長尾です。
戸田さんの助けを借りて、なんとか moderIE で jar を動かすところまでいきました。
パス指定がわからず結構苦労してしまいました。
大変だからやめたほうがいいというアドバイスを無視してすみません。> 戸田さん
WindowXP をテストしたいときは、やはり modernIE を使ったほうがらくではないかと
判断しています。他の方はどうでしょうか?
あと、言語ですが、 java を使うのが良さげな気がします。
クロスブラウザテストの良いお手本(ベスト・プラクティス)があったら
共有したいと思っています。
ブラウザスタックや、スプーンで、selenium 回されている方いらっしゃるのでしょうか?
travis CI も selenium つかえるみたいです。
多くの人がこのパターンでやりますという 良いお手本があると、クロスブラウザテストの
負担が社会的には軽減されてよいなと思うのですが、どうなのでしょうか?