開催告知7/6(水)Shibuya.pm#16「夏の正規表現祭り」

8 views
Skip to first unread message

Yoshinori TAKESAKO

unread,
Jun 17, 2011, 2:55:45 AM6/17/11
to shibu...@googlegroups.com
竹迫です。

今度のShibuya.pm#16ですが、2011年7月6日(水)にmixiさんの新オフィスをお借りして開催します。

Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#16
http://shibuya.pm.org/blosxom/techtalks/201107.html

今回はmixiさんのご厚意によりテクニカルトーク後に懇親会を開催する予定となっております。
こちらも時間の許す限り奮ってご参加いただければと思います。

テーマ - 「夏の正規表現祭り」
日時 - 2011年7月6日(水) 18:45-21:00 (18:30 開場)
会場 - 〒150-0011 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワー 7F (株式会社ミクシィ)
料金 - 無料
定員 - 110名 (いちばん大きなセミナールーム)
事前登録 - http://atnd.org/events/17082 にて参加申し込みが必要
中継 - 未定(会場側にて調整中)
注意事項 - ※20時以降のご来社はビルが閉館してしまう為、誠に恐縮ですがご遠慮ください

プログラム(予定) 内容・順番・時間などは予告なく変更する場合があります。
タイムスケジュール
18:30 - 開場
夏の正規表現祭り
18:45 - 開会宣言(会場からの諸注意)
18:50 - Dan the (Irr|R)egular Expressionist - @dankogai
19:10 - スペシャルゲスト「正規表現メモ」 - 木村浩一
正規表現若手の会
19:40 - Hello, re::engine! - @__gfx__
19:55 - 正規表現の限界 - @sinya8282
Lightning Talks
20:30 - 僕の考えた世界最強の正規表現エンジン(速けりゃイイじゃん?) - @sinya8282
20:35 - Plaggerで覚えたPerlの正規表現 - @yusukebe
20:40 - Regexp::Assembleで正規表現を作るとか - @yappo
20:45 - 再帰的正規表現 - @TAKESAKO
20:50 - 僕と契約して、自己言及コードになってよ! - @sugyan
20:55 - 色々なものを正規に表現してみよう(仮) - @nipotan
懇親会(コラボレーションルーム)
21:00 - 隣のコラボレーションルームに移動して懇親会を開始
乾杯の音頭: 歌代和正様(jcode.pl開発者)より乾杯のご発声
趣旨:数年ぶりの渋谷での開催ということで、みんなでお祝いしたいと思います
スポンサー: 株式会社ミクシィ様
懇親会費: 無料(参加者全員分の飲み物のご用意がありますので最初の乾杯時だけでもご参加ください)
21:10 - ご歓談(自由解散)
22:30 - 撤収

今回は正規表現尽くしでお送りいたします。

※ ビルの入館の関係上、遅れて参加の場合は20:00までに必ずご入館ください。懇親会のみの参加は受け付けておりません。

--
サイボウズ・ラボ株式会社
竹迫 良範 <http://developer.cybozu.co.jp/takesako/>

Yoshinori TAKESAKO

unread,
Jun 17, 2011, 3:41:49 AM6/17/11
to shibu...@googlegroups.com
竹迫です。

早速参加申し込みいただきありがとうございます。>満員御礼です
さきほど ATND の募集が定員の110人を越えまして、現在キャンセル待ちが発生しています。
もしも参加の都合がつかなくなってしまった場合は、お手数ですが
早めにキャンセルの手続きをお願いできればと思います。

あと、ストリーミング中継については、mixiさんの会場でご準備
いただけるかもしれない、ということで、諸々調整中です。
URLが確定次第Web上でご連絡させていただきます。

2011年6月17日15:55 Yoshinori TAKESAKO <take...@gmail.com>:

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages