rubeus-0.0.4 released!

2 views
Skip to first unread message

akm2000

unread,
Jul 8, 2008, 10:48:49 AM7/8/08
to rubeus
秋間です。

おかげさまで、皆さんのご意見やサンプルをどんどん
取り入れることで三日坊主ならぬ三回リリース坊主にならずに
4回目のリリースを送り出すことができました!
ありがとうございます。

今回のリリースの目玉は以下の2つです。
・Rubeus非依存のJRubyのスクリプトもサポートするようになりました!
・nyanco_viewerをexamplesに追加しました!

何かおかしなところなどありましたらご連絡ください。

K.Kotake

unread,
Jul 8, 2008, 10:11:07 PM7/8/08
to rub...@googlegroups.com
おはようございます、小竹です。

秋間さん、0..0.4リリースおめでとうございます!
Rubeusがどんどん成長していくのが嬉しいですね^^
0.1で世界でビュー目指して頑張りましょう!

ドキュメンテーションが全然追いついていなくて恐縮ですが、
今日はメンバー紹介と参加者募集(how to contribute)の
ページのたたき台を作ってみました。
http://code.google.com/p/rubeus/wiki/Members?updated=Members&ts=1215565263

みなさんのお名前は暫定的にトップページのProject Membersに
記載されているものを流用させていただいていますので、
ご自由にご編集頂くか、もしくはこちらのMLに希望掲載情報
(日本語/英語どちらでもで構いません)を投げて下さい。


参加方法も簡単にまとめたいのですが、
具体的にどう書けば良いでしょう?


-------------
Kotake


K.Kotake

unread,
Jul 8, 2008, 11:59:14 PM7/8/08
to rub...@googlegroups.com
おつかれさまです、小竹です。
お昼休みにサンプルコードのページをちょっと直しました。
http://code.google.com/p/rubeus/wiki/SampleCodes?updated=SampleCodes&ts=1215575716

notepad.rbをファイルごとダウンロードできるようにしたのですが、
問題ないでしょうか?

できたらスクリーンショットも入れたいのですが、
Google Code のページに画像をアップロードする方法を
見つけられませんでした。また明日研究します。


あと、リリースノートのページを作りました。
http://code.google.com/p/rubeus/wiki/ReleaseNote

時間を見つけてこれまでのMLなどから変更ログを
拾って記入して見たいと思っています。

今後のリリース時には、差し支えなければここに簡単に
変更点を書いておいてください^^


ではそろそろお仕事に戻ります♪


Kotake


秋間武志

unread,
Jul 9, 2008, 12:30:36 AM7/9/08
to rub...@googlegroups.com
小竹さん

ドキュメンテーションありがとうございます。秋間です。

> notepad.rbをファイルごとダウンロードできるようにしたのですが、
> 問題ないでしょうか?

大丈夫だと思います。大丈夫ですよね? > 坂口先生


> 今後のリリース時には、差し支えなければここに簡単に
> 変更点を書いておいてください^^

この辺、どうしましょうかね?
一応、Subversionへのコミットログに変更点は書いてあります。
プロジェクトのサイトのChange logだと日本語化けてますが。
TortoiseSVNなどのSVNクライアントで見れば、ちゃんと読めるはずです。

しかし、本当はできるだけIssueドリブンな開発スタイルが
いいのだろうなーと思いつつ、いまのところ僕がちゃんとできていません。
すんません。ちゃんとIssueを書きます。

ちょっとIssueを書くところからリリースするまでの手順をある程度
まとめた方がいいかもしれませんね。リリースノートをいつ作るかも
それで一緒にまとめられると思います。

できれば今晩ぐらいにやります。


2008/07/09 12:59 K.Kotake <k-ko...@ec-one.com>:

SAKAGUCHI Akiyoshi

unread,
Jul 9, 2008, 12:40:09 AM7/9/08
to rub...@googlegroups.com
坂口です。

notepad.rb のダウンロード全く問題ありません。
よろしくお願いします。

P.S.
notepad.rb は、近々パワーアップの予定です。
といってもたいしたことありませんが...。(^_^;

2008/07/09 13:30 秋間武志 <akm...@gmail.com>:

秋間武志

unread,
Jul 9, 2008, 12:43:37 AM7/9/08
to rub...@googlegroups.com
小竹さん

ドキュメンテーションありがとうございます。秋間です。

> notepad.rbをファイルごとダウンロードできるようにしたのですが、
> 問題ないでしょうか?

大丈夫だと思います。大丈夫ですよね? > 坂口先生


> 今後のリリース時には、差し支えなければここに簡単に
> 変更点を書いておいてください^^

この辺、どうしましょうかね?
一応、Subversionへのコミットログに変更点は書いてあります。
プロジェクトのサイトのChange logだと日本語化けてますが。
TortoiseSVNなどのSVNクライアントで見れば、ちゃんと読めるはずです。

しかし、本当はできるだけIssueドリブンな開発スタイルが
いいのだろうなーと思いつつ、いまのところ僕がちゃんとできていません。
すんません。ちゃんとIssueを書きます。

ちょっとIssueを書くところからリリースするまでの手順をある程度
まとめた方がいいかもしれませんね。リリースノートをいつ作るかも
それで一緒にまとめられると思います。

できれば今晩ぐらいにやります。


2008/07/09 12:59 K.Kotake <k-ko...@ec-one.com>:
>

Takeshi Akima

unread,
Jul 9, 2008, 11:23:26 PM7/9/08
to rub...@googlegroups.com
小竹さん

色々考えていただいてありがとうございます。秋間です。

> 秋間さん、0..0.4リリースおめでとうございます!
> Rubeusがどんどん成長していくのが嬉しいですね^^
> 0.1で世界でビュー目指して頑張りましょう!

はい!頑張りましょう!


この辺でプロジェクトの運営方針?というか僕が考えていることを
まとめてみますね。

Rubeusは、Java/JRubyをよりいっそうRubyっぽくして
Rubyのはっぴーを共有するお手伝いをするものにしたいと思っています。
このプロジェクトに参加していただいている皆さんには、そのはっぴーな
感じと、企業ではなかなかできない自由さを感じてもらって、その楽しさを
共有したいと思っています。

なので、できるだけ皆さんの自主性にどんどんお任せしたいです。
リリース作業をやってみたいとか、コードをコミットしたいとか、
なんでもいいんですけど、何かやってみたいと思ったときにそれを
みんなで話し合って実現していきたいとおもいます。

参加する人がそれぞれにやりたいことをお互いに協調しあって
素敵なものが出来上がったら最高だなと思っています。

その最高な感じにプロジェクトを持っていくためには、いいものを地道に
作っていくのが一番の近道だと僕は思っているので、その地味な作業を
より良くしていきたいです。

まず、現状認識。今の僕の作業を書いてみますね。

ローカル作業
1. コードをゴリゴリ書く。
2. examplesのコピー(ただしrubegemsを使わない)でデバッグ
3. ちょっと直してはローカルのgitにコミット

だいたいリリース毎の作業
4. jruby -S gem build rubeus.gemspec でgemを生成
5. GoogleのSubversionにコミット
6. http://rubyforge.org/projects/rubybizcommons/ にリリースを作成。
7. RubeusのGroupにアナウンス

この他のRubeusに関わる作業として
坂口先生 => サンプルの作成
村部さん => にゃんこびゅーあーのRubeus化
小竹さん => ドキュメンテーション
片山さん => この前のイケテル"JRuby"勉強会で配ったチラシの作成


で、改善できるポイントを各作業ごとに見ていきましょう。
1. コードをゴリゴリ書く。
コード書いてくれる人が他にもいたらなーって思っています。

2. examplesのコピー(ただしrubegemsを使わない)でデバッグ
デバッグ作業が面倒になってきました。自動テストを書こうと
思っていますが、どういう風にテストを書いたらいいんだろうと
悩んでいます。

3. ちょっと直してはローカルのgitにコミット
railsのSubversionからgitに移行したのもあって、僕は最近
仕事でSubversionで管理しているリポジトリも、ローカルでは
gitを使っています。いい感じです。
http://code.google.com/p/support/wiki/ExportingToGit
http://code.google.com/p/support/wiki/ImportingFromGit


4. jruby -S gem build rubeus.gemspec でgemを生成
便利です!でもよくリビジョンを間違えてしまいます。
ちょっとrubeus.gemspecを直した方がいいかな。

5. GoogleのSubversionにコミット
gemも一緒にコミットしちゃってますが、そのうちしない方がいい
ってなるような気がしています。

6. http://rubyforge.org/projects/rubybizcommons/ にリリースを作成。
リリースしても、すぐにダウンロードできるまで待たなければ
ならないのが面倒です。
それからプロジェクトのNewsを記述すれば、RubyForgeの
トップページに載って、RSSとかで配信されるということに
0.0.4のリリースのときに気がつきました。

基本英語です。小竹さん、やりませんか?やっていただけるようでしたら、
RubyForge.orgのアカウントが必要ですので、作ってみてください。

7. RubeusのGroupにアナウンス
できましたよーと報告するんですが、Issueをちゃんと使い切れてないので、
どんなことをやったのか、Subversionのログから書いています。
どんな風にしていくか、要検討ですね。


Issueの書き方、Subversionの使い方など色々試してみたいという方には
rbc-incubatorというGoogle Code Hostingのプロジェクトがありますので、
そちらで色々試していただくことが可能です。
そちらの管理も僕がやっているので、やってみたい方はご連絡ください。

ドキュメンテーションについては、書いている僕がもっと情報をださないと
いけないと思うのですが、正直忙しくて出せません (> <)
だれかソースを一緒に書いたり読んでみてその辺の情報をドキュメントに
していくことにご協力いただけたらなーと思っています。

それからサンプルを作ってみるとか、ブログで書きまくって宣伝するとか
アイディア(このAPIをRubyっぽくしたら面白そう!とか)を出すとか、
僕が思いつくのはそんな感じなんですが、他にもきっとなんかあるはず。

そんな感じで参加していただきたいと思っています!
ご意見お待ちしております~。


> 参加方法も簡単にまとめたいのですが、
> 具体的にどう書けば良いでしょう?

あ、もしかして、参加方法ってこのMLに入る方法のことですか?
認証とかも必要ないので、勝手に入っていただけると一番助かるんですが、
もっと親切に説明するべきって話ですか?


K.Kotake さんは書きました:

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages