第3回 Selenium談話会 in Slack 開催のお知らせ

741 views
Skip to first unread message

保木本将之

unread,
Jun 4, 2015, 9:13:03 PM6/4/15
to selen...@googlegroups.com
@oh_rusty_nail です。

第1回は4/22、第2回を5/13と開催してきて、月1回ペースで考えていたのでそろそろ企画します!
※土日の休日は家庭の用事、金曜日は飲み会があるだろうということで毎回水曜日を狙って実施していました。
  今回は火曜日に実施してみようかと思います

第3回は6/16(火) 21:00 に実施したいと思います。

今回のテーマは「Selenium IDEをみんなで触ってみながらワイワイしましょう」で行こうかと思います。
前半は、作成するテストのお題をもとにテストを作っていくというハンズオン形式で
後半は、らんさぶさんが書かれていた記事 selenium IDE で使ったことがないコマンドを洗い出してみる - Qiita をもとに
普段使うことが少ないコマンドをみんなで試してみる
という感じでやってみようとおもいます^ ^;

<事前準備>
Selenium IDEが使える環境をご用意ください。
ex)
 ・Firefoxのインストール(アドオンのFirebugsをいれておくと要素を調べるのに便利です)
 ・Selenium IDEのインストール http://www.seleniumhq.org/download/

<Slackの参加方法>
まだ、参加されていない方は https://seleniumjp.herokuapp.com から登録後、ご入室ください。

<チャンネルのご案内>
今回はSelenium IDEがテーマなので
#ide を主に使います(他のチャンネルでのお話も大歓迎です)
  #general : 連絡事項がある場合に使用するチャンネル
  #ide : SeleniumIDEを中心とした話題をするチャンネル
  #webdriver : SeleniumWebdriverを中心とした話題をするチャンネル
  #appium : appiumを中心とした話題をするチャンネル
  #random : 雑談用チャンネル


<お願い>
参加できます!という方は#general にて「第3回 参加できます!」と言っていただけると嬉しいです。
毎回、開始間際はボッチだったりして誰もこないのではm(__)mと寂しくなるのでw

保木本将之

unread,
Jun 10, 2015, 8:14:18 PM6/10/15
to selen...@googlegroups.com
おはようございます。
@oh_rusty_nailです。


追記します!
Slackを使った談話会の雰囲気について
 ・出入り自由で後からタイムラインを追って発言するのもOK
 ⇒21:00~24:00まで話したりしていますが、眠たいから退散!お子さん寝かしつけてからの途中参加!など出入り・発言も自由です
 ・突然全く別の話題が浮上して話し始めるのもOK
 ⇒毎回、議題決めてはいますが、別の話題に花が咲いたらそちらに流れても全く問題なしです♪
 ・ゆるい感じでやっていますので気軽に参加していただければとおもいます

会話の一部のスクショを添付します
slack.png

保木本将之

unread,
Jun 19, 2015, 1:56:18 AM6/19/15
to selen...@googlegroups.com
@oh_rusty_nailです。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages