チケット同士の関連の削除ができません

1,006 views
Skip to first unread message

仲川浩史

unread,
Mar 8, 2017, 5:55:59 AM3/8/17
to Redmine Users (japanese)
Redmine version 3.2.5 を使用しているのですが、
チケットに対して、「関連するチケット」の「追加」を行うことができますが、
一旦追加した関連するチケットを削除しようと、関連するチケットの右に表示される
「関連の削除」をクリックしても、関連が削除されません。

チケットの編集権限は設定されているアカウントで実行しているのですが、
何か他に設定しておかねばならない権限等はあるのでしょうか。

前田剛

unread,
Mar 8, 2017, 4:46:17 PM3/8/17
to redmine-...@googlegroups.com
前田といいます。

2017年3月8日 19:55 仲川浩史 <insid...@gmail.com>:
> Redmine version 3.2.5 を使用しているのですが、
> チケットに対して、「関連するチケット」の「追加」を行うことができますが、
> 一旦追加した関連するチケットを削除しようと、関連するチケットの右に表示される
> 「関連の削除」をクリックしても、関連が削除されません。


Webサーバの設定で DELETEメソッドを禁止している(例: GET / POST /
HEAD のみ許可している)ということはないでしょうか。

関連するチケットをはじめ、ウォッチャーやチケットなど何かを削除する
処理を実行するときはHTTPのDELETEメソッドが使われますので、そのよう
な設定が行われているとおっしゃるような現象が発生する可能性があると
思います。

仲川浩史

unread,
Mar 9, 2017, 5:35:25 AM3/9/17
to Redmine Users (japanese)
情報ありがとうございます。

Webサーバー設定は確認していませんでしたので、
確認・テストをしてみたいと思います。

2017年3月9日木曜日 6時46分17秒 UTC+9 前田 剛:

仲川浩史

unread,
Mar 14, 2017, 4:56:24 AM3/14/17
to Redmine Users (japanese)
確認・修正ができました。

ご指摘の通り、やはり問題はWebサーバーの設定にありました。

Poundプロキシにて、DELETEのHTTPメソッドが無効となっており、
リクエストに対して異常が返されていましたので、こちらを有効としたことで、
リクエストが受領されるようになりました。


解決のヒントをいただき、大変助かりました。
ありがとうございました。



2017年3月9日木曜日 19時35分25秒 UTC+9 仲川浩史:

前田剛

unread,
Mar 14, 2017, 5:39:52 AM3/14/17
to redmine-...@googlegroups.com
仲川さんフィードバックありがとうございました。

2017年3月14日 17:56 仲川浩史 <insid...@gmail.com>:
> Poundプロキシにて、DELETEのHTTPメソッドが無効となっており、
> リクエストに対して異常が返されていましたので、こちらを有効としたことで、
> リクエストが受領されるようになりました。

DELETEメソッドがブロックされているのでは? という
情報提供をしたことは何回かあるのですが(このML以外で)、
結果の連絡をいただいたのは今回が初めてだったので
大変勉強になりました。

ありがとうございました。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages