loginコマンド作ってます

19 views
Skip to first unread message

tato

unread,
Jan 24, 2011, 1:42:04 AM1/24/11
to socketapi-dev
ここ数日、loginコマンド作ってます。

最初、socketapi.comのPHPなセッションを流用してXHR2で作ってみたんですが、せっかく、WSなので、multi-echo や
websocket-chatのコマンドとして loginコマンドを発行して使える方向に変更しました。

wss.onmessageで {"login": ["ユーザー名","パスワード"]} な感じのコマンドを wss.send(コマンド) して
やれば、サーバー側でメンバーをチェックしてOKならloginモードになるというものです。

pythonのセッションとかの情報が少なく、WebSocket上ではクッキーも使えませんので、少し苦労しましたが、コツコツ実験を重ねてようやく
セッションも使えそうかもしれないかなぁというあたりまできました。<でも不安^^

で、セッションIDのやりとりは、今考えてるのはこんな感じ。http://socketapi.com/ref/logincmd4.pdf

今自分がぜんぜんわかってないのは、mod_websocket/mod_pythonのwssの動作で、これがコード読んでも良くわからない^^;;
でも暗号化されてる、どうしよう。。。

tato

unread,
Jan 24, 2011, 7:45:15 PM1/24/11
to socketapi-dev
WebSocket上では、mod_pythonのセッションは期限が来ても終わらないことを発見^^; WebSocket上では、クッキーが使え
ないだけじゃなくてセッションid作るだけかなぁ、、、結局自分で作るしか無いのかも、、、

という現況です^^;

tato

unread,
Jan 24, 2011, 10:15:59 PM1/24/11
to socketapi-dev
あ、、、終わらなくて当たり前でした^^;;;; すみません 混乱してる<自分

tato

unread,
Jan 25, 2011, 5:40:31 AM1/25/11
to socketapi-dev
ログインコマンド案2
http://socketapi.com/ref/logincmd5.pdf


On 1月25日, 午前9:45, tato <t...@game.gr.jp> wrote:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages