Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
日本Seleniumユーザーコミュニティ
Conversations
Labels
About
Send feedback
Help
Seleniumで処理するために子画面の要素を取得する方法
410 views
Skip to first unread message
Naoya Tomita
unread,
Sep 2, 2022, 12:18:57 AM
9/2/22
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to 日本Seleniumユーザーコミュニティ
seleniumでスクレイピングを行っており、通常、各要素はF12developer modeで取得すると思います。
ここで、特定のサイトで「ファイル選択」ボタンを押すとウィンドウズの「開く」子画面が立ち上がります。
同子画面についてはF12developer modeで要素を取得できません。
pywinautoなどで同子画面を処理することはできるのですが、headlessで処理を行いたいので
通常の画面と同様にCLASS NAMEやID等を取得してpywinautoを使用せずに処理を行いたいのですが、
対応方法ご存じないでしょうか。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages