通知メールの文章のURLが localhost:3000

162 views
Skip to first unread message

naopontan

unread,
Sep 16, 2009, 4:23:34 AM9/16/09
to Redmine Users (japanese)
はじめまして。

一昨日にインストールし、昨日、本を買いました。
チケットを追加したらメールが届くのですが、その中身が
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
機能 #4: 日付入力はカレンダープラグインを使いたい
http://localhost:3000/redmine/issues/show/4
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
となってしまいます。

"localhost:3000" を修正するには、どこを見れば良いでしょうか?
(passenger で動かしています)

Toshiya TSURU

unread,
Sep 17, 2009, 2:33:32 AM9/17/09
to redmine-...@googlegroups.com
naopontan、こんにちは。


[管理] -> [設定] -> ホスト名

でを変更して頂くどうでしょうか?

2009/9/16 naopontan <naop...@gmail.com>:
--
Toshiya TSURU <turut...@gmail.com>
http://www.google.com/profiles/turutosiya

naopontan

unread,
Sep 17, 2009, 11:06:37 PM9/17/09
to Redmine Users (japanese)
naopontan です。

ありがとうございました。
簡単なところにあったんですね。気づきませんでした(*^_^*)

On 9月17日, 午後3:33, Toshiya TSURU <turutos...@gmail.com> wrote:
> naopontan、こんにちは。
>
> [管理] -> [設定] -> ホスト名
>
> でを変更して頂くどうでしょうか?
>
> 2009/9/16 naopontan <naopon...@gmail.com>:
>
>
>
>
>
> > はじめまして。
>
> > 一昨日にインストールし、昨日、本を買いました。
> > チケットを追加したらメールが届くのですが、その中身が
> > ↓↓↓↓↓↓↓↓↓
> > 機能 #4: 日付入力はカレンダープラグインを使いたい
> >http://localhost:3000/redmine/issues/show/4
> > ↑↑↑↑↑↑↑↑↑
> > となってしまいます。
>
> > "localhost:3000" を修正するには、どこを見れば良いでしょうか?
> > (passenger で動かしています)
>
> --
> Toshiya TSURU <turutos...@gmail.com>http://www.google.com/profiles/turutosiya
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages