こんばんは、戸田です。
先日、伊藤さんからもご連絡いただきましたが
日本SeleniumユーザーコミュニティのTwitterアカウントを作ってみました。
今のところ、次のタスクをZapierの無料アカウントの範囲で自動で回しています。
* このグループに新しいトピックが立ったらpost
* Seleniumの新バージョンがリリースされたらpost
* Seleniumに関する国内イベント情報のうち、このグループへの投稿などで目に止まったものを1日1回post
今後は、イベント時の連絡窓口やリアルタイムレポートなどの用途も考えていますが、
他にも何か良い用途がありましたらぜひ教えてください!
以上です。