> ※ 当日の受付など、お手伝いをしていただける方を若干名、募集いたします。
手伝える部分はお手伝いしたいと思います。
↑と、なってしまうので、
「など」の部分をもう少し細かく挙げていただくと名乗りやすくなるかなと思います。
「それならオレできるかも/やりたい」も期待できます
主宰の特権(?)で、やれそう/やりそうな人に呼びかけてしまうのもアリかもしれません。
会場がどんな場所/店か未定のようですが、参加者が酔っ払って前後不覚^^;になる前に会費は受付時に集めたほうがいいかなと思います。
人数多いので。
2011/4/11 Takashi Abe <tak...@gmail.com>:
受付以外にお願いすることがなさそうなので、など、とかしていましたw
事前準備が入るかもしれませんが、基本的には受付だけお願いする予定です。
現時点では、他に銀河さんからもお手伝いいただけると話を聞いています。
あと、二人もいれば十分です。
よろしくお願いします。
kometchtech@堀米です。
たぶんキックオフまでには打ち合わせは終わる予定なので、私でよければお手伝いしますよ。
Horigome Yoshihito
2011/04/11 12:04 "Takashi Abe" <tak...@gmail.com>:
完全に出遅れている上、どうにも業務その他の都合がつかないため、参加できません。
とても無念です…orz
きっと、楽しいだろうなぁ…。
次回は是非!よろしくお願いします。
追伸:USTしたらいいと思うw
2011年4月13日18:49 Takashi Abe <tak...@gmail.com>:
--
--------------------------------------------------------------------------------------
金輪直道(かなわなおみち)
Blog : http://nkanawa.blog102.fc2.com/
E-mail : naomich...@gmail.com
Twitter : @nkanawa & @nkanawa_en(english!)
Microsoft MVP for Windows Home Server (Jul '10 - Jun '11)
--------------------------------------------------------------------------------------
『インフラ系勉強会カレンダー』に時間等を反映しました
質問
会場は地下1階のようですが、携帯電波の入り具合は分かりますか?
(ソフトバンクはダメそうな気がします…)
2011/4/13 Takashi Abe <tak...@gmail.com>:
結局、下見に行けなかった店なので、具体的には不明ですが、
docomo、au、softbank すべて携帯の電波が入ります、とお店の情報にはありま
す。その他は現地に行ってみないと分かりませんね・・・。
一つ言えることは、団体で一つの場所を占拠しているので、移動できる範囲が大
きいと言うことです。
阿部さん、お手伝いスタッフとして立候補させていただいておりましたが、
打合せが19:30まで入ってしまったので、辞退させてください。
キックオフ自体には参加はさせていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。
2011年4月14日6:58 Takashi Abe <tak...@gmail.com>: