4 views
Skip to first unread message

かぬ

unread,
May 13, 2011, 9:46:15 PM5/13/11
to shibuy...@googlegroups.com
みなさん、こんにちは
かぬです。

勉強会カンファレンス(通称:Metacon)という催しがあるのですが、
そちらの運営サイドからSihbuya.tracに参加のお誘いがありました。
(2009年の様子 http://gihyo.jp/news/report/2009/06/0802 )

勉強会同士の交流という面白い企画なのですが、
出てみよう・やってみようと思う方はいませんか?

私個人としては興味はあるのですが、準備その他を
考えると数名の協力者が居ないと辛いかなと思っています。
(デブサミは辛かった・・・)

ブースに加えて発表枠もありますので、発表したい方も含めて
興味のある方はお返事下さい。
3名以上の協力者が揃うようであれば、話を進めていきたいと思います。

火曜ぐらいまで待ちますので、宜しくお願いいたします。

---以下、案内文 ---
Metacon Bazaar 開幕。

◆Metacon2011にて、コミュニティが集う場を企画します。◆
Metacon2011が6月25日の開催を予定しています。
※Metaconとは?2009年版のレポートがこちらに。
「勉強会」自体をテーマとしたカンファレスのため、勉強会カンファレンスとも呼ばれるイベントになります。

今回、このMetaconの1つの企画として、「Metacon Bazaar」を
検討しています。
コミュニティが一同に会し、それぞれの活動を披露し、目的や
ビジョンについて語る。活動の楽しさと難しさを伝え、
Metacon2011に参加する人も、そうでない人も巻き込んで、
それぞれのコミュニティがより発展する機会となる場を目指します。

企業に属さないコミュニティは勿論、社内勉強会の皆さんも
ぜひジョイントして下さい。異なるコンテキストを持つもの同士
であっても、我々は、互いから学ぶことが出来るはずです。
そこに組織の壁はありません。

普段繋がることがない塊同士が、この企画を通じて、繋がりを
作っていく。そこに生まれる関係性は、互いにとって、有益となる
可能性を秘めています。

そう、Metacon Bazaarは、我々の、新しい可能性への最初の歩みです。
貴団体のジョイントを心からお待ちしております。
※こちらの募集はMetacon2011への参加申込みではありません。
 参加募集は別途行います。


■具体的な企画の内容
企画はまだ検討段階です。今のところ以下を予定しています。

・各コミュニティがブースを出展(希望団体)
・各コミュニティが自由に使える枠を用意。日頃の活動の中から
 発表やワークショップを開くなど自由です。
 (1団体20分/10団体程度を想定)
・コミュニティ代表による対談
 etcetc

Metacon2011をメイントラック、サブトラックに分け、
サブトラックの1つとしてこのBazaarを開催する案を持っています。
その場合、メイントラックの休憩時間を利用して、ブースを開いたり、
コミュニティ枠を開催したりと、バランスが取れるよう調整していきます。

日々多忙を極める皆さんの負担とならないよう、企画を進めたいと
考えています。ぜひご意見をお寄せ下さい。


--
かぬか

ちょび

unread,
May 16, 2011, 2:20:02 PM5/16/11
to Shibuya.trac
かぬさま

こんばんは、ちょびです。

Metacon参加したことないので全然分からない前提で質問させていただきますが、
ブース出展は重要でしょうか?
Shibuya.trac勉強会を紹介することが目的であれば、
発表枠もしくは代表による対談で紹介できれば良いのではないかと思います。

開催が土曜日ということなので、メインスタッフメンバーの参加は厳しいのかなと
感じています。
ブース出展はかなり負荷が高いので、「発表者もしくは対談代表者」で
呼びかけてみてはいかがでしょうか。

でも、「目的やビジョンについて語る。活動の楽しさと難しさを伝える。」
となると、長年運営されてきたメインスタッフの方が適当と思いますが。。。(^^;;

それでは。

かぬ

unread,
May 17, 2011, 10:58:06 AM5/17/11
to shibuy...@googlegroups.com
ちょびさん、みなさん、こんばんは

かぬです。

勉強会同士の繋がりから色々広がっていけば面白いのではということで、
お誘いを受けましたが、Metaconへの参加は難しそうですね。

Shibuya.tracとしてブース構えたり発表しなくても、いち参加者としては
参加できるので時間のつく方がいれば、参加してみるという方向でしょうか。

私も時間の都合が未定ですが、都合がつけば顔を出したいと思います。

#やっぱり何か喋りたいという人がいれば繋ぎますので私にお知らせ下さい。

2011/5/17 ちょび <tyob...@gmail.com>:

> --
> このメールは Google グループのグループ「Shibuya.trac」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、shibuy...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、shibuya-trac...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/shibuya-trac?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

--
かぬか

Takashi Okamoto

unread,
May 17, 2011, 5:34:45 PM5/17/11
to shibuy...@googlegroups.com
おかもとです。

> 開催が土曜日ということなので、メインスタッフメンバーの参加は厳しいのかなと
> 感じています。
> ブース出展はかなり負荷が高いので、「発表者もしくは対談代表者」で
> 呼びかけてみてはいかがでしょうか。

OSC神戸では、一人で0.5稼動で出展したりしましたが、一人でもブース出展
は可能だと思います。旗立てて、ビラ印刷して配る程度なら、当日の稼動が
取れれば、そんなにかからないのでは?
(デモするなら、インポートして直ぐに使えるExcelチケットをお渡しします)

> でも、「目的やビジョンについて語る。活動の楽しさと難しさを伝える。」
> となると、長年運営されてきたメインスタッフの方が適当と思いますが。。。(^^;;

目的やビジョンは統一が取れている訳ではないので、喋りたい人でやれば良いと
思っています。逆に長年のスタッフも徐々に離れつつあるところがあるので、
主張がある新しい人をどんどん入れていくべきだと思います。


なんとなく、ブレーキがかかるようなコメントだったので、やりたいことがあれば、
どんどんやればいいという意味をこめてコメントさせてもらいました。


2011年5月17日3:20 ちょび <tyob...@gmail.com>:

> --
> このメールは Google グループのグループ「Shibuya.trac」の登録者に送られています。
> このグループに投稿するには、shibuy...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> このグループから退会するには、shibuya-trac...@googlegroups.com にメールを送信してください。
> 詳細については、http://groups.google.com/group/shibuya-trac?hl=ja からこのグループにアクセスしてください。
>
>

--
Takashi Okamoto

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages