Kinectの本を書きました

15 views
Skip to first unread message

hagino3000

unread,
Aug 4, 2011, 1:03:11 PM8/4/11
to Shibuya.NI
しばらく息を潜めていました、hagino3000です。

kaorun55氏に続いて本を書きました。
http://d.hatena.ne.jp/hagino_3000/20110805/1312476665

こちらはOpenNIに絞らずに割と広い範囲を対象とした感じになってます。
まだAmazonには載っていませんが、そこに載れば目次も明かになると思います。
OpenCV, openFrameworks, Node.js, libusb, MS SDK, OpenNI etc... いろいろ使いまし
た。

とりあえず速報という事で、本が出る頃にはまたよろしくおねがいします。

中村薫

unread,
Aug 4, 2011, 7:58:51 PM8/4/11
to shibu...@googlegroups.com
haginoさん

おはようございます
kaorun55@中村です

おめでとうございます!
この前校正してたとおもったら、もう書影まで出るとは速いですねw

>各位
僕もこの本のレビューに参加しましたが、僕の本と比べてサポートしている範囲が広く、
また、より技術的に突っ込んだ内容にもなっていますので、オススメです


2011年8月5日2:03 hagino3000 <takashi.ni...@gmail.com>:

--
かおるん@なかむら かおる
mailto:kaor...@gmail.com
blogto:http://d.hatena.ne.jp/kaorun55/
twitter:http://twitter.com/kaorun55

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages