Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
Redmine Users (japanese)
Conversations
About
Send feedback
Help
UNCパスを直接エクスプローラで開く方法について
3,295 views
Skip to first unread message
mugi
unread,
Nov 13, 2022, 9:41:50 PM
11/13/22
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to Redmine Users (japanese)
Redmine 3.4 にてプラグイン redmine_wiki_unc を使用し、チケット内にネットワークフォルダなどのリンクを張っているのですが、リンク先をエクスプローラで開くには、Edgeの場合はInternet Explorerモードに変更する必要があります。
Chromeの場合は拡張「ローカルファイルリンク有効化」がありますが、エクスプローラではなくブラウザ上で開いてしまいます。
Redmineのサイトにアクセスした際には、自動的にIEモードで開くようにすればモード切替の手間が省けますが、その場合レジストリの変更が必要になりそうです。(社内ルール上NG)
みなさんはどのように対処されていらっしゃるのでしょうか?
neta zone
unread,
May 28, 2023, 1:10:33 AM
5/28/23
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to Redmine Users (japanese)
neta といいます。
UNCパスを会社で Edge で常用しています。
同じ悩みがあり、ローカルリンクも考えましたが、
私は会社ドメイン配下へ以下のグループポリシーを配布して、
Edge(非IEモード)で UNCパスを開くとエクスプローラーが起動するようにしております。
新しい Microsoft Edge での file プロトコルの制限について | Japan Developer Support Internet Team Blog
https://jpdsi.github.io/blog/internet-explorer-microsoft-edge/FileProtocol/
当時のツイート
https://twitter.com/netazone/status/1526374484907020289
2022年11月14日月曜日 11:41:50 UTC+9 mugi:
mugi
unread,
May 28, 2023, 5:04:36 PM
5/28/23
Reply to author
Sign in to reply to author
Forward
Sign in to forward
Delete
You do not have permission to delete messages in this group
Copy link
Report message
Show original message
Either email addresses are anonymous for this group or you need the view member email addresses permission to view the original message
to Redmine Users (japanese)
netaさん
ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
2023年5月28日日曜日 14:10:33 UTC+9 neta zone:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages