ROBOTIS(ロボティズ)の柴田と申します。
ROBO CUP JAPAN Open 2016にて、Tanさんよりグループの存在を教えていただきましたので参加させて頂きます。よろしくお願い致します。
弊社は@Home エデュケーション,オープンプラットフォームの両リーグでよく使われているDynamixel(ダイナミクセル)ロボットアクチュエータのメーカーです。
GitHubにてDynamixel用のFramework(ROS用コントローラ含)及びSDKの公開を開始しましたので、案内いたします。
*SDKは現状Linux/C++への対応のみ、今後対応を増やしていきます。
また、いくつかのロボットプラットフォームに関してはすでにMoveIt!のExample等を公開しています。
弊社のスタンスはオープンソース、オープンプラットフォームにつき、@Homeエデュケーションの試みとは親和性が高いと考えています。
今後ともよろしくお願い致します。
(記2016/3/30 rev0)
--------------------------------------------
Yoshihiro Shibata (shi...@robotis.com)
ROBOTIS CO., LTD. (http://www.robotis.com)
#1505 Ace High End Tower NO. 3,
Gasan-dong 145, GasanDigital 1-ro,
GeumCheon-gu, Seoul, Korea 153-787