマンドで無事makeが通りました。 ありがとうございます。 ところでcalendar.jsが
6/27/11
smeghead
6/25/11
Starbug1 1.5.00 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
unread,
Starbug1 1.5.00 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
6/25/11
smeghead
6/13/11
Starbug1 1.4.08 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
unread,
Starbug1 1.4.08 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
6/13/11
smeghead
6/8/11
Starbug1 1.4.07 リリースのお知らせ
Starbug1 1.4.07 リリースのお知らせStarbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース
unread,
Starbug1 1.4.07 リリースのお知らせ
Starbug1 1.4.07 リリースのお知らせStarbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース
6/8/11
smeghead
5/19/11
Starbug1 1.4.06 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
unread,
Starbug1 1.4.06 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
5/19/11
smeghead
5/15/11
Starbug1 1.4.05 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
unread,
Starbug1 1.4.05 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
5/15/11
smeghead
5/11/11
Starbug1 1.4.04 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
unread,
Starbug1 1.4.04 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
5/11/11
smeghead
1/1/11
Starbug1 1.4.03 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
unread,
Starbug1 1.4.03 リリースのお知らせ
Starbug1は、軽量、高速なバグトラッキングシステム(BTS: Bug Tarcking System)です。 C で書かれているため少ないリソース(例えば10年前のパソコンなど)でも快適に動作し
1/1/11
やな
,
smeghead
2
12/19/10
[要望]投稿者の自動生成
smegheadです。 やなさん、要望ありがとうございます。 # 返信が遅れてすみません。 非常に大雑把にまとめると、以下の要望と認識しました。 - 項目のデフォルト値を動的に指定できるようにする。 -
unread,
[要望]投稿者の自動生成
smegheadです。 やなさん、要望ありがとうございます。 # 返信が遅れてすみません。 非常に大雑把にまとめると、以下の要望と認識しました。 - 項目のデフォルト値を動的に指定できるようにする。 -
12/19/10
smeghead
,
やな
4
12/2/10
Starbug1 1.4.01 リリースのお知らせ
やなさんsmegheadです。 ご指摘のバグを修正したStarbug1 1.4.02をリリースしました。 Makefileの修正でなく、新バージョンを使うことでも正しくインストールできると思います。
unread,
Starbug1 1.4.01 リリースのお知らせ
やなさんsmegheadです。 ご指摘のバグを修正したStarbug1 1.4.02をリリースしました。 Makefileの修正でなく、新バージョンを使うことでも正しくインストールできると思います。
12/2/10